
スズキの新型ジムニーが発売・詳細が発表され海外でも話題になっていました。
オフロードや雪上救助車として海外でも大人気のジムニーが、20年ぶりのフルモデルチェンジで発表され、デザインも人気の高かった四角い形に戻されています。
そんなスズキらしいジムニーの完成度に、海外からは絶賛の声が寄せら得ていました。
なぜ四角くなったのか聞くと高羽氏は「造形・カラーは前のモデルから大きく変えた。現行モデル(3代目)は非常に好評だったが、あのクルマが出た当初は、『(2代目に比べて)丸くなったね』とか『Aピラー(フロントガラスの横の柱)が寝たね』といったように、ジムニーが好きなお客様からは若干、批判もあった」とし、「今回は、もともと持っている機能・性能に原点回帰しようということで、このデザインが生まれてきた」と新しいデザインの方向性が決まった背景を説明した。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
気に入った。
俺には一番カッコイイ車に見えるよ。
・海外の名無しさん
見た目が本当に良い。
よくやったスズキ
・海外の名無しさん
カッコよすぎる。
遥かに都市部に向いてるSUVだね。
・海外の名無しさん
この伝説的なデザインを復活させたスズキはブラボーだ。
・海外の名無しさん
ベンツGクラスのベビー版だね。
・海外の名無しさん
インテリアはベンツGクラスよりいいよ。
・海外の名無しさん
スズキ・サムライって名前にすればよかったのに。
・海外の名無しさん
2006年式のスズキ・サムライに乗ってたよ。
本当に素晴らしい車だ。
これは欲しい!
・海外の名無しさん
これ良すぎる。
うちの国で販売されたらすぐに買うよ。
・海外の名無しさん
ほぼ完璧な車だよ。
安くて、信頼性があって、どこにでも行ける。
・海外の名無しさん
オフロード界のロードスターだよね。
俺のNDの横に停められたらいいのにw
・海外の名無しさん
たった101馬力にしてはカッコよすぎるんだけど。
・海外の名無しさん
↑カッコよすぎるんだからそれだけで十分だよ。
市場にある車で一番カッコイイかも。
いや、今までで一番カッコイイかも。
・海外の名無しさん
↑101馬力以上は必要ないよ。
こういう小さな車には必要以上だから。
アメリカならV8エンジンを入れようとするだろうな。MURICAだし。
・海外の名無しさん
お願いだからアメリカでも販売して。
ゲイなジープなんか売り払うから。
・海外の名無しさん
これがアメリカで販売されないという事実が物理的に痛いんだけど。
めっちゃ欲しい。値段も相応だしね。
アメリカで販売されたら間違いなく買うのに。
・海外の名無しさん
↑俺もアメリカで販売してほしい。
・海外の名無しさん
↑スズキはサムライ(シエラ)で80年代にアメリカの消費者組合にやられたことを忘れてないと思うよ。
アメリカの自動車業界を保護するためにかなり崩壊してしまってる。
まあでもジープを楽しんで。
・海外の名無しさん
↑そうだけど、アメリカで欲しがる人は少ないから。
アメリカ人は巨大なトラックが好きだから。
メキシコに行けば買えるかもね。
・海外の名無しさん
↑前の世代のジムニーをオンとオフロードで乗ってるよ。
本当にすごい車だ。
101HPって少なそうだけど、前の世代の後期のやつは必要以上のパワーがある。
イタリアの田舎にある丘で乗るとめっちゃ楽しいよ。
- 関連記事
-
- 海外「これじゃ当然だ!」日本でアメリカ車が相手にされない本当の理由に米国人が仰天
- 海外「涙が出てきた!」日本の伝説を結集した究極のクルマに海外が感動
- 海外「これ欲しい!」伝説の日本車が米国で輸入解禁!あまりの人気に価格が爆騰中
- 海外「日本は永遠の親友!」アメリカ車を活用しまくる日本人たちに海外が感動
- 海外「知らなかった!」自分たちの日本語発音がおかしいことに気づいた外国人が仰天
- 海外「日本人は親切だ!」日本で流行中の新しい遊びに挑戦する外国人に海外が興味津々
- 海外「日本はフレンドリーすぎる!」心から外国人を受け入れる日本の自動車イベントに海外が感動
- 海外「凄すぎる!」23年前の日本車で世界の頂点を目指すレーサーに海外が感動