
安倍首相とプーチン大統領の共同記者会見の様子が海外でも話題になっていました。
会見では、北方領土問題を含めた平和条約締結に向けて、両国の信頼関係を経済協力を通じて進めていくこと、プーチン大統領が気に入った日本酒のことなどを語っています。
日本とロシアの関係は世界情勢を左右する出来事でもあるため、海外からも多くのコメントが寄せられていました。
ロシアのプーチン大統領は16日午後、安倍晋三首相との共同記者会見で、「日ロ間に平和条約がないことは過去の負の遺産だ。相互の信頼を確認する血がにじむような仕事を行っている。共同経済活動の実現により、平和条約締結に向けた信頼醸成が行われると思う」と述べた。
nikkei
・両国の政界、経済界が会談を行い、さまざまな条約の締結を行った。
・最も需要な問題は北方領土。経済協力で信頼関係を築いた後、平和条約を締結できるだろうと語った。
・プーチン「温泉は一箇所しか行けなかった。東洋美人という地酒を頂いた。めっちゃオススメ」
・最も需要な問題は北方領土。経済協力で信頼関係を築いた後、平和条約を締結できるだろうと語った。
・プーチン「温泉は一箇所しか行けなかった。東洋美人という地酒を頂いた。めっちゃオススメ」
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
とうとう日本政府が目覚めた。
・海外の名無しさん
安倍首相は再び日本を超大国にできるひとだね。
・海外の名無しさん
日本はもう米国の同盟国ではなくなってしまうんじゃないだろうか。
アメリカはアジアの同盟国たちを失いつつある気がする。
・海外の名無しさん
プーチンはこんに背が低かったんだね。
背が高いとばかり思ってた。
・海外の名無しさん
北方領土は日本のものだから返還すべきだよ。
クリミアや南オセチアも。
・海外の名無しさん
日本は大好き。
ほんとうに素晴らしい国だわ。
・海外の名無しさん
↑日本は最高すぎる。
日本はロシアの4倍の生産性がある。
おっと、法に従い、真の民主主義があるからってのを忘れてた。
・海外の名無しさん
↑日本が素晴らしいのは、日本が生産的な文化を持ってることと、早期から近代化の必要性を知っていたこと。
そして、戦後アメリカがたくさんの援助をしたおかげ。
・海外の名無しさん
↑日本は不景気に苦しんでる国なのを知らないの?
技術力はすごいけど、借金のせいで成長を阻害してるよ。
・海外の名無しさん
↑確かに日本の借金はロシアの6倍だけど、輸出は4倍、革新的な世界的企業の数はロシアと比べ物にならない。
日本の余裕勝ちだよ。
日本の外貨準備高を知ってるの?
これでもロシアは日本に負けてるよ。
ウクライナはもうすぐ次の日本になるから。
・海外の名無しさん
世界に平和が訪れるといいな。
・海外の名無しさん
↑うちの壊れた米国政府がある限り無理だよ。
・海外の名無しさん
米国政府の戦略拠点との平和を模索するプーチンは、この会談にしても、日本との直接交渉にしても乗り気じゃないんだよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカには落ち着いて静かにしていて欲しい。
・海外の名無しさん
↑そうは思わないけど。
トランプは良好な米露関係を望んでるよ。
米中の貿易関係を見直すのに日本とロシアは重要な存在だからね。
つまり良好な日露関係は重要になる。
中国との貿易交渉でロシアの支持を得ることがトランプにとっては最大の難関になるから。
・海外の名無しさん
プーチン大統領は気をつけてね。
日本は今でもアメリカの支配下だから。
・海外の名無しさん
もうすぐアメリカは日本の問題から手を引ける。
もうすぐ自国の国際問題に専念できる。
・海外の名無しさん
↑アメリカはアジアの戦略拠点として日本が必要なんだよ。
・海外の名無しさん
トランプも日本にはもっと自立して欲しいみたいだしね。
・海外の名無しさん
アメリカ人の介入さえなければ、日本とロシアは最高の友人になれるのに。
進展してよかった。
・海外の名無しさん
↑アメリカが日本とロシアの紛争を終結させたんだよ。
それに共産主義ロシアが日本に手を出してたら、今頃、東欧の極貧国みたいになってる。
・海外の名無しさん
↑そうそう。みんな歴史を忘れすぎ。
日本海軍がロシア海軍をコテンパンにした戦闘が原因で、ニコライ2世が失脚することになったんだよ。
- 関連記事
-
- 海外「むしろ日本を見習おう!」日本の死刑廃止を求めるEUに世界から批判が殺到中
- 海外「日本はいつ?」トランプ大統領の核兵器を強化する方針に全米が大騒ぎ
- 海外「日本だけが頼り!」日本の軍事予算が過去最大に!海外も日本に超期待
- 海外「まさに日本流!」ケネディ大使の日本での意外な働きに本国米国人も大絶賛
- 海外「日本が更に強くなる!」日本に向けたプーチン大統領の友好的なメッセージに海外も興味津々
- 海外「なんで日本が謝るの?」真珠湾の謝罪を求める米国人に世界から批判が殺到
- 海外「ありがとう日本!」日本の孫社長からの投資にトランプ次期大統領も大喜び
- 海外「よくやった日本!」日本の不法滞在者に対する徹底した対応に海外が興味津々
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
253734
|
ほす
|
(2016年12月17日 19:33)
こけにされて3,000億円をもっていかれた馬鹿な国だと笑ってやってください
ネタにされた方が救いがあります
とほほ
ネタにされた方が救いがあります
とほほ
253735
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 19:34)
アメリカが手ぇ出さなきゃ今でも日本がガッツリ共産圏抑え込んでたんスけどね
253736
|
名無しの日本人
|
(2016年12月17日 19:38)
今回は、トランプがプーチンが仲良く
成りそうだから日本は仲間外れに成らない
為に強気になれなかった。
そんな訳で交渉内容を変更したけど、
プーチンを手ぶらで返す分けにも行かず、
3000億を持って返して様子見を維持した、と思う。
成りそうだから日本は仲間外れに成らない
為に強気になれなかった。
そんな訳で交渉内容を変更したけど、
プーチンを手ぶらで返す分けにも行かず、
3000億を持って返して様子見を維持した、と思う。
253737
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 19:41)
領土問題をちらすかせ経済協力で優位に進めた後、平和条約を締結し領土問題は解決せず手出しできなくなるパターンだろう。
それしか思いつかない。
それしか思いつかない。
253738
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 19:42)
そもそもアメリカ民主党が長年中国にオオブレしたせいで自民が一気に左翼化、派遣労働なんて貧困の原因作って大幅弱体、結果民主党政権誕生なんて悪夢も生まれたんだし。
ビルクリントン時代のヒラリー夫妻は日本目線じゃ村山と匹敵するぐらいの失言・失策量産機だぞ。あの頃の媚中政策をトランプが効果的に利用してたのを知らん奴多そう。
ビルクリントン時代のヒラリー夫妻は日本目線じゃ村山と匹敵するぐらいの失言・失策量産機だぞ。あの頃の媚中政策をトランプが効果的に利用してたのを知らん奴多そう。
253740
|
名無し
|
(2016年12月17日 19:49)
プーチンはどうあっても北方領土を手放さないだろう。ロシアは北方領土を日本に返還したら、アメリカがそこに基地を作るだろうと思っているらしいから。安倍さんの言う通り、先ずは経済交流からだ。
253741
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 19:53)
日本政府は地球儀俯瞰外交を展開中
米国覇権は終焉に向かっているため1970年代のような地域ごとに網目のような外交を展開する
最も重要な国がロシア、そしてインド
特に膨張する中国に対しロシアと日本は完璧な補完関係にある
人口も同規模、ともに人口減少傾向、地方衰退、ロシアは投資とインフラが決定的に不足、
日本はLNG市場を東京に創設し価格決定に影響力を持ちたい、真横にあるロシアからウラジオストクでLNG加工し輸入することで一国への依存度を減らし尚且つ安価なロシア産によって価格の低下が期待できる。ロシアは世界最大のLNG市場である日本でシェアを獲得できる。あらゆる面で日本とロシアは補完関係にある。
米国覇権は終焉に向かっているため1970年代のような地域ごとに網目のような外交を展開する
最も重要な国がロシア、そしてインド
特に膨張する中国に対しロシアと日本は完璧な補完関係にある
人口も同規模、ともに人口減少傾向、地方衰退、ロシアは投資とインフラが決定的に不足、
日本はLNG市場を東京に創設し価格決定に影響力を持ちたい、真横にあるロシアからウラジオストクでLNG加工し輸入することで一国への依存度を減らし尚且つ安価なロシア産によって価格の低下が期待できる。ロシアは世界最大のLNG市場である日本でシェアを獲得できる。あらゆる面で日本とロシアは補完関係にある。
253742
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:02)
外交敗北
253743
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:03)
アメリカのせいで大東亜共栄圏が失敗した
253744
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:04)
次は日韓通貨スワップという世界の皆さまが大喜びするイベントがあります。
安倍ちゃんに任せておけば左翼も売国スパイも仕事なんてありません。
何もかも彼がやらかしれくれます。五輪が終われば財政破綻です。
本当に日本は素晴らしい国ですね。
安倍ちゃんに任せておけば左翼も売国スパイも仕事なんてありません。
何もかも彼がやらかしれくれます。五輪が終われば財政破綻です。
本当に日本は素晴らしい国ですね。
253746
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:08)
こうなったらあの島を日本資本だらけにするべき
253747
|
ななし
|
(2016年12月17日 20:14)
接近しているのは糞安倍と宗男だけだ。
253748
|
だれ?
|
(2016年12月17日 20:22)
これプーチンじゃないじゃん。誰なの?
顔違うじゃん
顔違うじゃん
253749
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:24)
さんざん日本に投資させて成果が出た頃に、ロシアが日本を追い出して全部回収
↓
ロシア国内潤って富国強兵、北方領土をますます軍事要塞化
北方領土に住むロシア人も豊かになり、日本への返還にますます断固反対するようになる
↓
ロシア、日本の目の前に「北方領土」というを疑似餌を垂らす
↓
また日本は3000億円出して飛びつく(以下ループ)
↓
ロシア国内潤って富国強兵、北方領土をますます軍事要塞化
北方領土に住むロシア人も豊かになり、日本への返還にますます断固反対するようになる
↓
ロシア、日本の目の前に「北方領土」というを疑似餌を垂らす
↓
また日本は3000億円出して飛びつく(以下ループ)
253751
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:33)
トランプが米露中の3国が世界のリーダーだって言い切ったから日本もうかうかしてられない。
253753
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:39)
親日家も多いしネタとしてはプーチン面白いけど、政府は信用できない
253754
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:42)
何十年金出して数%の面積の経済活動が出来るだけなんだが。経済発展させたらますます帰ってこないちゅうねん
253755
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:46)
アジアのリーダーは南。朝。鮮だぞ、自分らで言ってるんだからそうなんだろう^^
しかし本当日本は世界の超ATMだよな・・・どんだけ銭持っててどんだけ世界にばら撒いてんだよw頼むよーあべちゃーん
しかし本当日本は世界の超ATMだよな・・・どんだけ銭持っててどんだけ世界にばら撒いてんだよw頼むよーあべちゃーん
253756
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:48)
地獄へ行けイワン。
253760
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 20:53)
プーチンはまたしても失敗しそう。「食い逃げ」を企んでいる節がある
政府ではなくすべて民間投資。ヤツらも儲からない投資話に金は出さない
つまり本格投資は見送られ資源国を脱するなんて見果てぬ夢に終わることに
何度も繰り返されたロシア式泥棒。安倍もプーチンも不死身じゃないし
政府ではなくすべて民間投資。ヤツらも儲からない投資話に金は出さない
つまり本格投資は見送られ資源国を脱するなんて見果てぬ夢に終わることに
何度も繰り返されたロシア式泥棒。安倍もプーチンも不死身じゃないし
253761
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 21:04)
この首脳会談意味なかったと思うわ
何も進展してない
何も進展してない
253762
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 21:09)
実際、どういう開発に3000億かかるんだい
253763
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 21:18)
ロシア人は手握ってても平気で殴ってくるんだよなぁ
253765
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 21:52)
ちょっと待って。アメリカ人かどうかはわからないけどコメント見る限り、なんでアメリカが日本に駐屯地おいてるのか本当の意味知らないらしいな。
>>トランプも日本にはもっと自立して欲しいみたいだしね。
この馬鹿何も知らないのな。日本の歴史教育どうなってんの?とか戦後のこととか詳しく教えられてるのとか言ってる癖して、こいつまったくわかってないじゃん
>>トランプも日本にはもっと自立して欲しいみたいだしね。
この馬鹿何も知らないのな。日本の歴史教育どうなってんの?とか戦後のこととか詳しく教えられてるのとか言ってる癖して、こいつまったくわかってないじゃん
253768
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:22)
まぁ日露同盟組むのは支持できるけど島を引き渡してその上金をかけるって……
253769
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:22)
無能な安倍は今回も外交じゃ金取られるだけで終わった
253770
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:25)
左派右派からも呆れらた安倍首相
次の選挙が楽しみですね
次の選挙が楽しみですね
253771
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:26)
安倍さんは名誉欲でも出たのかな?
北方領土は永遠に解決しないし、ロシアと条約結んだって守る訳もないんだから今の関係こそ正しい距離だと思うんだが。
北方領土は永遠に解決しないし、ロシアと条約結んだって守る訳もないんだから今の関係こそ正しい距離だと思うんだが。
253772
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:34)
何がすごいかというと
アメリカが会うなと言っても会ったこと
今まではアメリカの命令に全部馬鹿みたいに従ってた
その結果何も特はしてない
アメリカが会うなと言っても会ったこと
今まではアメリカの命令に全部馬鹿みたいに従ってた
その結果何も特はしてない
253773
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:37)
アホが多いな
アメにつかまされドルの下落を防ぐため半島や中国、東南アジアにばら撒いてたドルを
ロシアに使っただけだ、経団連のトップみたいに半島に金を使わないながきにいらないの
かねぇ
北方四島もシナ&半島の漁船が沢山来てるけど、即完全返却希望の奴は日本領土になって
朱珊瑚の時のように違法操業船を温かく見守ってあげるのかな?
現状で自国防衛も出来んのにどーすんだろうな、憲法九条が守ってくれるのかな(笑)
プーチンがいるうちに条約締結の一歩とロシアの資源の方が俺は大事だがな
アメにつかまされドルの下落を防ぐため半島や中国、東南アジアにばら撒いてたドルを
ロシアに使っただけだ、経団連のトップみたいに半島に金を使わないながきにいらないの
かねぇ
北方四島もシナ&半島の漁船が沢山来てるけど、即完全返却希望の奴は日本領土になって
朱珊瑚の時のように違法操業船を温かく見守ってあげるのかな?
現状で自国防衛も出来んのにどーすんだろうな、憲法九条が守ってくれるのかな(笑)
プーチンがいるうちに条約締結の一歩とロシアの資源の方が俺は大事だがな
253774
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:37)
地道にやるしかない。トランプがロシア友好を掲げたなら、手を打たないと。
アメリカは大丈夫か?
アメリカは大丈夫か?
253775
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:44)
今の時代、大国同士が戦争って事になったら決着って付くの?
例えばロシアって核持っているよね?打ちますよ、って言ったら打たないにしても日本は降伏するしか無くない?
暴れたら世界経済や世界環境を壊しかねないし、お互い力も強いから戦争しても終わらないだろうって分かっているのに大国相手に戦争に踏み切る国っていないんじゃないかって思う。
今の世界の考えが分からない。
例えばロシアって核持っているよね?打ちますよ、って言ったら打たないにしても日本は降伏するしか無くない?
暴れたら世界経済や世界環境を壊しかねないし、お互い力も強いから戦争しても終わらないだろうって分かっているのに大国相手に戦争に踏み切る国っていないんじゃないかって思う。
今の世界の考えが分からない。
253777
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:48)
戦争中じゃないか?
253779
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:52)
右派左派のくっさい朝・鮮が発狂しまくってん
互いに罵って、パーヨクはチョ・ン!!ネートウヨはチョ・ン!!いってりゃせわない
とにかく地方なんだが街宣ウヨチョ・ンウザ過ぎ
互いに罵って、パーヨクはチョ・ン!!ネートウヨはチョ・ン!!いってりゃせわない
とにかく地方なんだが街宣ウヨチョ・ンウザ過ぎ
253781
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 22:55)
米・露・中っていうパワー系キチ●イ3体を相手にしてきて
よく日本って滅ばなかったなぁって思う。
しかもすぐ隣にはわめくだけの最強のキチがいるし…
よく日本って滅ばなかったなぁって思う。
しかもすぐ隣にはわめくだけの最強のキチがいるし…
253782
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:02)
※253779
直接苦情を言ってこい
直接苦情を言ってこい
253784
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:17)
3000億円もっていかれたって書いてるけどホントじゃないでしょ?
ODAじゃないし経済協力のプランの総額が3000億円なだけでしょ
そのうち日ロ折半の基金が1200億円とかいうし
お互いにメリットのあるプランなんじゃないですか
ODAじゃないし経済協力のプランの総額が3000億円なだけでしょ
そのうち日ロ折半の基金が1200億円とかいうし
お互いにメリットのあるプランなんじゃないですか
253785
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:21)
アメリカ人の嘘と自惚れにはウンザリ
日本が押さえ込んでた共産主義を増長させたのはアメリカ
ルーズベルトがイギリスよりソ連が好きだったことも知らないアメリカ人
戦後に日本の公職から真面な日本人を追いだして共産主義者200000人と入れ替えたGHQ
戦後も経済援助なんて大嘘で高金利で金貸してニクソンショックにプラザ合意の嫌がらせ
本当に日本を経済支援したというなら、戦後に「軍を持たない日本が金塊を持っていると他国の侵略行為で盗まれる可能性があるから」という理由で日本から預かった金塊300t返したら?
ドイツの金塊も同じ理由で500t預かってるよね?
何で返せないのかなー?w
日本が押さえ込んでた共産主義を増長させたのはアメリカ
ルーズベルトがイギリスよりソ連が好きだったことも知らないアメリカ人
戦後に日本の公職から真面な日本人を追いだして共産主義者200000人と入れ替えたGHQ
戦後も経済援助なんて大嘘で高金利で金貸してニクソンショックにプラザ合意の嫌がらせ
本当に日本を経済支援したというなら、戦後に「軍を持たない日本が金塊を持っていると他国の侵略行為で盗まれる可能性があるから」という理由で日本から預かった金塊300t返したら?
ドイツの金塊も同じ理由で500t預かってるよね?
何で返せないのかなー?w
253786
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:31)
アメリカって朝 鮮と変わらん全体主義国家だからね
歴史観がファンタジーなのは白豚あたりが減って人口比が変わらん限りアホのまま続くんじゃないかな
歴史観がファンタジーなのは白豚あたりが減って人口比が変わらん限りアホのまま続くんじゃないかな
253788
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:33)
今回もロシアは典型的な食い逃げ外交だよ
253790
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:40)
日本人側とすれば北方領土の思想が根付いているから、どうしても安倍外交
に対して消沈してしまうのは当然だろう。
だけど世界からは日露首脳会談が行われたという事が大きな感心であると同時に不安を感じているだけのことだ。
マスコミ報道に流されないないようにね。
今回の日露首脳会談は大きい。
に対して消沈してしまうのは当然だろう。
だけど世界からは日露首脳会談が行われたという事が大きな感心であると同時に不安を感じているだけのことだ。
マスコミ報道に流されないないようにね。
今回の日露首脳会談は大きい。
253794
|
名無しさん
|
(2016年12月17日 23:53)
>>253788
さっき4chanに行ったらロシア人が「日本大好き、今度は北海道もくれ」と挑発してた
さっき4chanに行ったらロシア人が「日本大好き、今度は北海道もくれ」と挑発してた
253795
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 00:01)
まさに「敵に塩を送る」になったね
しかも相手は恩義も感じない裏切りに長けたロシア
しかも相手は恩義も感じない裏切りに長けたロシア
253796
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 00:03)
ロシア人の屑さを理解してない奴多過ぎで草
253798
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 00:14)
北方領土はオマケ程度で考えてたほうが良い。
安倍政権の狙いは中国包囲網です。
それを声高に言えないだけ。中露の離間と、中国にとって目障りなロシアへの肩入れ。
北方領土も解決すれば一石二鳥だったが、トランプ政権の誕生で思惑が狂った。
トランプは軍事と経済の超大国アメリカの力を使って中露に、アメリカ第一主義の政策を
仕掛けてくる。日本にはそこまでの力はまだない。
ただし、アメリカは共産主義(大陸思考)の扱いをいつも間違うから、
トランプが気づくまでに数年はかかるだろう。
安倍政権の狙いは中国包囲網です。
それを声高に言えないだけ。中露の離間と、中国にとって目障りなロシアへの肩入れ。
北方領土も解決すれば一石二鳥だったが、トランプ政権の誕生で思惑が狂った。
トランプは軍事と経済の超大国アメリカの力を使って中露に、アメリカ第一主義の政策を
仕掛けてくる。日本にはそこまでの力はまだない。
ただし、アメリカは共産主義(大陸思考)の扱いをいつも間違うから、
トランプが気づくまでに数年はかかるだろう。
253799
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 00:18)
国立競技場に2500億円と聞いてから単位が兆にならないと、たいしたことないと思うようになってしまった俺。
253800
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 00:19)
中国共産党が発狂している事実だけでも大きな成果だw
もちろん日本はロシアも中国も信用してないよw
もちろん日本はロシアも中国も信用してないよw
253806
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 01:46)
何一つ目覚めてないけど。
253811
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 02:01)
北方領土とかぶっちゃけどうでもいいわ
だって事実返ってくることなんかないからな
領土返してほしかったら殺し合いしかない
とくに戦争経験してる世代が返ってきたら言いなぁとか言ってるの聞くと頭がおかしくなってしまったのかと思う
戦争だぞ?殺し合い。殺し合いして命かけて手に入れた領土だぞ?
逆になんで返ってくると思うの?
仮にロシアと日本が逆の立場だとして自分の親兄弟、親友、息子が命かけて奪ってきた土地をロシアに返すのか?返す分けねーだろ
北方領土はもう諦めて中国包囲網と米国からの独立のためにロシアと手を結んだ方がいい
もし北方領土欲しいならもっかい戦争するための軍事力を整えるしかない
軍事力を整える気もないのに領土返せとかもうほんと頭のなかどうなってるのか見てみたい
だって事実返ってくることなんかないからな
領土返してほしかったら殺し合いしかない
とくに戦争経験してる世代が返ってきたら言いなぁとか言ってるの聞くと頭がおかしくなってしまったのかと思う
戦争だぞ?殺し合い。殺し合いして命かけて手に入れた領土だぞ?
逆になんで返ってくると思うの?
仮にロシアと日本が逆の立場だとして自分の親兄弟、親友、息子が命かけて奪ってきた土地をロシアに返すのか?返す分けねーだろ
北方領土はもう諦めて中国包囲網と米国からの独立のためにロシアと手を結んだ方がいい
もし北方領土欲しいならもっかい戦争するための軍事力を整えるしかない
軍事力を整える気もないのに領土返せとかもうほんと頭のなかどうなってるのか見てみたい
253812
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 02:02)
>>253734
典型的なブサヨの負け犬発想ですなぁ。
詳細知らずに発狂するだけ(´・ω・`)
典型的なブサヨの負け犬発想ですなぁ。
詳細知らずに発狂するだけ(´・ω・`)
253824
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 02:50)
#253751
それが一番問題なんだよね、米中ロの関係がうまくいったとき、日本は草刈り場になるからね。
サヨクみたいに単純に批判できないし、ホシュみたいに能天気に礼賛もしてられん。なかなか難しい局面も出てくると思う。
それが一番問題なんだよね、米中ロの関係がうまくいったとき、日本は草刈り場になるからね。
サヨクみたいに単純に批判できないし、ホシュみたいに能天気に礼賛もしてられん。なかなか難しい局面も出てくると思う。
253834
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 04:03)
外交においては日本はロシアに負けてばかり
いつ引き分けになるんだろう
いつ引き分けになるんだろう
253856
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 07:41)
こういう日本のために政治をしない政治家を全員殺して、新しい政府を立てなければならない時が来たな
253863
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 08:20)
ロシアの空元気をこれからどう料理できるのかな?
253867
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 08:32)
パヨクの知能が低い事を証明するレス多数w
生きる価値すら無いなぁ
生きる価値すら無いなぁ
253895
|
|
(2016年12月18日 10:35)
どうしたらアメリカが日露の紛争を終わらせたと思えるんだろう。
あれか戦争の仲介役だったからか?
あれか戦争の仲介役だったからか?
253918
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 12:47)
>>253867
ぶ男のくせに何言ってんの? o(^o^)o
ぶ男のくせに何言ってんの? o(^o^)o
253921
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 13:16)
拉致問題とか北方領土問題とか時間が経つにつれ解決が厳しくなるんだろうな
元島民の人とかの事を思うと心が痛むけど…
チャンスはまだあってほしいな
元島民の人とかの事を思うと心が痛むけど…
チャンスはまだあってほしいな
253926
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 13:55)
巨大な島国のアメリカは日本には、欧州よりも付合いやすい相手だと思うんだけど、ロシアは価値観や世界観がかなり違うんだろうね。でも付き合ったほうが良いと思う。
しっかし昔の日本はロシアともガチに喧嘩したんだから大したもんだよ。
しっかし昔の日本はロシアともガチに喧嘩したんだから大したもんだよ。
253948
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:08)
どうせ「食い逃げ」されるのに関係進展も糞もないだろうに…
今まで何度も何度も騙されてきて、何故日本は学習できないんだ…
大国相手に譲歩や協力は通用しない。米露中全部そうだ。
米露中の大国は「対等な交渉」や「互恵関係」の出来ない自閉症国家であるといい加減認識してくれ。
徹底した鋼鉄の絶対的経済制裁のみ。相手が飢え死にするまで解除するな。
戦争で取り戻すという最悪の事態を避ける方法は、歴史上これしかないんだよ。
今まで何度も何度も騙されてきて、何故日本は学習できないんだ…
大国相手に譲歩や協力は通用しない。米露中全部そうだ。
米露中の大国は「対等な交渉」や「互恵関係」の出来ない自閉症国家であるといい加減認識してくれ。
徹底した鋼鉄の絶対的経済制裁のみ。相手が飢え死にするまで解除するな。
戦争で取り戻すという最悪の事態を避ける方法は、歴史上これしかないんだよ。
253949
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:13)
>>253811
誰が命をかけて奪った土地だって?wwwww
あの腰抜けの火事場泥棒共がそんなこと出来るわけ無いだろwwww
誰が命をかけて奪った土地だって?wwwww
あの腰抜けの火事場泥棒共がそんなこと出来るわけ無いだろwwww
253953
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:35)
北方四島が今返ってきても維持費と現島民の保護費で莫大な税金が毎年毎年日本人から出て行くんだけど、ソコんとこ覚悟の上で今すぐ返さないから会談失敗って言ってるのかな?
自分は沖縄だけで税金を貢ぎまくるのは、もうたくさん💦
ロシアが返さないからと強情張ってるんだから、返せ返せと良い続けながらロシアの金で維持管理させとけば良いんじゃ有るまいか。
漁業協定さえ日本に有利になれば、使う当てもない北の果ての島に「今すぐ返せ❗」と言うほどの問題でも無い気がするけどね。
それより経済協力で向こうに仕事が出来るから、ここで怒ってないで皆で押し掛けてって、シベリアとかに居座って侵略している中国人みたいに、数で4島を取り返しておいでよ。
自分は沖縄だけで税金を貢ぎまくるのは、もうたくさん💦
ロシアが返さないからと強情張ってるんだから、返せ返せと良い続けながらロシアの金で維持管理させとけば良いんじゃ有るまいか。
漁業協定さえ日本に有利になれば、使う当てもない北の果ての島に「今すぐ返せ❗」と言うほどの問題でも無い気がするけどね。
それより経済協力で向こうに仕事が出来るから、ここで怒ってないで皆で押し掛けてって、シベリアとかに居座って侵略している中国人みたいに、数で4島を取り返しておいでよ。
253954
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:38)
武力的背景、軍事的優位性に裏打ちされていない外交で成功した例を、
有史以来、古今東西において聞いた事がない。有り得ない事だ。
日本人や日本政府は外交や戦争や国際社会を何だと思っているんだ?
ふざけてやっているとしか思えない。
霞ヶ関の国家観や歴史観、政治哲学のないボンクラの阿呆共に国家の大権を持たせるから、
こういう悲惨な事態になるんだ。
机上試験の勉強のみで選ばれた人間に一体何が出来るんだ?
外交で一番大切なのは絶対に国益を見誤らない洞察力と、圧力に屈しない忍耐力だけだ。
試験勉強しか出来ない人間に、外交のテーブルで一体何が出来るんだ?
戦後の日本は官僚主義によって起こり、官僚主義によって滅びるだろう。
有史以来、古今東西において聞いた事がない。有り得ない事だ。
日本人や日本政府は外交や戦争や国際社会を何だと思っているんだ?
ふざけてやっているとしか思えない。
霞ヶ関の国家観や歴史観、政治哲学のないボンクラの阿呆共に国家の大権を持たせるから、
こういう悲惨な事態になるんだ。
机上試験の勉強のみで選ばれた人間に一体何が出来るんだ?
外交で一番大切なのは絶対に国益を見誤らない洞察力と、圧力に屈しない忍耐力だけだ。
試験勉強しか出来ない人間に、外交のテーブルで一体何が出来るんだ?
戦後の日本は官僚主義によって起こり、官僚主義によって滅びるだろう。
253955
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:38)
内で売国政策進める外ではTTPTTPて鳴くからアメも迷惑だろう、もう完全にピエロになってるね、そろそろご退場願いたいよ切に
253956
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 17:44)
>>253953
ロシアだけで維持管理出来てないから経済協力申し入れたんじゃないんですかねぇ・・・
ロシアだけで維持管理出来てないから経済協力申し入れたんじゃないんですかねぇ・・・
254051
|
名無しさん
|
(2016年12月18日 23:44)
韓流ブームの頃よりは今の方がずっといいわ…
254070
|
名無しさん@ニュース2ch
|
(2016年12月19日 02:34)
結果、日本側は急激に冷めたんやで。
もうロシアは当分いらない。
もうロシアは当分いらない。
254172
|
Churealla
|
(2016年12月19日 13:09)
日本の西側に並んでいる国はまともな国が一つもない。今は久しぶりに一つずつ試している段階。中華はもう完全に失格の烙印が押された。北朝鮮も失格だ。今はロシアを試しているところだ!前の戦争の最後に裏切ったやつだからこいつも怪しいかもしれないがな。韓国なんぞは不要だ!
254282
|
ななし
|
(2016年12月20日 00:42)
元島民っても終戦の年に現地で生まれただけの人が71歳なんだよね
今更ってより「御先祖さまの墓が放ったらかし、せめて墓参りぐらいしたい。」って以上の愛着があるのかな?
いや、だからどうしたってんじゃないけど、国益的には「火事場泥棒を言い続けるネタ」でしかないような気がするんだけど。
今更ってより「御先祖さまの墓が放ったらかし、せめて墓参りぐらいしたい。」って以上の愛着があるのかな?
いや、だからどうしたってんじゃないけど、国益的には「火事場泥棒を言い続けるネタ」でしかないような気がするんだけど。
254471
|
名無しさん
|
(2016年12月20日 17:32)
ロシア帝国とソビエト連邦を抑え込んでいたのは、大日本帝国なんだけどな!
それを滅ぼし、共産主義をアジアアフリカに蔓延させた人類の敵は、
貴様らアメリカ国際金融資本とコミンテルンスパイだけどな!
未だに中国の共産党と手を結んでいるし…
アメリカはもういい加減にしてくれ…
頼むから世界人類の敵になる前に痴呆から快復してくれ…
それを滅ぼし、共産主義をアジアアフリカに蔓延させた人類の敵は、
貴様らアメリカ国際金融資本とコミンテルンスパイだけどな!
未だに中国の共産党と手を結んでいるし…
アメリカはもういい加減にしてくれ…
頼むから世界人類の敵になる前に痴呆から快復してくれ…
255027
|
名無しさん
|
(2016年12月22日 09:05)
日露戦争に於いては、アメ公なんてクソの役にも立たなかっただろ
アメの観戦武官はビビって速攻で本国に逃げるヘタレだし
ブリカスも嫌いだが、ブリの観戦武官(あとアルゼンチン)は最後まで日本に帯同して日露戦争を見届けたし、対ロシア牽制もしてくれたぞ
そして共産主義のヤバさに世界で一番早く気付いて対策してたのは日本だってのに、何を歴史捏造してんだクソアメ公は(呆れ)
アメの観戦武官はビビって速攻で本国に逃げるヘタレだし
ブリカスも嫌いだが、ブリの観戦武官(あとアルゼンチン)は最後まで日本に帯同して日露戦争を見届けたし、対ロシア牽制もしてくれたぞ
そして共産主義のヤバさに世界で一番早く気付いて対策してたのは日本だってのに、何を歴史捏造してんだクソアメ公は(呆れ)
255066
|
名無しさん
|
(2016年12月22日 10:49)
日本が海外に援助した資金は、
結局日本の大企業、日揮、三菱重工、川崎重工などへ、
還元される。要は財政出動と同じ。しかも海外から賞賛されるので
一石二鳥!!
結局日本の大企業、日揮、三菱重工、川崎重工などへ、
還元される。要は財政出動と同じ。しかも海外から賞賛されるので
一石二鳥!!
256946
|
名無しさん
|
(2016年12月28日 07:29)
ロシアが経済崩壊するまで、ダラダラ付き合えばいいよ。
極東の都市を合わせても、人口は100万人とちょっと。
ウラジオストクとハバロフスクは、毎年人口が減ってる。
少し寒冷化が進めば、みんなモスクワの方へ逃げて行く。
日本人は、投資したり、工場を建てたりしないようにね。
極東の都市を合わせても、人口は100万人とちょっと。
ウラジオストクとハバロフスクは、毎年人口が減ってる。
少し寒冷化が進めば、みんなモスクワの方へ逃げて行く。
日本人は、投資したり、工場を建てたりしないようにね。
257145
|
名無しさん
|
(2016年12月28日 20:40)
「ロシアが経済崩壊するまで」って、自前のエネルギー資源持ってて、だだっ広い国土を持ってるロシアは簡単には倒れんよ。
もう共産主義はやめたから西側から投資や技術移転はいろいろ伝手があるし、民間企業も徐々に力を付けてきている。古い認識のままだと判断を誤るよ。
もう共産主義はやめたから西側から投資や技術移転はいろいろ伝手があるし、民間企業も徐々に力を付けてきている。古い認識のままだと判断を誤るよ。
303179
|
Makalah
|
(2017年04月16日 01:32)
Me encanta!! Una boda al aire libre, tan natural y las flores y la decoración precioso!!!! Y la tarta, mi que no me suelen gustar puestengo unas ganas de probarla! Seicnllamente increible!
368254
|
魔界
|
(2017年08月18日 19:57)
なんかよくわかんないや~