
高級ブランド「Gucchi」が販売する、「機動戦士ガンダム」のようなジャージが話題になっていました。
日本のツイッターで話題になっているもので、同アニメに登場する「ザビ家」の制服にそっくりなデザインですが、公式的なコラボではないとのことです。
世界的デザイナーですらアニメに影響を受けているということに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
・最近はアニメがメインストリームに食い込んできてる。
・キム・カーデシアンはツイートで、ピンク髪のインスピレーションがアニメだと語った。
・マイケル・ジョーダンもアニメのツイートを行ってる。
・今度は高級ファッションまで食い込んできた。
・グッチの新しいジャージとして。
・公式コラボではないけど、明らかに共通性が見て取れる。
・グッチ側はガンダムからインスピレーションを得た記録はないが、デザイナーが影響を受けた可能性はあると語った。
・認めも否定もしてないが、グッチのデザイナーがガンダム好きなのは間違いないだろう。
・日本で約20万円で販売されている。
・面白いことに日本以外では販売されてないようだ。日本人向けに作れれたのかも。
・色は似てるけど完全に同じじゃないと言う人も居るだろう。グッチがガンダムからインスピレーションを得るわけ無いと。
・もう一つのカラーオプションを見ればそうは言えなくなる。これを見て思い浮かんだ人物を教えてくれ。
・ガンダムの人気キャラクター、シャー・アズナブルみたいだ。ヘルメットがないだけ。
・さっさと公式コラボすればいいのに。
・日本のポップカルチャーが高級ファッションに取り入れられるのは初めてのことじゃない。
・キム・カーデシアンはツイートで、ピンク髪のインスピレーションがアニメだと語った。
・マイケル・ジョーダンもアニメのツイートを行ってる。
・今度は高級ファッションまで食い込んできた。
・グッチの新しいジャージとして。
・公式コラボではないけど、明らかに共通性が見て取れる。
・グッチ側はガンダムからインスピレーションを得た記録はないが、デザイナーが影響を受けた可能性はあると語った。
・認めも否定もしてないが、グッチのデザイナーがガンダム好きなのは間違いないだろう。
・日本で約20万円で販売されている。
・面白いことに日本以外では販売されてないようだ。日本人向けに作れれたのかも。
・色は似てるけど完全に同じじゃないと言う人も居るだろう。グッチがガンダムからインスピレーションを得るわけ無いと。
・もう一つのカラーオプションを見ればそうは言えなくなる。これを見て思い浮かんだ人物を教えてくれ。
・ガンダムの人気キャラクター、シャー・アズナブルみたいだ。ヘルメットがないだけ。
・さっさと公式コラボすればいいのに。
・日本のポップカルチャーが高級ファッションに取り入れられるのは初めてのことじゃない。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
シーク・ジオン!
・海外の名無しさん
アニメが認められるとこうなる。
・海外の名無しさん
これけっこう良い!w
・海外の名無しさん
グッチ・ザビって呼び名すらアニメのキャラクターみたいだよ。
・海外の名無しさん
グッチダム
これバンダイが許さなかったら訴えられるよ。
・海外の名無しさん
訴えられてないのが意外だ。
・海外の名無しさん
↑確かに似てるけど、完全に一致はしてないから。
訴訟を起こしても負けるんじゃないかな。
リップオフであって、完全なパクリではないからね。
・海外の名無しさん
グッチのデザイナーのアレッサンドロ・ミッケレがアニメを見てるのを見たら笑うだろうな。
・海外の名無しさん
次はBleachからアイデアを盗み始めるんでしょ。
・海外の名無しさん
ガンダムというよりジョジョの衣装みたい。
・海外の名無しさん
グッチはジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦&シュプールとコラボしてたよ。
これに2000ドルは出せないけど、こういうの好きだな。
・海外の名無しさん
いや、偶然でしょ。
ファッションは過去にもすごく奇抜なデザインを作ってきてるし。
インスパイアしたというのは言い過ぎかも。
・海外の名無しさん
1979年のオリジナルガンダムはイタリアでかなり人気があったんだよ。
だからまったく意外じゃないよ。
・海外の名無しさん
連邦のアルマーニスーツが欲しい。
・海外の名無しさん
これを買って着る人が居るんだろうか。
めっちゃダサいよ。
お祖母ちゃんの服と制服を合わせたみたいだよ。
・海外の名無しさん
こんな見た目の服に大金を払う人が居るのが信じられないよ。
・海外の名無しさん
劣化版コスプレにしては高すぎるね。
・海外の名無しさん
じゃあ、アニメ好きなのはクールなことになったの?
クールだね。
・海外の名無しさん
5年前に妹に言ったんだよ。
”近いうちに、みんなアニメキャラみたいな格好する。笑えるうちに笑ってればいい”って。
ニッキー・ミナージュのあとでは笑えないことを悟ってたよ。
・海外の名無しさん
赤いモビルシャツは、3倍の速度で動けるんだよ。
- 関連記事
-
- 海外「日本の声優すごい!」日本語吹き替えの米カートゥーンに海外が興味津々
- 海外「彼の作品が一番好き!」日本の伝説的アニメ監督の訃報に海外から哀しみの声が殺到
- 海外「そっくりすぎ!」日本のパクリと噂のディズニーアニメのあまりの共通度に海外が仰天
- 海外「本当に心温まる!」日本のアニメによって人生を救われた人たちに海外が感動
- 海外「日本語がいい!」日本vs米国、米国民的ヒーローの声に米国人が興味津々
- 海外「よく出来てる!」日本への愛情が感じられる海外ドラマが大人気
- 海外「最高の贈り物だ!」日本が世界に与えたアニメの影響力に海外が感動
- 海外「本当だった!w」米超大物俳優が日本のアニメ好きを語って大騒ぎ
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
437346
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:33)
ダサい
437347
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:36)
アニメ関係ないだろ話題作りしたいからムリやりこじつけ感がすごい‼
437348
|
世界一偉大な韓民族
|
(2018年03月17日 18:37)
グッチがコスプレグッズを作っちゃいかん法律はない
437349
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:37)
全然・・・
437350
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:38)
それっぽいけど言うほどでもない
437351
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:39)
これをパクリと言うには無理があるような
437352
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:40)
これで難癖つけてたらもう新しいデザインは作れないな。
437353
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:40)
にてるけど許してやれよww
アニメだって散々外国の街並みや景色と雰囲気など使って
アニメ作ってるじゃん
アニメだって散々外国の街並みや景色と雰囲気など使って
アニメ作ってるじゃん
437354
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:40)
パクリとか言う話ではなくダサいデザインを揶揄してるだけだから
437355
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:41)
色が同じ緑ってだけじゃねぇかw
アニオタいい加減にしろw
アニオタいい加減にしろw
437356
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:41)
言いがかりにも程があるww
437357
|
名無しよん
|
(2018年03月17日 18:43)
グッチガンダム、アルマーニガンダム、シャネルガンダム・・・
そういうコンセプトのシリーズがあっても別に違和感ないな。
そういうコンセプトのシリーズがあっても別に違和感ないな。
437358
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:46)
これはパクリとかじゃ無いわ
日本人は周辺国のアホみたいなパクリを目の当たりにしてるからすぐ判る
日本人は周辺国のアホみたいなパクリを目の当たりにしてるからすぐ判る
437359
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:47)
緑のはどっちかというとWW2時代のドイツとかソ連の制服みたいな…
437361
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:49)
この服がパクリっていうか、今期のグッチが過去のコムデギャルソンなどの前衛的な日本人デザイナーの作品に似てたり
少女漫画モチーフだったりするんだよ
時代がひとまわりして日本の感覚がハイブランドまで受け入れられたともいうべきかな
少女漫画モチーフだったりするんだよ
時代がひとまわりして日本の感覚がハイブランドまで受け入れられたともいうべきかな
437362
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:50)
20万のジャージかぁ
437363
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:53)
もしかしたら影響受けていたり参考にしているかも知れないが
これはパクリとかではないだろう
これはパクリとかではないだろう
437365
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:57)
パクルにしてももっと他になかったのか
正直ダサいよ
正直ダサいよ
437366
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 18:57)
こんなダサい服に20万も出す奴いるのか
437367
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:03)
日本人のツイッター民のジョークを真に受けちゃったのかな?
437368
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:03)
いや別もんだろ。
これをガンダムと結びつけるのには
ムリあんだろ。
これをガンダムと結びつけるのには
ムリあんだろ。
437369
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:05)
ディズニーあたりならパクりだ知的財産だ
言って訴えそうだな。
言って訴えそうだな。
437370
|
あら
|
(2018年03月17日 19:08)
いや、元がドイツのやらヨーロッパの服からのイメージを頂いてるのですが
437371
|
k
|
(2018年03月17日 19:09)
日本は何からなんでもいちゃもん付けすぎ
まじで地球規模でうざがられるで
まじで地球規模でうざがられるで
437372
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:11)
只のオマージュだろ
437373
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:11)
アニオタはキモいね〜
実際これで嫌われてるんだって自覚できないと結構ヤバイと思う
実際これで嫌われてるんだって自覚できないと結構ヤバイと思う
437374
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:13)
シロガネーゼが着て歩くとは思えない
437375
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:14)
パクり関係無しにこのクソダサい服マジで売るつもりなの?
437376
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:15)
猿真似と日本人をバカにしながら、しれっとパクって偶然でしょと
知らんふりするからね白豚は。
知らんふりするからね白豚は。
437377
|
|
(2018年03月17日 19:18)
日本限定っつったってダサすぎて誰も買わねえだろ…
437378
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:20)
プリントの配置の仕方が似てるって所で全く影響を受けてないとは思わないけど
どっちかと言うと、このメーカーがイスラム教徒に屈したデザインってのが事前にあってその条件下でより良いデザインを模索した結果かな?って感じがする。
肩のフリルと首の部分は、イスラム教徒の女性に配慮した形状としては標準的なパターンだからね
どっちかと言うと、このメーカーがイスラム教徒に屈したデザインってのが事前にあってその条件下でより良いデザインを模索した結果かな?って感じがする。
肩のフリルと首の部分は、イスラム教徒の女性に配慮した形状としては標準的なパターンだからね
437379
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:20)
シャアタイプなら3倍早く…
よし!2020の日本選手のは全て其れで!
特に水泳は帽子とゴーグル一体型で追加w
よし!2020の日本選手のは全て其れで!
特に水泳は帽子とゴーグル一体型で追加w
437380
|
ななし
|
(2018年03月17日 19:21)
ザビ家は朝鮮人
437381
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:22)
そもそもどちらも既存の軍服モチーフってだけじゃん…
437382
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:23)
これ、他にもジョジョのデザインとかアニメ漫画が流行を先取りしてて世界が追いついてきたみたいな感じでまとめられてるのみたなw
437384
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:24)
あまりのダサさに草生えるwww
この程度でパクリだと言うのは厳しいだろう
サザビーがサザビーカバンを作ったら話のネタになるかもな
この程度でパクリだと言うのは厳しいだろう
サザビーがサザビーカバンを作ったら話のネタになるかもな
437385
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:27)
言うほど似てねぇな
パッと見の印象が気持ち近いってだけで
パッと見の印象が気持ち近いってだけで
437386
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:29)
言ったやつもみんなで笑うために言っただけだろw
丸パクリじゃないんだから訴訟だなんだはありえないでしょ
これでパクリならほとんどのことが出来ないよ
丸パクリじゃないんだから訴訟だなんだはありえないでしょ
これでパクリならほとんどのことが出来ないよ
437387
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:39)
ロンド・ベルの制服だしてくれたら買うぞ!
すまんが、みんなの金をくれ
すまんが、みんなの金をくれ
437388
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:39)
パクリといえばパクリだがインスパイアと言ってもギリセーフかw
437389
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:43)
ただの偶然なら何も言う必要は無いが
パクリの類ならいっそコラボで本格的なもの作ってほしい
パクリの類ならいっそコラボで本格的なもの作ってほしい
437390
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:45)
ザビ家というより、少女漫画とかに出てくる金持ちキャラだな
庶民に見せびらかそうと特注で作らせた勘違いジャージって感じ…
庶民に見せびらかそうと特注で作らせた勘違いジャージって感じ…
437391
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:46)
ノーベルガンダムはセーラームーンのパクリ
437392
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:47)
ララァ・スン専用モビルアーマーw
437393
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:48)
ダサい。なんで補色使うかね。
437395
|
名無し
|
(2018年03月17日 19:51)
てか高いなおい(笑)
437396
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:52)
ダサすぎる。こんなものが20万円って…。
437397
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:52)
これで盗作とか言ってたらそもそもアニメの方が訴えられる案件多そうな気が
437399
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:54)
日本だけ販売となると何の影響もなかったとは言えないかもね
437400
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 19:55)
時代がガンダムに追い付いてきたんだよ
437402
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:00)
アニメ制作会社がテレ朝という朝鮮メディアと癒着した在日企業だから問題ない。
在日そのものが盗人の際たる存在だから。
在日そのものが盗人の際たる存在だから。
437403
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:01)
上半身だけ見てると肩のフリルのせいでジオングの様にも見える
フリルを大きくして青と青灰色のツートンにすればそれっぽい
フリルを大きくして青と青灰色のツートンにすればそれっぽい
437404
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:13)
シャアって書いてやって!
シャーじゃ威嚇してる猫だ
シャーじゃ威嚇してる猫だ
437405
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:16)
ザビ家のほうがかっこいいな
437406
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:18)
ガンダムにもエルメス出てくるからセーフ
437407
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:18)
なんか70年代の少女漫画に出てきそうな服
437408
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:18)
半端に評判落とすよりコラボしちゃえばよかったのに
海外の有名ブランドが日本のアニメとどんどんコラボすることは日本にとってもいいことだしね
海外の有名ブランドが日本のアニメとどんどんコラボすることは日本にとってもいいことだしね
437409
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:19)
これは偶然じゃないかな
それよりマイケル・ジョーダンの方がびっくり
それよりマイケル・ジョーダンの方がびっくり
437410
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:19)
日本人なら買うとでも思われているんだろうか?()
ブランド物なら何でも飛びついていた
そういう時代はとっくに終わっているのにね...
ブランド物なら何でも飛びついていた
そういう時代はとっくに終わっているのにね...
437411
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:21)
これ訴えたら鼻で嗤われるだろ
437413
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:27)
軍服をイメージしてればこんな風になるだぞうし、まあ似てるなぁって程度だな
それより値段に驚愕だ
それより値段に驚愕だ
437417
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:33)
だっせぇえええええwwww
437418
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:34)
アニメの制服っていうからアニメ内高校のかと思ったら…w
437421
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:42)
これがグッチの服なの?ダサくね?誰が着るの?どこに着て行くの?
437422
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:48)
何で比較画像がドズルやねん
437423
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:48)
ネズミが日本アニメパクってもこまけー事はで済ませてるからなぁ…
437424
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:50)
これだからアニヲタは困る
437426
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:55)
部屋着にちょうどよさそう。
437427
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 20:59)
変な服
437429
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:05)
考え過ぎ。これは気にしなくていいですよ^^。
437430
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:06)
なんかジャージをコスプレ用にアレンジしたみたいでダサい・・・・
437433
|
ピカチュー☆彡
|
(2018年03月17日 21:34)
もうちょっと似せて金モールの肩章やラメラメにしてくれ。
437435
|
ななし
|
(2018年03月17日 21:40)
紫なら良かったのに。緑にするからドズルになるw
437437
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:43)
どっかの学校の指定体操着になったりしてww
437438
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:54)
これからもどんどんパクってくれ
諸外国と違って日本はおとなしいしむしろパクってくれたら感謝する連中だから気兼ねなくね
諸外国と違って日本はおとなしいしむしろパクってくれたら感謝する連中だから気兼ねなくね
437439
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:59)
これとガンダムの衣装が似てるかと言われたら
ガンダムファンおこなんじゃね?
ガンダムファンおこなんじゃね?
437440
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 21:59)
※シーク・ジオン!
コラッwww
コラッwww
437442
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:02)
いつ着るんだよこれ
437443
|
通りすがりの日本人
|
(2018年03月17日 22:02)
訴えてもこのレベルでは勝てないでしょうね
437444
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:09)
こういうのを言いがかりといいます
437445
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:18)
こんなのをパクリと言うなんて完全に言い掛かりだけど、ガノタの馬鹿さ加減を知る身としては冗談と思えないところが辛い。
437446
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:23)
遠回しなジャパンバッシングが最近の主流かな?
元コメじゃなくここのコメのあれやこれね。
元コメじゃなくここのコメのあれやこれね。
437447
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:25)
訴えるのなら、こんなのよりシャアをそのままパクった南朝鮮の「黒騎士」とかいうアニメ
437448
|
?
|
(2018年03月17日 22:29)
軍服風にしたら全部似てくるだろw
だけど日本限定なのは何故?
だけど日本限定なのは何故?
437449
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:30)
>シャアをそのままパクった南朝鮮の「黒騎士」とかいうアニメ
しかも、マスクをとると中身はアムロという滅茶苦茶さ
しかも、マスクをとると中身はアムロという滅茶苦茶さ
437450
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:35)
※437406
くすっと来た
くすっと来た
437451
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:36)
コラボの方が売れそう
437452
|
ななし
|
(2018年03月17日 22:37)
ちょっぴり似てるね
て、程度だろ
て、程度だろ
437454
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:51)
似てる似てない以前に需要がないだろ、こんなださいの
437455
|
名無し
|
(2018年03月17日 22:51)
田舎でこれ着て歩いてたら羨望のまなざしというより、不思議なものを見るみたいに見られそう
437456
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 22:59)
ファッションは20年周期で巡る
みたいなことは言われるけど
GUCCIが20万払わせてこのデザインはダサい
って揶揄しただけなのに
みたいなことは言われるけど
GUCCIが20万払わせてこのデザインはダサい
って揶揄しただけなのに
437458
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:03)
別にいいんじゃないの。
影響を受けてるのは何となくわかるけど
著作権に抵触するほどコピーペーストかというと
それほど似てるわけでもないし。
同じ業界のルイヴィトンのロゴが日本の家紋から
インスピレーションを受けてデザインされたのは有名な話だし。
影響を受けてるのは何となくわかるけど
著作権に抵触するほどコピーペーストかというと
それほど似てるわけでもないし。
同じ業界のルイヴィトンのロゴが日本の家紋から
インスピレーションを受けてデザインされたのは有名な話だし。
437459
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:04)
ねぇよ
437461
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:07)
トゲが付いてないから問題ない
437462
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:16)
そういえば織田家や島津家の家紋は商標登録されてるから
素材として勝手に配布したり、商用でゲームや
和菓子や土産物なんかで使えないんだよね。
信長の野望なんかでも家紋の使用料が高額になるから
分家筋の家紋や似て非なる図案で代用してるし。
商売で使うために無関係の企業が先に登録したために
何百年も使い続けてきた直系の子孫すら自家の家紋を
家業のロゴなんかに使えないっていう矛盾が起きてたり。
こういうのは基本的に早く登録した者勝ちだから。
最近も既に商標登録されてる徳川家の葵の御紋と
似てる似てないで揉めて裁判になってたっけ。
素材として勝手に配布したり、商用でゲームや
和菓子や土産物なんかで使えないんだよね。
信長の野望なんかでも家紋の使用料が高額になるから
分家筋の家紋や似て非なる図案で代用してるし。
商売で使うために無関係の企業が先に登録したために
何百年も使い続けてきた直系の子孫すら自家の家紋を
家業のロゴなんかに使えないっていう矛盾が起きてたり。
こういうのは基本的に早く登録した者勝ちだから。
最近も既に商標登録されてる徳川家の葵の御紋と
似てる似てないで揉めて裁判になってたっけ。
437463
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:19)
基本の色と制服っぽさが似てるけど、似せるならもっと似せて許諾とってやったら良いのになと思った。
プライドが邪魔した結果だろうな。
プライドが邪魔した結果だろうな。
437464
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:20)
色変えてキシリア用にすりゃええのに
437465
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:22)
この程度で似てると言ってたらキリがない。
437468
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:27)
似てるかどうかはともかく凄くダサい・・・w
437469
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:32)
似てるかどうかはともかく凄くダサい<これ。
センスいい人がやってもコレなのか、はたまたセンス悪いのにグッチでデザイナーやってんのか、どっちなんだろうな。
センスいい人がやってもコレなのか、はたまたセンス悪いのにグッチでデザイナーやってんのか、どっちなんだろうな。
437471
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:36)
パクリというより、このデザイナーのデザインする洋服は、
日本人が見れば元ネタが分かるくらい、日本的なデザインが多いから、
これも多分ガンダムに影響されたんじゃないかな~。
そういえば、ドルチェ&ガッバーナの本社プレスを
結構前に担当してた男性は、ガチアニオタだったよ。
仕事で来日するたびに中野ブロードウェイでアニメグッズ買ってた。
日本人が見れば元ネタが分かるくらい、日本的なデザインが多いから、
これも多分ガンダムに影響されたんじゃないかな~。
そういえば、ドルチェ&ガッバーナの本社プレスを
結構前に担当してた男性は、ガチアニオタだったよ。
仕事で来日するたびに中野ブロードウェイでアニメグッズ買ってた。
437472
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:40)
これ売れないだろ?普通にコラボして本物出せば良かったのに
437473
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:50)
あの軍服にオリジナリティーを確信してるらしいw動画主がク…心配だよなぁ…w
世の中灰色に見えてそうだよな。
世の中灰色に見えてそうだよな。
437474
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:54)
>シーク・ジオン!
探してくれて、ありがとう。
探してくれて、ありがとう。
437475
|
名無しさん
|
(2018年03月17日 23:56)
日本限定って日本人舐められとる
ダサすぎて世界で売れないようなもん日本で売るなYO!
ダサすぎて世界で売れないようなもん日本で売るなYO!
437477
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 00:03)
よかった似てねえダセえと思ったの自分だけじゃなかったんだ
ジャージの襟と軍服のカラーいっしょにすんなよ…
ジャージの襟と軍服のカラーいっしょにすんなよ…
437478
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 00:32)
コンセプトデザインじゃなくて売り物なのか(驚)
437479
|
名無し
|
(2018年03月18日 00:34)
・そこまで似てない。共通点は配色くらい?
・クラシックテイストとスポーティーテイストがちぐはぐで木に竹を接いだようなデザイン
・パクリと思いますか?→思わない
・ダサいと思いますか?→そう思うw
・クラシックテイストとスポーティーテイストがちぐはぐで木に竹を接いだようなデザイン
・パクリと思いますか?→思わない
・ダサいと思いますか?→そう思うw
437481
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 00:50)
私も
・パクリと思いますか?→思わない
・ダサいと思いますか?→微妙、着る人を選ぶ
・着心地はいいと思いますか?→思う
中韓と地味に台湾のはパクリと言うより盗作や剽窃ですからね
勝手にローカライズまでしてますし
ライセンス料をキッチリ払ってたら文句はいいませんけど
・パクリと思いますか?→思わない
・ダサいと思いますか?→微妙、着る人を選ぶ
・着心地はいいと思いますか?→思う
中韓と地味に台湾のはパクリと言うより盗作や剽窃ですからね
勝手にローカライズまでしてますし
ライセンス料をキッチリ払ってたら文句はいいませんけど
437482
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 00:51)
ガンダムのだって元は東側のだろ
437483
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 00:57)
寛容な私が許してやる
安心しろグッチ裕三
安心しろグッチ裕三
437484
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 01:02)
韓国に至っては盗むだけじゃ飽き足らず起源まで主張する実績ありますからね
437485
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 01:04)
名作アニメと似たような服作ったよってネタ枠でしょ、日本限定だし。
そもそもの服の形があっちの物真似してるわけだし、露骨に欧州人模倣で作品作ってるのに今さら何を・・・。
そもそもの服の形があっちの物真似してるわけだし、露骨に欧州人模倣で作品作ってるのに今さら何を・・・。
437486
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 01:09)
何故よりにもよって
一番いかついのを選んだんだw
一番いかついのを選んだんだw
437494
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 02:00)
そもそもガンダムの制服って、学生服をちょいと弄ればコスプレできるように、狙ってあのデザインにしたそうな
それをなんでこんな、外に着て出かけられない方向にリデザインしちゃうのかw
商品だそうだけど売る気はあまりないだろ、笑いを取りたいだけだろww
それをなんでこんな、外に着て出かけられない方向にリデザインしちゃうのかw
商品だそうだけど売る気はあまりないだろ、笑いを取りたいだけだろww
437501
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 02:28)
20万かよ!
日本だけで発売ってのが、何とも言えないw
日本だけで発売ってのが、何とも言えないw
437502
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 02:36)
緑だけならまあダサいねってだけだけど赤まで用意してんならガンダムだわなw
くっそダサい
くっそダサい
437504
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 02:40)
グッチ裕三とコラボすれば良い。
437507
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 02:42)
このジャージいつどこで着るものなの
437519
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 04:47)
次はジョジョ関連で頼む
荒木飛呂彦とグッチ、コラボしてたやん
荒木飛呂彦とグッチ、コラボしてたやん
437525
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 06:07)
訴えたらいい勝負になるだろうが逆もあるんで絶対に訴えない気がする
こういうのを問題視してたら藪から何がでてくるかわからない世界だし
日本は過去に散々やってるから……
だいたい1979年の作品に今更なあ……
こういうのを問題視してたら藪から何がでてくるかわからない世界だし
日本は過去に散々やってるから……
だいたい1979年の作品に今更なあ……
437527
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 06:19)
デザイン自体は素敵だが
あれを何処に行くとき着るんだよってのがなぁ
エキセントリック過ぎんよw
あれを何処に行くとき着るんだよってのがなぁ
エキセントリック過ぎんよw
437533
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 06:35)
※437440
ジークハイル・マインヒューラーが正しいね
ジークハイル・マインヒューラーが正しいね
437534
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 06:41)
パクリとか言うけど日本の場合は隣に似たような製品を騙して売ったり起源を主張したりとか物凄いねじ曲がりというか理解不能な人たちがおりましてね.
437539
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 07:43)
そもそもジオンの軍服ってヨーロッパの軍服のパクリだろ
437544
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 08:04)
パクリとかどーでもいいけどクソダサいんだがw
437550
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 08:55)
片方だけだったら擁護できたかもしれないが、両方じゃねぇ。
437558
|
|
(2018年03月18日 09:45)
>>437387
艦長失格wwwww
艦長失格wwwww
437562
|
|
(2018年03月18日 09:59)
ハイブランドはバック以外高確率で公衆場歩けないデザインの服売ってるよな
437565
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 10:10)
意識してんのは伺えるけど訴えるまでのレベルじゃない気が・・・
っていうかファッション的にそもそもイケてないと思う
っていうかファッション的にそもそもイケてないと思う
437566
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 10:15)
20万円出してこれ着る勇気のある奴いるのか?
437568
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 10:15)
連邦じゃなくてジオンの服ってのがマニアックさを物語っているな
しかしグッチどうしちゃったんだw
しかしグッチどうしちゃったんだw
437572
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 10:35)
ジオンってかザビ家はソ連時代の旧東欧って感じがする
437573
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 10:39)
配色としてはそれぞれ良くあるパターンだけど、裾とかのラインでそれっぽく見えるな。
そして同じタイミング?でのリリース・・・。
ただ、それでも、パクリではなく、触発を受けたとかいうレベルだと思う。
これをパクリというような人は、お隣の旭日旗警察みたいな連中。
そして同じタイミング?でのリリース・・・。
ただ、それでも、パクリではなく、触発を受けたとかいうレベルだと思う。
これをパクリというような人は、お隣の旭日旗警察みたいな連中。
437582
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 11:08)
グッチもそうだがスーパーブランドって
「世界のトップデザイナーがデザインしてんのに
なんで只でも欲しいと思わないようなクソデザインなの?」って
もの多くないか?
「世界のトップデザイナーがデザインしてんのに
なんで只でも欲しいと思わないようなクソデザインなの?」って
もの多くないか?
437583
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 11:14)
これは訴えてもいいレベル。
437584
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 11:20)
そもそもジオンの服はヨーロッパの服から着想を得ているんだし
437586
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 11:30)
オマージュです
animeにインスパイアされました
とか言っときゃアホなオタクが釣れたかもしれん
アホなオタクもこ汚くておかしい格好してるよりは
ブランドもののおかしい格好してる方が良いだろう
animeにインスパイアされました
とか言っときゃアホなオタクが釣れたかもしれん
アホなオタクもこ汚くておかしい格好してるよりは
ブランドもののおかしい格好してる方が良いだろう
437594
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 12:20)
パクリと言うほど似てない。
けど、何故このデザインに?
日本限定販売らしいし、利用してやろうって意図はあったんだろうね。
そっちのほうがよほど問題な気がする。
けど、何故このデザインに?
日本限定販売らしいし、利用してやろうって意図はあったんだろうね。
そっちのほうがよほど問題な気がする。
437596
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 12:29)
ララァ専用モビルアーマー
437604
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 13:38)
パクリじゃない偶然だこれだからアニヲタは・・・って人の方が
なんで逆に必死なんだか・・・あっ(察し)
ただコレ着るなら、もうモデルと同じ体型じゃないと
ただ悲惨な事になるな
なんで逆に必死なんだか・・・あっ(察し)
ただコレ着るなら、もうモデルと同じ体型じゃないと
ただ悲惨な事になるな
437607
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 14:03)
色は似てるけど、緑に赤はよくある配色だし、全く別物の服だし、何よりGUCCIの方すごくステキな服だね
さすがGUCCI!
さすがGUCCI!
437608
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 14:21)
全然似てないし
そもそも和服じゃない時点でパクリでもなんでもない
洋服の洋をなんだと思ってんだか
そもそも和服じゃない時点でパクリでもなんでもない
洋服の洋をなんだと思ってんだか
437615
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 15:09)
メンズ向けに作ったほうが売れそう
437618
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 15:28)
グッチはジオン派か
ならシャネルは連邦の服をインスパイアしないと
これ訴えられたらプレミア付いて3倍くらいの値段になるんだろうな
ならシャネルは連邦の服をインスパイアしないと
これ訴えられたらプレミア付いて3倍くらいの値段になるんだろうな
437622
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 15:49)
これ似てるって言う奴は頭おかしいと思う
437625
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 16:20)
これで似てるって言うんなら黒い服に銀の刺繍したら全部銀英伝のパクリって事になるよな
これで似てるって言うんなら黒い服に銀の刺繍したら全部銀英伝のパクリって事になるよな
437629
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 16:32)
なんにも問題ない!
でもこれどんなときに着るんだw
でもこれどんなときに着るんだw
437631
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 16:32)
高いよ……
437638
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 17:21)
ちょっと気になった
ジャージとは書いてあるが「スポーツウェアのジャージ」じゃなくて「ジャージ素材のジャケット」…
ジャージとは書いてあるが「スポーツウェアのジャージ」じゃなくて「ジャージ素材のジャケット」…
437639
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 17:30)
別に似せたものを作るのとかコンセプト的にアニメっぽさや宇宙っぽさや軍服っぽさを取るのは自由だと思うけど。
自らの権利だの偽モンにうるさいブランドが一応のお伺いもたてないのはどうなんだろうって思う。
自らの権利だの偽モンにうるさいブランドが一応のお伺いもたてないのはどうなんだろうって思う。
437643
|
ぽす
|
(2018年03月18日 17:49)
ジャージっていうかコスプレっぽい
そしてちょっと着るの恥ずかしいかもw
そしてちょっと着るの恥ずかしいかもw
437658
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 19:10)
そいじゃこのジャージスーツとバーターで、ララァ専用MAに「エルメス」の名称使用を認めてもらおう(提案
つうか「エルメス」なんて一般名詞じゃねえか何イチャモンつけてきてたんだよっていう
つうか「エルメス」なんて一般名詞じゃねえか何イチャモンつけてきてたんだよっていう
437684
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 19:44)
ジャージ+欧州中部地域の民族衣装モチーフって感じ
袖のフリルとか襟元の詩集とかね
カラーリングだけでジオンとは思わないな
袖のフリルとか襟元の詩集とかね
カラーリングだけでジオンとは思わないな
437696
|
名無しよん
|
(2018年03月18日 20:18)
グッチ裕三に着てもらおうよ
437727
|
名無しさん
|
(2018年03月18日 23:10)
これ椎名林檎が着てたな
437781
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 06:15)
エルメス問題
437795
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 08:13)
カラーリングのパターンが同じだけでこんなんいってたら何も作れないわな
437825
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 11:07)
これをパクりと言うのは無理がある
共通点が数えるほどしかない
共通点が数えるほどしかない
437849
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 12:15)
そろそろ「日本がアニメの軍服をグッチを利用して
軍国主義を世界に広めようとしようとしているニダー!アルー!」って
くるんだろうな。
軍国主義を世界に広めようとしようとしているニダー!アルー!」って
くるんだろうな。
437855
|
名無し
|
(2018年03月19日 13:29)
でもザビ家なら本当にグッチの特注とか着てそうだな
437879
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 15:44)
パクリ問題は脇に置いといて、マーケティングした結果としてどんな購買層を設定して商品開発したのかなw
437914
|
名無しさん
|
(2018年03月19日 19:59)
同じではないけど似せさせている。意匠・著作権が絡むほどではない。
これだけデザインがガンダム寄りでカラーバリエーションまで同じでは意識してないと思わない方がデザイン感覚としておかしい。けどハイファッションがアニメに寄ってきたのは面白い現象。
サンライズがどう思うかだが少なくとも商売の邪魔にはならないだろ。こういうのは著作権持ってる奴が判断すること。
これだけデザインがガンダム寄りでカラーバリエーションまで同じでは意識してないと思わない方がデザイン感覚としておかしい。けどハイファッションがアニメに寄ってきたのは面白い現象。
サンライズがどう思うかだが少なくとも商売の邪魔にはならないだろ。こういうのは著作権持ってる奴が判断すること。
437991
|
名無しさん
|
(2018年03月20日 07:31)
色とシルエットは似てるよね
イタリアで放送されたことがあるみたいだから、無意識に記憶されていたかもしれないね。
パクリとは思わないけど、GUCCIご乱心!?ってデザインではある。
こういう「いつ着るんだよ?」と思われるようなのは、ファッションショーだけでやったほうがいいと思うの。
イタリアで放送されたことがあるみたいだから、無意識に記憶されていたかもしれないね。
パクリとは思わないけど、GUCCIご乱心!?ってデザインではある。
こういう「いつ着るんだよ?」と思われるようなのは、ファッションショーだけでやったほうがいいと思うの。
438192
|
名無しさん
|
(2018年03月21日 07:39)
似てるといえば似てるが訴えるとか有り得ないレベルでしかない
438868
|
名無しさん
|
(2018年03月24日 03:15)
そこはエルメスだろ。何やっとんじゃい。出遅れとるやないか!
もっとも、ファッション関係は色々とあるんだろうな。
どこかのだれかが、今年は緑が流行色って決めたら世界各国いっせいに緑ブームになる、日本でそれが広まれば、負け犬ジャージ緑だのガチャピンだと仮面ライダーと騒ぐ。
スターウォーズのオビワンみたいなガウンくらいがちょうどいい。
もっとも、ファッション関係は色々とあるんだろうな。
どこかのだれかが、今年は緑が流行色って決めたら世界各国いっせいに緑ブームになる、日本でそれが広まれば、負け犬ジャージ緑だのガチャピンだと仮面ライダーと騒ぐ。
スターウォーズのオビワンみたいなガウンくらいがちょうどいい。
438869
|
名無しさん
|
(2018年03月24日 03:19)
緑でガンダムだと言っているが、これピンクだと少女革命ウテナだろ。
438870
|
名無しさん
|
(2018年03月24日 03:19)
世の結婚式場の男性型はタキシード仮面のコスプレ
439156
|
名無しさん
|
(2018年03月25日 12:35)
アナ雪もインスパイアで済ませたよねー
聖闘士星矢のパクリなのに
ジブリは原作と大幅に変えてしまうのに原作ですと言い張るけどw
要するにオリジナルに対して敬意を払える民族かどうかの差やね
聖闘士星矢のパクリなのに
ジブリは原作と大幅に変えてしまうのに原作ですと言い張るけどw
要するにオリジナルに対して敬意を払える民族かどうかの差やね
439943
|
名無しさん
|
(2018年03月27日 20:52)
似てるって言っちゃー似てるけど、軍服って括りにすりゃー
似ちゃうもんじゃねーの?
似ちゃうもんじゃねーの?
439959
|
あ
|
(2018年03月27日 21:36)
グッチってなに?
グッチってなに?
441148
|
名無しさん
|
(2018年04月01日 13:54)
某半島のアニメだけど、緑色の顔のドズルや黒いシャアを見た時は倒れちゃったけどな
441283
|
名無しさん
|
(2018年04月01日 21:43)
なんでマチルダさんタイプの女性士官用連邦制服にしなかったんだ
444246
|
名無しさん
|
(2018年04月10日 16:22)
なんとなく似てるって程度じゃねぇか・・?
447891
|
名無しさん
|
(2018年04月23日 19:51)
いいね、マチルダさんの。
とにかくコレは量産しないほうが良さそうだな・・・。2000円だったら買ってみたいけど。
とにかくコレは量産しないほうが良さそうだな・・・。2000円だったら買ってみたいけど。
450219
|
名無しさん
|
(2018年05月02日 03:41)
ちょこちょこ書き込まれてるが、流石に「エルメス」は、どの面下げてインスパイア?って言われるよ。
463751
|
名無しさん
|
(2018年06月06日 04:34)
何年か前にヴェニスのグッチの店舗がジョジョでラッピングされていて驚いたことがあるわ。
531384
|
名無しさん
|
(2018年12月27日 00:44)
15年位前からか、アパレルがアニメやゲームに食い込んできたんだよね。
その辺から仕切りが取れてきたせいなんじゃないかな?
その辺から仕切りが取れてきたせいなんじゃないかな?
535894
|
|
(2019年01月15日 00:32)
昔のアニメの画力すげえな
やっぱ萌え系・はんこ顔・瞳の描き込み・イラストレーター原案・作画厨はいらねえわ
やっぱ萌え系・はんこ顔・瞳の描き込み・イラストレーター原案・作画厨はいらねえわ