
大谷翔平選手の、日本人新人最多の19号3ランが話題になっていました。
靭帯損傷報道後、本塁打を連発している大谷選手。今回の本塁打では壁に激突した相手外野手を心配する余裕も見せるなど、米国のファンを驚かせています。
そんな大谷選手の底知れぬパワーに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
外野手が無事かどうか止まって確認してるのがいいね。
野球に日本文化が入り込んでるのを見るのはめっちゃ楽しいよ。
・海外の名無しさん
ホームランで走ってる時に外野手のことを気にかけるなんて本当に良いやつだ。
大谷大好き。
・海外の名無しさん
ホームに戻るところでマイクに追いつきそうになってるのが面白い。
・海外の名無しさん
外野手のことを心から心配してるんだろうか。
テキサス戦でもやってたけど。
それとも、”俺から取ろうとするとそうなるんだよ。ざまー”って意味なんだろうか。
・海外の名無しさん
↑心から心配してるよ。
日本に居た時からあんな感じだったし。
・海外の名無しさん
・海外の名無しさん
↑彼の笑顔は本当に素敵だね。
大好きだよ。
・海外の名無しさん
↑マイク・トラウトは大ファンだから、大谷が本塁打を打った時のために出塁して握手できるようにしたんだよ。
・海外の名無しさん
こんなに大柄な日本人は他に見たことがないよ。
違和感を覚えるくらい。
・海外の名無しさん
大谷の靭帯はフルパワーを抑制してたんだろう。
俺らもう終わりだ。
・海外の名無しさん
文字通り靭帯なんて大谷には必要ないのだよ。
・海外の名無しさん
二度と大谷がホームランを打たない試合は見れないかも!!
・海外の名無しさん
”ベースボールは衰退してる”って話に嫌気が差した神様が大谷を使わされたのだよ。
・海外の名無しさん
ピッチャーとバッターの両方でむちゃくちゃなくらい才能があるよ。
・海外の名無しさん
大谷への期待の高さがすごかったのを覚えてるよね?
実際にその期待に答えてるのってどんだけ凄いんだろう。
マジでむちゃくちゃだよ。
・海外の名無しさん
↑シーズン前は、日本のベーブルースって呼び名をよく思ってない人が居たけど、今じゃ文句を言う人は誰も居ないと思う。
・海外の名無しさん
手術を受けさせない理由があるとしたら、ルーキーオブザイヤーだけかな。
じゃないと機会を失う。
でも手術を見送るにはあまりにもピッチャーが強すぎるし。
来シーズンに回復期間を切れたくないしね。
・海外の名無しさん
↑シーズンが終わってから手術するんじゃないかな。
そしたら3ヶ月後にはバッターができるようになるから、来年はフルで代打ができる。
2020年までピッチャーは無理だけど。
・海外の名無しさん
2020年までにピッチャーとして復活して、こんな風に打ち続けてたとしたら。
エンゼルスはベストプレイヤーを2人も持つことになる。
・海外の名無しさん
日本は大変な一週間になってるから、間違いなくこれが元気を与えるだろうね。
・海外の名無しさん
↑北海道は特にね。
大谷は元ファイターズだから、ドサンコを元気づけるよ。
- 関連記事
-
- 海外「キュートすぎ!」大坂なおみが見せたおちゃめすぎる行動に海外が感動
- 海外「文化の違いだね!」大坂なおみ選手の素直で謙虚な性格に海外ファンが急増中
- 海外「ナオミがかわいそう!」大坂なおみと戦って負けたセリーナの主張に海外が仰天
- 海外「日本人らしい!」大坂なおみ選手、全米テニス制覇で見せた謙虚な人柄に海外が感動
- 海外「これ優勝でしょ!」大坂なおみ選手、全米テニスで女王に匹敵する強さを見せて海外が仰天
- 海外「逆に強くなった!w」大谷翔平選手、新たな故障報道直後に本塁打2本で米メディアも大騒ぎ
- 海外「面白いことになってる!」米MLB情報通「大谷がALルーキーオブザイヤーで決まり」に米国が大騒ぎ
- 海外「こんなん惚れる!」大谷翔平選手、相手チームを思いやったカッコよすぎる行動に海外が感動
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
497977
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:30)
外野手を心配したんじゃなくて入ったかどうか確認したんじゃね?
497979
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:35)
韓国は礼儀の国だからね
497980
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:37)
>こんなに大柄な日本人は他に見たことがないよ
バレーでも見ろ
バレーでも見ろ
497981
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:37)
外野手の悔しがり方に好感が持てた
497983
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:49)
外野手ボール取ったけどグローブごと入ったっぽい?
だとしたら悔しそう
だとしたら悔しそう
497984
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:53)
入ったかどうか解らない時は審判を見るよ
起き上がらないから心配してたで正解
まぁ本当は、可愛いおにゃのこを見つけたちゃったんだと思う
起き上がらないから心配してたで正解
まぁ本当は、可愛いおにゃのこを見つけたちゃったんだと思う
497985
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 18:59)
走者渋滞してるなw体育の授業のときにルール知らずに前の奴追い越してアウトになったあげくホーム前のぬかるみでずっこけたの思い出して悲しくなったわ。
497987
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:00)
グローブもスタンドインしてしまった
497988
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:02)
ホームランかアウトか確認していただけでは?
497989
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:03)
一応ここにも書いておくけど、報道だと手術の場合トミージョンしか触れられないんだけど、「人工靭帯手術」もあるんだよね。NHKクローズアップ現代の大谷特集でその手術受けたアスリートや医師を取材したりしてたくらいだから。
人工靭帯だと状態が以前より悪くなることはなく良好になるらしい。しかも投手として復帰に半年~8ヶ月程度の早さ。
まぁ確か5年後くらいだかに再度手術しなきゃならなくなるらしいけれど、トミージョンだってダルビッシュなんか見れば永久ではない。
なら手術の場合「人工靭帯手術」の方がいいんじゃないの。2回目も復帰まで早いことには違いないんだろうからね。
まぁどーなるか、再度手術回避のPRP療法かもしれないけど。
人工靭帯だと状態が以前より悪くなることはなく良好になるらしい。しかも投手として復帰に半年~8ヶ月程度の早さ。
まぁ確か5年後くらいだかに再度手術しなきゃならなくなるらしいけれど、トミージョンだってダルビッシュなんか見れば永久ではない。
なら手術の場合「人工靭帯手術」の方がいいんじゃないの。2回目も復帰まで早いことには違いないんだろうからね。
まぁどーなるか、再度手術回避のPRP療法かもしれないけど。
497990
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:14)
入ったかどうかだよな
497993
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:18)
入ったかどうかの確認だよ
審判を見るって言うけどバッターは基本的に打球の行方を確認して走塁するから、入ったかどうかの確認は審判ではなく打球の行方と球場の盛り上がり方でする
審判を見るって言うけどバッターは基本的に打球の行方を確認して走塁するから、入ったかどうかの確認は審判ではなく打球の行方と球場の盛り上がり方でする
497995
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:21)
あの外野手かわいいよね。大谷は凄い選手になっていくね。あの内角の詰まったボールをあそこに持っていくとはね。
497996
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:23)
入ったかどうかでしょ
外野手はギリキャッチしたんだろうが、グローブが球ごと塀の向こうへ
だからあんなに悔しがってる
大谷が人間できてるのは確かだけど、何でも美談に仕立てるのもなんだか気持ち悪いわ
外野手はギリキャッチしたんだろうが、グローブが球ごと塀の向こうへ
だからあんなに悔しがってる
大谷が人間できてるのは確かだけど、何でも美談に仕立てるのもなんだか気持ち悪いわ
497997
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:26)
>>497979
都合の悪いことは何でも他人・他国のせいにし、高飛車で強請り集りをすることに「礼儀」という単語を当てている国があるのか?
都合の悪いことは何でも他人・他国のせいにし、高飛車で強請り集りをすることに「礼儀」という単語を当てている国があるのか?
497998
|
名無しよん
|
(2018年09月08日 19:28)
入ったかどうか目で追うのは習慣的にするだろうし、ぶつかるトコ見ればそれはそれで普通にちょっと心配もするだろうし、グローブごとボールが入っちゃったらしい、となればそりゃちょいと注視もするだろうなあ。
498003
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:39)
最近ホームに戻ってからマリオをやっているけど、あれは何の意味があるのだろうか?
498004
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:43)
どっちも見てたんじゃね?
まぁ美談にし過ぎるのはどうかと思うけど、否定し過ぎるのも気持ち悪い
分からない場合は将来聞けるかもしれない話として置いとけば良いじゃん
まぁ美談にし過ぎるのはどうかと思うけど、否定し過ぎるのも気持ち悪い
分からない場合は将来聞けるかもしれない話として置いとけば良いじゃん
498006
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:51)
大谷には靭帯なんて必要なかったとか草
498008
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 19:58)
入ったかどうかの確認ではないよ
既に審判は手を回してるだろうしフライアウトに備えてハーフウェイで待機していた1塁ランナーのトラウトがもう2塁を回って3塁へ向かってるんだから
既に審判は手を回してるだろうしフライアウトに備えてハーフウェイで待機していた1塁ランナーのトラウトがもう2塁を回って3塁へ向かってるんだから
498010
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:09)
前のランナーが悠然と走ってるのに今更セカンドで入ったかどうかなんて見るわけないだろ。
そう思ってるなら全力で走ってるわ。
そう思ってるなら全力で走ってるわ。
498011
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:12)
エンゼルスの中で極パワーは大谷最強ドン引きやな!
498012
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:13)
翔平に聞いたけど入ったのはわかってたから心配のほうが正解だってよ
498013
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:14)
トラウト足おっそw
498014
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:17)
確認だったら何度も見ないだろ
3累手前でもまた振り返ってるし
センター大丈夫か?って感じで見てたんだろ
新人王確定のためにHR量産しちゃって下さい
3累手前でもまた振り返ってるし
センター大丈夫か?って感じで見てたんだろ
新人王確定のためにHR量産しちゃって下さい
498015
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:21)
トラウトはアウトだと戻らないといけないから余計しっかり確認してたんだろう、あと大谷も確認で美談にするにしては苦しいね
あのセンターは掴んだ球をグラブごとスタンドなのでそりゃ悔しがるだろうね
あのセンターは掴んだ球をグラブごとスタンドなのでそりゃ悔しがるだろうね
498016
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:22)
トラウトはやく逃げてー!
498017
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:29)
入ったかどうかの確認じゃないよ
見りゃわかるだろ
見りゃわかるだろ
498019
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:38)
※497979
洗脳国家に礼儀なんてもんはないんだよなぁw
洗脳国家に礼儀なんてもんはないんだよなぁw
498021
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:40)
1塁塁審がすぐにホームラン宣告してたし
2塁に行く前にトラウトも大谷もそれ確認してる
トラウトと大谷が回ってる間、あの外野手がずっと座り込んでたからな
ふつうに心配してたんだよ
2塁に行く前にトラウトも大谷もそれ確認してる
トラウトと大谷が回ってる間、あの外野手がずっと座り込んでたからな
ふつうに心配してたんだよ
498022
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:40)
新人王は無理だけどまあよく頑張ったよ
498023
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:42)
確認って言ってるやつは野球のルール知らんの?
前の走者が塁を回ってる時点で確認もへったくれもないんだが
前の走者が塁を回ってる時点で確認もへったくれもないんだが
498026
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:50)
外野を心配してるの?w
キャッチされたかどうかを心配してるんでしょ。
キャッチされてたら走らない方がいいんだし。
キャッチされたかどうかを心配してるんでしょ。
キャッチされてたら走らない方がいいんだし。
498027
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:50)
グローブ・・・ちゃんと返して貰ってるかな
498030
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 20:53)
松井もトミージョン手術したくらいだから、大谷もトミージョン手術してバッターに
専念すべき。そしたらトニージョンも喜ぶ
専念すべき。そしたらトニージョンも喜ぶ
498033
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:01)
岩手の星!
498036
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:16)
>498026
1塁回る時にもうスタンドインしてるんだぜ?
2塁周辺でキャッチされたかどうか確認するってアホなの?
ってかキャッチされてたら走らない方がいいのはトラウトだけだろw
1塁回る時にもうスタンドインしてるんだぜ?
2塁周辺でキャッチされたかどうか確認するってアホなの?
ってかキャッチされてたら走らない方がいいのはトラウトだけだろw
498038
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:21)
大谷本当に怪我してんのか?怪我してる奴が試合出てていいんか?
498039
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:22)
日本人でコレくらいの身長だと背虫とか身体バランス崩れそうなもんだけどな、大谷は本当にスーパーマンみたいに均整がとれてる。
こんな体で笑顔がカワイイとかチートだよなww
是非とも性格が良くて絶世の美女でモデル並のナイスバデーと結ばれて欲しい。
どんな子供が生まれるのやら非常に興味がある。
こんな体で笑顔がカワイイとかチートだよなww
是非とも性格が良くて絶世の美女でモデル並のナイスバデーと結ばれて欲しい。
どんな子供が生まれるのやら非常に興味がある。
498043
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:36)
くっそwww
さすが、インターナショナルw
策を弄するって言葉がピッタリの連中だw
因みに野球やったことあんのかね
さすが、インターナショナルw
策を弄するって言葉がピッタリの連中だw
因みに野球やったことあんのかね
498044
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:38)
岩手県民はうれしいだろうな。東北は甲子園優勝経験ないし、サッカーの代表選手もめぼしいのはいないし。東北つったらだいたい宮城に有名人が多いべ。羽生君とか。岩手って地味だもんなぁ。賢治くらいだし。
498045
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:52)
大谷のパワーを抑えた靭帯が切れたことでリミッターが外れたんやろ(適当
498046
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:53)
>キャッチされてたら走らない方がいいんだし。
野球のルール知らんのによく断言できるなあ
野球のルール知らんのによく断言できるなあ
498047
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 21:55)
顔いい
性格いい
野球パネェ
大金持ち
あと勉強ができれば神だったな
性格いい
野球パネェ
大金持ち
あと勉強ができれば神だったな
498049
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 22:12)
原爆で亡くなったうちの爺さんは大谷より2cmでかかったらしい
さすが博多の地方横綱
さすが博多の地方横綱
498051
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 22:20)
キャプ翼におけるシュナイダーのファイヤーショットをイキって三角飛びしてぶっ飛ばされる若島津くんさんみたいなフェンス際だったな。
498053
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 22:33)
大谷、暴走モード突入
498065
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 23:28)
>498026
大谷どころ、か野球自体にわかだろw
大谷どころ、か野球自体にわかだろw
498068
|
492398
|
(2018年09月08日 23:45)
>>497979
二つの疑問が在る。
一つは、全く無関係の地名を出していること。
二つ目は、その地に存在しないモノを例えにしていること。
番号が“よく泣く泣く”ってピッタリだねw
二つの疑問が在る。
一つは、全く無関係の地名を出していること。
二つ目は、その地に存在しないモノを例えにしていること。
番号が“よく泣く泣く”ってピッタリだねw
498069
|
ななし
|
(2018年09月08日 23:51)
トラウトは捕られたら戻らなくちゃならないから、確認出来るまではハーフウェイで止まってたハズ。打った大谷は止まる必要はないから進む。
で、トラウトとの距離が縮まったという事でしょ。
で、トラウトとの距離が縮まったという事でしょ。
498070
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 23:52)
サーン「外野手にケガさせないように、もうちょっと大きなホームラン打つようにしなくっちゃ」
498071
|
名無しさん
|
(2018年09月08日 23:54)
グローブ持ってかれて可哀想w
498073
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 00:16)
道産子の自分は元気付けられたよー!関西の被災した方々、道民たち、また明日片付け頑張ろう!
498079
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 00:37)
>”ベースボールは衰退してる”って話に嫌気が差した神様が大谷を使わされたのだよ。
若者はアメフトやバスケを見ていて野球見ないんだっけ?
野球人気復活するといいね
若者はアメフトやバスケを見ていて野球見ないんだっけ?
野球人気復活するといいね
498082
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 00:41)
>>497979
詐欺師には必要なスキルだよね、分かる
ただ強請には使えないから、最近なかなか上手くいかないよね
詐欺師には必要なスキルだよね、分かる
ただ強請には使えないから、最近なかなか上手くいかないよね
498085
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 01:04)
左が苦手だって決め付けてバカみたいに避けてたけど
ファイターズ時代はそんなことはなかった
出さなければ感覚が鈍って、苦手意識が強くなるだけなのに
出さなかろうとそもそも勝てないじゃん
過去20戦で、8勝12敗・大谷スタメン時は5勝3敗
ファイターズ時代はそんなことはなかった
出さなければ感覚が鈍って、苦手意識が強くなるだけなのに
出さなかろうとそもそも勝てないじゃん
過去20戦で、8勝12敗・大谷スタメン時は5勝3敗
498087
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 01:07)
入ったかどうか分からなかったんだろ
バット投げキャンセルといい向こうは都合のいい解釈しすぎ
バット投げキャンセルといい向こうは都合のいい解釈しすぎ
498088
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 01:08)
>>498026
>キャッチされてたら走らない方がいいんだし。
ルール知らなすぎて草
もしかしてインフィールドフライと勘違いしてる?
インフィールドフライという言葉も知っているかは疑問だが
>キャッチされてたら走らない方がいいんだし。
ルール知らなすぎて草
もしかしてインフィールドフライと勘違いしてる?
インフィールドフライという言葉も知っているかは疑問だが
498091
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 01:28)
他のアングルからの映像見たけどコレは心配して見ていたよ
入ったの確定している3塁近くになっても何度もフェンスの方心配そうに振り返っている
入ったの確定している3塁近くになっても何度もフェンスの方心配そうに振り返っている
498107
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 02:17)
トラウトより足なげぇ
498132
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 03:23)
※497977
外野手を心配したんじゃなくて入ったかどうか確認したんじゃね?
あの感じは普通そうだよねw
外野手を心配したんじゃなくて入ったかどうか確認したんじゃね?
あの感じは普通そうだよねw
498147
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 04:26)
>498003
メジャーのどっかの球場で1点入るとマリオのコイン音出なかったっけ?ワンアップキノコも聞いた事あるような
メジャーのどっかの球場で1点入るとマリオのコイン音出なかったっけ?ワンアップキノコも聞いた事あるような
498169
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 05:55)
トミージョン手術は絶対に避けて欲しい
あれは当たりハズレが大きすぎるし、ハズレが多い
あれは当たりハズレが大きすぎるし、ハズレが多い
498252
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 09:53)
大谷大坂そしてNBAの八村か渡邊が活躍してくれると最高だよ。
サッカーの海外組は大勢いるから数人は活躍してくれればOK
できれば堂安か中島のような若手が良い
サッカーの海外組は大勢いるから数人は活躍してくれればOK
できれば堂安か中島のような若手が良い
498337
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 13:45)
一塁回る前にスタンドインしてて
一塁回ったところで目の前で一塁塁審がホームラン宣告をしてて大谷もそれを確認してる。
二塁付近で外野を見てたのは、中堅手がしばらく座り込んでたから。
心配してたかしてないかは知らん。
一塁回ったところで目の前で一塁塁審がホームラン宣告をしてて大谷もそれを確認してる。
二塁付近で外野を見てたのは、中堅手がしばらく座り込んでたから。
心配してたかしてないかは知らん。
498354
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 15:03)
一流のモデル並みの外観と超一流のアスリート
おまけに人間性も良しとくる
怪我の壁も乗り越えてくれーっ
おまけに人間性も良しとくる
怪我の壁も乗り越えてくれーっ
498477
|
名無しさん
|
(2018年09月09日 20:34)
>>498079
実は野球とアメフト・バスケは季節が全然違う。
かなり恣意的なデータがネット上で拡散されてるが、野球人気自体は根強い。
実は野球とアメフト・バスケは季節が全然違う。
かなり恣意的なデータがネット上で拡散されてるが、野球人気自体は根強い。
498855
|
名無しさん
|
(2018年09月10日 13:52)
こんなにボールをひっ叩くスイングは久し振り?初めてじゃね?インパクト直後の打球速度はどうだったんだろ?
でもインパクト直後バランス崩してるし。打者としてもかつてのヤクルトのボブホーナーみたいにならないか心配だわ
でもインパクト直後バランス崩してるし。打者としてもかつてのヤクルトのボブホーナーみたいにならないか心配だわ