宮崎駿監督が引退、「風立ちぬ」最後に スタジオジブリ発表
アニメ映画監督の宮崎駿さん(72)が公開中の作品「風立ちぬ」を最後に引退すると、製作会社スタジオジブリが1日、発表した。イタリアで開催中の第70回ベネチア国際映画祭会場で、同社の星野康二社長が明らかにした。6日に東京で宮崎監督が記者会見を開くという。
出典: MSN ニュース
- 以下、反応コメント -
・良いことでしょ。もう72歳だしね。もう十分すぎるほどの映画を作ってくれた。でなければもっと作り続けて貰いたいけどさ。
・↑彼の想像力が恋しくなる。
・↑彼のスタイルは多くの人に影響を与えてるんだから、これからも彼を思い出す作品を見れるだろうよ。
・↑スタイルとかじゃないから。彼のように子供の時の想像力を持ち続けてる人は少ない。スタイルはまた別の話だよ。
・↑千と千尋とポニョの後にも引退するって言ってたよ。本当にアニメを作るのが好きみたいだから続けてくれてもいいのに。
・宮崎の作品
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、魔女の宅急便、紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠、ハウルの動く城、崖の上のポニョ、風立ちぬ
本当に素晴らしい作品をたくさん作ってる。出来るなら若手を育成するような立場に残ってジブリのスピリットを伝えて欲しい。
・↑カリオストロの城も
・↑ルパンとしても映画としても素晴らしい作品だね。
・↑スピルバーグが最高のアクション映画の1つだって言ってたね。個人的にはラピュタが好き。初めて見たのは字幕のないVHSで意味がわからなかったけど、それでも好きだった。
・↑ポニョって面白い?
・↑好きだよ。宮崎版「人魚姫」に環境問題をミックスしたみたいで。
・↑宮崎のフィルムは人生の楽しみの1つだよ。監督だけでなく自分でキーフレームを描いたりもしてる。本当に好きで作ってるんだよ。引退は悲しいな。
・もののけ姫以来、毎回作品を作る度に言ってるよ。もう決まりごとなんだろ。
・↑でも歳を取ってるから、徐々に真面目な話になってきてるよ。
・↑だといいけど、日本のマスコミの反応を見てると今回は本当そうだよ。アドバイザーとしてスタジオジブリのスタイルを維持してくれると思うけど。
・↑以前は「最後の作品になる」って言ってただけだけど、今回は公式にアナウンスしてるから。まあでも後継者が見つかったってことだろ。じゃないと辞めないだろうし。紅の豚2が新監督のテストになるのかも?
・↑前回もアナウンスしてたと思う。今回は日本のメディアの反応が違うけど。紅の豚はアリエッティの米林がやるだろう。後継者が見つかったとは思わないな。お気に入りのアニメーターはエヴァンゲリオンの庵野だけど、庵野は自分のスタジオを持ってるからな。見つかったなら、いずれ分かるだろうけど。
・新海誠が次の日本の愛させる監督になれると信じてる。ほしのこえ、雲のむこう、約束の場所、秒速5センチメートル、星を追う子ども
・↑新海はいいけど、いつも悲しいロマンスだからね。宮崎のスタイルは子供向けの夢や挑戦を描いてる。
・宮崎の居ないスタジオジブリの作品なんて想像出来ないよ。
・↑高畑勲が居るよ。ぽんぽこと火垂るの墓は素晴らしかった。
・↑借りぐらしのアリエッティ、耳をすませば、コクリコ坂から、もすごくよかった。ゲド戦記は見ない方がいいけど。
・↑ゲド戦記は本を読んで理解してたら面白いよ。
・↑ゲド戦記の何が悪いの?
・↑ありきたりで、ジブリの良さが出てない。
・↑火垂るの墓は本当に良い映画だよね。
・↑泣けるね。悲惨な話だけど。
・幸い宮崎は多くの影響を与えてるよ。細田守の「おおかみこどもの雨と雪」がいい例だよ。個人的に細田が次の宮崎になると思ってる。
・欧米ではアニメは子供向けだと考えられてるのが残念だな。そのせいで、ほとんどの大人は宮崎が誰かも知らない。ジブリは最も美しい映画を作ってるのにね。遠い将来、今の世代が居なくなった時に、ほとんどの映画も忘れ去られてるだろうけど、宮崎フィルムだけは残るよ。今の世代が不朽の名作を見てるようにね。
・イヤーーーー。俺のスタジオジブリ株がーーーーー。
・アホか。前にも同じこと言ってただろ。彼は辞めないし、110歳まで映画を作り続けるの。
出典: reddit
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
17896
|
名無しさん
|
(2013年09月02日 17:58)
ハジメテキイタwいつものことなのか∑(゚Д゚)
17900
|
名無しさん
|
(2013年09月02日 18:32)
株持ちは切実だな
17902
|
名無しさん
|
(2013年09月02日 18:40)
>もののけ姫以来、毎回作品を作る度に言ってるよ。もう決まりごとなんだろ。
信用されてないなww
ま、今までは、独りごちているというレベルだったけど
今回は、社長が正式にプレスカンファレンスで発表しているんだし
本当だろうね。
信用されてないなww
ま、今までは、独りごちているというレベルだったけど
今回は、社長が正式にプレスカンファレンスで発表しているんだし
本当だろうね。
17903
|
名無しさん
|
(2013年09月02日 18:40)
これを期にTVアニメ関連作にも注目が集まるといいな
良作が多すぎる
良作が多すぎる
17904
|
|
(2013年09月02日 18:42)
さっさと韓国に帰れとか言ってる日本人とはえらい違いだな
純粋に悲しんでるのが伝わってくる
純粋に悲しんでるのが伝わってくる
17905
|
名無しさん
|
(2013年09月02日 18:58)
高畑がいるってw
パヤオの先輩のジジイ捕まえてどうしようってんだ
パヤオの先輩のジジイ捕まえてどうしようってんだ
17918
|
ななし
|
(2013年09月02日 21:46)
ジブリの株を譲渡するには一旦下げるこの方法しかない
外国人投資家に乗っ取られると
ジブリはジブリでなくなってしまうのだから
全てはユダヤ傀儡政党のせいだ
外国人投資家に乗っ取られると
ジブリはジブリでなくなってしまうのだから
全てはユダヤ傀儡政党のせいだ
17927
|
名無しさん
|
(2013年09月03日 00:39)
パヤオろくに後継者のこさず引退
イサオ次のかぐや姫で引退
後継者無し
ディズニー「何これ?鈴木に騙された・・・」
イサオ次のかぐや姫で引退
後継者無し
ディズニー「何これ?鈴木に騙された・・・」
17995
|
名無しさん
|
(2013年09月03日 06:25)
スズキのせいで自由につくれなくなってイヤになったんじゃないの
「スポンサー様のご意向があるからここはこーしてあーしてそーしてどーして」
「すきにつくらせてよ…」
「スポンサー様のご意向があるからここはこーしてあーしてそーしてどーして」
「すきにつくらせてよ…」
303162
|
Dora
|
(2017年04月16日 01:07)
Know (Sldaspansh Mix) 5. King Junior vs Ricky Rich- Jailhouse Rock 2011k (Dj Mars Extended Mix) 6. Tiesto- Maximal Crazy (Original Mix) 7. Samuel Adams ft Wolfgang Gartner- Push and Rise (Remix) 8. Playmen