
和牛ステーキの炭火焼きとフライパン焼きを比較したビデオが話題になっていました。
フライパンでも炭火焼きに匹敵する和牛ステーキが焼けるのかに挑戦したもので、和牛はどちらでも美味しいという結論になったようです。
そんなビデオに、海外のステーキ好きから焼き方についてさまざまなコメントが寄せられていました。
・真空やグリルがない場合はどうやって焼くのがいいか質問が多かったから。
・今日は俺流のインドアステーキを紹介するよ。
・オージー和牛霜降りスコア7を使う。
・グリルとオーブンを使って、まったく同じ温度で焼いていく。
・インドア版はバター、ガーリック、タイムで仕上げる。
※A(鉄のフライパン)
→超柔らかい。旨味がすごい。
・和牛は噛むと爆発するよね。
※B(炭火)
→私はこっちのほうがスモーキーだと思う。
→僕はAのほうが好きだから驚いた。独特の風味がある。
・実際に美味しいからね。グリルがあればグリルがいいけど、アパートとかで無理な人はこれがいい。
※スモーク
・スモーキーさが足りないけど、スモーカーで補えると思う。良い香りだからインドアでも平気だよ。
・俺は2分も置けば十分だと思う。それ以上やっても意味ないから。
→スモーキーにはなったけど、やっぱり炭火のほうがおいしい。
・炭火とは違う、木のスモーキーな香りが食わる。
・今日は俺流のインドアステーキを紹介するよ。
・オージー和牛霜降りスコア7を使う。
・グリルとオーブンを使って、まったく同じ温度で焼いていく。
・インドア版はバター、ガーリック、タイムで仕上げる。
※A(鉄のフライパン)
→超柔らかい。旨味がすごい。
・和牛は噛むと爆発するよね。
※B(炭火)
→私はこっちのほうがスモーキーだと思う。
→僕はAのほうが好きだから驚いた。独特の風味がある。
・実際に美味しいからね。グリルがあればグリルがいいけど、アパートとかで無理な人はこれがいい。
※スモーク
・スモーキーさが足りないけど、スモーカーで補えると思う。良い香りだからインドアでも平気だよ。
・俺は2分も置けば十分だと思う。それ以上やっても意味ないから。
→スモーキーにはなったけど、やっぱり炭火のほうがおいしい。
・炭火とは違う、木のスモーキーな香りが食わる。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
和牛はいくら見ても飽きない。
焼いてなくてもめっちゃ美味しそう。
和牛と一緒に和包丁まで買ってしまったの?w
・海外の名無しさん
だから日本の鉄板焼きでは最高峰の和牛を低温でゆっくり焼くんだよ。
どんな焼き方だろうと和牛は最高だけどね。
単に好みの問題で。
でも俺は何でも炭火が最高だと信じてるよ。
・海外の名無しさん
エンジェルはフランパン和牛の繊細な味がわかるんだね。
君のビデオに感化されてスモークガンを買ったよ。
アパートの火災報知機が鳴った。
うちの火災報知機は敏感すぎる。
・海外の名無しさん
真空調理してから、鉄のフライパンで焼くか、トーチで炙るのが好き。
でも和牛には関係なさそうだね。
近いうちにやってみないとね。
・海外の名無しさん(主)
↑和牛な何か特別なものがある。
自分で経験したほうがいいよ。
説明するのは難しい。
・海外の名無しさん
炭を散らしてからスモーキングガンに晒してみたら、かなり上手く炭火の風味をつけることができたよ。
・海外の名無しさん
グリルは持ってるけど、中に焦げた脂身とか肉がいっぱいこびりついてるから、なんか焦げた味になるんだよね。
だからフライパンを使ってる。
・海外の名無しさん
豪州産は日本のA5和牛には遠く及ばないよ。まるで別世界だね。
日本のA5和牛だったら鉄のフライパンしか使わない。
炭火だと本来の味がごまかされてしまう。
・海外の名無しさん
他にもバターと炭でスモークしたステーキが日本にあるよ。
熱した炭にバターを掛けてステーキのスライスを乗せてる。
めっちゃおいしかった。
・海外の名無しさん
ステーキにバターを掛けるのはやめてぇ。
特に良い和牛のときは。
・海外の名無しさん
悪いけどこれは和牛とは呼べないよ。
霜降りのある良い肉だけど和牛ではないね。
・海外の名無しさん
アメリカとオーストラリアの和牛は、本当の日本のA5和牛には見えないね。
・海外の名無しさん
豪州産和牛を買ってみたよ。
美味しいけど、爆発はしなかったね。
・海外の名無しさん
大半の豪州産和牛は俺が住んでるところのやつだよ。
世界一の美味しさだ!
・海外の名無しさん
豪州産和牛のニューヨークストリップっていくらするのか教えてくれない?
・海外の名無しさん
↑12ozステーキだから1枚87.5ドルだよ。
4枚入りでパッケージされてる。
・海外の名無しさん
彼が初めて和牛を食べた時に、”頻繁に食べるものじゃない。一生に一度くらい”って言ってたのを覚えてる。
今では毎週和牛を食べてるよw
・海外の名無しさん
正月に日本からマイアミに帰省するから、和牛について語り合いたいな。
・海外の名無しさん
炭火が勝ちなのはわかったから、今度は炭火焼きvs真空調理をやってくれない?
- 関連記事
-
- 海外「ご飯で食べたい!」日本で見つけたインパクトありすぎ魚料理に米国人が感動
- 海外「知らなかった!」日本のアイヌ民族が食べている料理に海外が興味津々
- 海外「本当に世界一!」日本で5時間待って食べた究極の味に米国人が感動
- 海外「この発想はなかった!」日本人が魔改造するインスタントラーメンに米国人が感動
- 海外「クリエイティブすぎ!」日本で見つけた魔改造フードの展示会に米国人が感動
- 海外「ありがとう日本!」米国経済を支配していく日本のあの食べ物に米国人が仰天
- 海外「食べてみたかった!」日本の世界的アニメに登場したあの料理たちに米国人が感動
- 海外「味の深みがすごい!」日本で進化した世界的人気料理の味に米国人が感動