
日本人に鯨肉食文化についてインタビューしたビデオが話題になっていました。
ビデオでは、日本人が鯨肉食文化に対して持つイメージをインタビューしたもので、鯨肉を食べた経験や、今後食べたいと思うかといった意見を紹介した内容になっています。
そんな文化の一部として根付いた日本の鯨肉食の現状に、海外からも多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
おぉ。これは興味深い。
意外だったけど、納得できる回答だった。
・海外の名無しさん
俺も鯨肉は好きだよw
・海外の名無しさん
鯨肉を食べてみたけど、どうして食べるのか理解できないよ。
美味しくないのに。
友人も同意見だったよ。
・海外の名無しさん
↑安物か味付けが悪かったんでしょ。
何度か食べてるけど、どれも美味しかったよ。
・海外の名無しさん
鯨肉を食べてみたい。
友人の一人が美味しいって言ってたよ。
・海外の名無しさん
牛を食べることと、クジラを食べることの違いがわからない。
・海外の名無しさん
他人が何を食べるか決める権利は誰にも無い気がする。
犬を食べる人が居ても文句を言う権利はないよ。
豚、牛、鶏とかを食べてるでしょ。
犬は絶対に食べないけど、食べてる人を止めたいとは思わないよ。
・海外の名無しさん
↑権利はあるよ。
豚、牛、鶏は持続可能な食糧で絶滅することはないから。
クジラによっては数百頭しか残ってない。
・海外の名無しさん
↑クジラは絶滅危惧種じゃないと思ってたけど。
・海外の名無しさん
クジラって絶滅危惧種じゃなかった?
よくわからない。
・海外の名無しさん
↑種類によるよ。
捕獲してるのは絶別危惧種じゃないミンククジラが大半だね。
でも日本の捕鯨船は他にも捕まえてるよ。
絶滅危惧種のザトウクジラとか、コククジラとか、ナガスクジラとか。
・海外の名無しさん
人間ごときに動物の絶滅が食い止められると思ってるのが面白い。
好きなものを食べさせてあげなよ。
君らは食べていいものとダメなものを決める神様じゃないんだから。
・海外の名無しさん
美しい生物だから食べたらダメだって言う人が嫌い。
美しいかどうかなんて誰も気にしてないから。
・海外の名無しさん
犬肉も聞いてくれない?w
・海外の名無しさん
こんなこと問題じゃないよ。
みんな食べたいものを食べていいはず。
犬以外は。中国のことだよ。
・海外の名無しさん
↑そういうのをダブルスタンダードって言うんだよ。
・海外の名無しさん
こういうのはすごく偽善的だと思う。
絶滅しそうだからダメだって言うけど、ほかの繁殖力が強い動物なら捕まえて料理してもいいってこと?
・海外の名無しさん
日本人だけど、ビデオの全員が食べたことがあることに違和感を感じる。
私は一度も食べたことないし、数年前まで食べる人が居ることすら知らなかった。
鯨肉が売れれてるのも見たことない。
私が田舎に住んでるからかな。
・海外の名無しさん
いろんな国が怒ってるというのは正しくないよ。
オーストラリアだけだし。
南極の領土を主張してるから怒ってるんだよ。
一帯をクジラサンクチュアリと言って。
日本が捕鯨をするもんだから国際法廷に起訴した。
・海外の名無しさん
今回のビデオは美形ぞろいだね。
・海外の名無しさん
消えゆく食文化だよ。
若い盛大は老人世代が望むほど食べ続けたいとは思ってない。
韓国や中国の犬肉に似てる。
老人は食べるけど、若い世代は滅多に食べない。
・海外の名無しさん
西洋人はゴミを与えた豚を食べるんだよ。
文句を言う権利はないねw
豚を食べる奴は何をしてるかわからない。
- 関連記事
-
- 海外「全国回って収集してる!」日本で外国人がハマるご当地スナックに海外が興味津々
- 海外「ビ、ビール!?」日本最高峰の和牛の歴史と愛情たっぷりの飼育に海外が感動
- 海外「ホクホク最高!」日本の超贅沢ストリートフードに海外が感動
- 海外「和牛は欠かせない!」日本の影響で進化した世界一の米国料理に米国人が感動
- 海外「これすごい!」昭和日本の雰囲気を360度で体験できるビデオに海外が感動
- 海外「キュートなシェフ!」フルハウス女優の美人娘が寿司職人に!米国人が大興奮
- 海外「大好きなところ!」寒空で温まる日本らしい屋台の雰囲気に海外が感動
- 海外「米国は間違ってた!」日本の牛肉食文化の奥深さに米国人がびっくり仰天
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
245141
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 07:42)
実際歴史的にも鯨肉なんて単なる一部の地域の珍味
損してまで国家がやることじゃねえな
事実鯨肉なんて余りまくって腐らせてんじゃん
伝統ある地域だけ領海内でやってりゃ十分
損してまで国家がやることじゃねえな
事実鯨肉なんて余りまくって腐らせてんじゃん
伝統ある地域だけ領海内でやってりゃ十分
245142
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 07:47)
近所で鯨ジャーキー買ってきて一杯やるのが楽しみ♪
245144
|
通りすがりの日本人
|
(2016年11月19日 07:59)
貴重なたんぱく質ということで量産可能な昆虫食としての
ゴキとクジラどっちが食いたいかと言えば俺は鯨を選ぶぞ
ゴキとクジラどっちが食いたいかと言えば俺は鯨を選ぶぞ
245145
|
名無し二 略
|
(2016年11月19日 08:03)
【想 定 w】
チョッパりどもが捕鯨でクジラ食べてるのは野蛮な行為だから
国際社会で糾弾してやる二(略
ウ、ウりナラで食べてる鯨は
たまたま網にかかったものだから
ケンチョナヨ!
< 丶 ` ∀ ´ >
チョッパりどもが捕鯨でクジラ食べてるのは野蛮な行為だから
国際社会で糾弾してやる二(略
ウ、ウりナラで食べてる鯨は
たまたま網にかかったものだから
ケンチョナヨ!
< 丶 ` ∀ ´ >
245146
|
通りすがりの日本人
|
(2016年11月19日 08:09)
老人なの?俺?
ま、いいや
おととい、オーストラリア産クジラ肉売ってたわ…wwwww
ダブルスタンダードな意見なんだな。反捕鯨って。
ようは自分たち(白人社会国家)が自分たちの海(南太平洋、南氷洋)で捕鯨して輸出する分にはかまわないという。まあ食文化の維持だけならそれでイイだろう?っていうのは筋が通るのかもね…。納得いかんけどwwwww
ま、いいや
おととい、オーストラリア産クジラ肉売ってたわ…wwwww
ダブルスタンダードな意見なんだな。反捕鯨って。
ようは自分たち(白人社会国家)が自分たちの海(南太平洋、南氷洋)で捕鯨して輸出する分にはかまわないという。まあ食文化の維持だけならそれでイイだろう?っていうのは筋が通るのかもね…。納得いかんけどwwwww
245147
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:12)
まあ旨いと思うから食べるんだろ、今の時代不味ければ敢えて食べない、俺はベーコン位だな。
245148
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:18)
アメリカのアラスカで今も食っているじゃん
しかも日本と違い貴重種の鯨を
しかも日本と違い貴重種の鯨を
245149
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:20)
日本でも犬肉食えるし、そこを取り上げて日本の犬食文化っていうようなもんだ
245150
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:21)
俺らがガキの頃は、普通に給食に出てたけどなあ
今はもう高級食材になっちゃったねえ
今はもう高級食材になっちゃったねえ
245153
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:24)
刺身は嫌いじゃないな。馬刺しとかも魚より好きかも知れない。高いから滅多に食べないけどね
つか、インタビューする奴は私心加えるなよ。日本人は絶滅危惧種は捕獲してないだろ。むしろ増えすぎた種だけだわ。白人はいつもそうだが、自分たちが必要な時は絶滅するまで乱獲して、必要無くなったら取るなと世界に押しつける。誰のせいでクジラの絶滅危惧種が生まれたのか考えろよ
つか、インタビューする奴は私心加えるなよ。日本人は絶滅危惧種は捕獲してないだろ。むしろ増えすぎた種だけだわ。白人はいつもそうだが、自分たちが必要な時は絶滅するまで乱獲して、必要無くなったら取るなと世界に押しつける。誰のせいでクジラの絶滅危惧種が生まれたのか考えろよ
245154
|
な
|
(2016年11月19日 08:25)
『なぜ食べ続けるのか?』という質問自体が偏向していると思うんだよね。
普通の日本人からすれば、食べちゃいけない理由がないから食べるってだけ。
普通の日本人からすれば、食べちゃいけない理由がないから食べるってだけ。
245155
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:26)
ザトウやナガスを捕鯨してるって
聞いた事ないけど💦
隣の某半島と勘違いしてない?
西洋、特にアメリカ人にとっちゃ
アジア人なんざ皆同じ。他はともかく
隣の某半島と同じにされるのだけは
ゴキブリ以下の塵芥と一緒にされるのと
同じで、発狂ものの屈辱の極み。
_話がそれた。
西洋人にとっちゃクジラは一種類の生物の
事ってゆー認識しか無いのかな?
調査捕鯨ってゆう名目が腹立つなら
クソの約にも立たんIWCなど脱退して
堂々と商業捕鯨と名乗って捕鯨を再開
すれば良いのでは?
聞いた事ないけど💦
隣の某半島と勘違いしてない?
西洋、特にアメリカ人にとっちゃ
アジア人なんざ皆同じ。他はともかく
隣の某半島と同じにされるのだけは
ゴキブリ以下の塵芥と一緒にされるのと
同じで、発狂ものの屈辱の極み。
_話がそれた。
西洋人にとっちゃクジラは一種類の生物の
事ってゆー認識しか無いのかな?
調査捕鯨ってゆう名目が腹立つなら
クソの約にも立たんIWCなど脱退して
堂々と商業捕鯨と名乗って捕鯨を再開
すれば良いのでは?
245156
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:27)
竜田揚げが旨い。止める必要は全くないし、今の時代がどうたら言ってるのは、文化とかどうでも良い底辺だろ。
245157
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:30)
オーストラリアの奴らは、昔、鯨油を取るために鯨を虐殺しまくったこと覚えているのか?
油だけ取ったら残りは海へ廃棄だから、日本の比では無いぐらいに虐殺しまくった。
油だけ取ったら残りは海へ廃棄だから、日本の比では無いぐらいに虐殺しまくった。
245158
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:30)
オーストラリアだって、カンガルーを害獣扱いして捕獲して殺したり食べたりしてるやん
日本にとったら、クジラは害獣なんだよ
ある一定数に減らしとかないと、漁業高に影響するからな
絶滅危惧種については、減らす必要がないから、そんなものまで捕獲するわけがない
日本にとったら、クジラは害獣なんだよ
ある一定数に減らしとかないと、漁業高に影響するからな
絶滅危惧種については、減らす必要がないから、そんなものまで捕獲するわけがない
245159
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:32)
鯨の竜田揚げは給食の王様だった
245161
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:39)
小学校の給食で竜田揚げはよく出たけど硬かったという印象が強い
味は好き
味は好き
245162
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:40)
日本は絶滅危惧種のクジラは獲ってないよ。
アメリカ(アラスカ)や北欧は絶滅危惧種のクジラも獲ってるけど、寒い地域での貴重な食料ということで叩かれてない。
韓国は偶然網に掛かってという言い訳で、絶滅危惧種も含む日本の倍以上のクジラを捕ってる。
個体数も科学的に把握して管理している日本だけが叩かれる意味が分からない。
こういう事実を日本国内でも知る人が少ないし、海外ではもっと少ない。
結局は日本がアピールが下手なのが原因。
アメリカ(アラスカ)や北欧は絶滅危惧種のクジラも獲ってるけど、寒い地域での貴重な食料ということで叩かれてない。
韓国は偶然網に掛かってという言い訳で、絶滅危惧種も含む日本の倍以上のクジラを捕ってる。
個体数も科学的に把握して管理している日本だけが叩かれる意味が分からない。
こういう事実を日本国内でも知る人が少ないし、海外ではもっと少ない。
結局は日本がアピールが下手なのが原因。
245163
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:40)
給食で一番嬉しかったのがクジラの竜田揚げだった。
自分は小さいころ牛肉や豚肉が大嫌いで鶏肉もイマイチだったから美味しく食べられる貴重な肉だったんだよな。
このインタビュー比較的若い人にしか聞いてないし無知な人もいるし
なんかアンフェアだと感じる。
違う意見持っている人も沢山いるはずなのに。
なぜクジラを食べちゃいけないのかという根本的な問題には一切触れてないし。
自分は小さいころ牛肉や豚肉が大嫌いで鶏肉もイマイチだったから美味しく食べられる貴重な肉だったんだよな。
このインタビュー比較的若い人にしか聞いてないし無知な人もいるし
なんかアンフェアだと感じる。
違う意見持っている人も沢山いるはずなのに。
なぜクジラを食べちゃいけないのかという根本的な問題には一切触れてないし。
245164
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:41)
調査捕鯨の副産物としてクジラ肉が出回ってるだけで
食う食わないの問題じゃないんだがな
食う食わないの問題じゃないんだがな
245165
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:42)
>>しかも日本と違い貴重種の鯨を
イッカクとかだね、アメリカもダブルスタンダードな立場なのさ、
イヌイット 、エスキモーたちの為に取るけど、
日本はだめよ!ってね。鯨をひとまとめにしている外人も多いけど。
ナガスクジラとかじゃなければ、よほど絶滅しない
そしてた毎回またま網にかかる生き物でも無い、
イッカクとかだね、アメリカもダブルスタンダードな立場なのさ、
イヌイット 、エスキモーたちの為に取るけど、
日本はだめよ!ってね。鯨をひとまとめにしている外人も多いけど。
ナガスクジラとかじゃなければ、よほど絶滅しない
そしてた毎回またま網にかかる生き物でも無い、
245167
|
名無し
|
(2016年11月19日 08:50)
縄文時代から捕鯨してたという化石が残ってる
245168
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:52)
いままで取り上げたネタからも分かるけど…
管理人、日本人ではないでしょ?
外人が騒ぐようなネタはやめなよ
少し考えなよ
管理人、日本人ではないでしょ?
外人が騒ぐようなネタはやめなよ
少し考えなよ
245169
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 08:55)
国際司法裁判所で完全に禁止されているとかどうして嘘を垂れ流してるの?
国際司法裁判所は日本の漁は科学調査に当たらないとしただけで、禁止した訳ではない。
なので再度科学調査として精度を上げた漁をしているだけ。
実質オーストラリアからいちゃもん付けられただけの裁判で、どういう結果がでても意味のない裁判だったけど、日本政府は基本、裁判は全て受けて立つ方針だから茶番だろうと付き合ってあげただけ。
国際司法裁判所は日本の漁は科学調査に当たらないとしただけで、禁止した訳ではない。
なので再度科学調査として精度を上げた漁をしているだけ。
実質オーストラリアからいちゃもん付けられただけの裁判で、どういう結果がでても意味のない裁判だったけど、日本政府は基本、裁判は全て受けて立つ方針だから茶番だろうと付き合ってあげただけ。
245170
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:00)
反捕鯨のコメントを現代日本語訳すると
「白人様に従えよ日本人!」
となります。
「白人様に従えよ日本人!」
となります。
245171
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:01)
領海内は文句言わせないけど、調査捕鯨だけやめちゃえば?とは思う。
245172
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:02)
日本が獲ってるのはミンククジラ、ニタリクジラ、イワシクジラ、マッコウクジラ、ナガスクジラだよ
水産庁のホームページに載ってる
水産庁のホームページに載ってる
245173
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:03)
スーパーで並んでいる鯨はノルウェーとフィンランド産だよ。
三陸産のミンク鯨の赤身は黒毛和牛と中トロのような絶品だった。
冷凍マグロが生に比べて味が落ちるように。
三陸産のミンク鯨の赤身は黒毛和牛と中トロのような絶品だった。
冷凍マグロが生に比べて味が落ちるように。
245174
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:05)
戦後の食糧難で、国民の胃袋を満たしたのが「すいとん」や「鯨肉」だった。
そんなものしか食べ物がなかったからだ。
爆撃で焼け野原にしておいて、日本の高度成長の原動力になった食文化も否定するなといいたい。
そんなものしか食べ物がなかったからだ。
爆撃で焼け野原にしておいて、日本の高度成長の原動力になった食文化も否定するなといいたい。
245175
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:07)
給食ででたろ?フライにしたやつ美味かったけど。
245177
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:11)
>今回のビデオは美形ぞろいだね。
これは、一番きつい皮肉だったな。クジラの肉よりも。
これは、一番きつい皮肉だったな。クジラの肉よりも。
245179
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:15)
あの・・・
ザトウやナガス穫ってませんが・・・
相変わらず適当な情報で他人叩くなぁこいつら。
ザトウやナガス穫ってませんが・・・
相変わらず適当な情報で他人叩くなぁこいつら。
245180
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:18)
マグロにしても中国や韓国・他が目の色変えてきているからヤバい
三陸沖のEEZの外側の海域でサバやサンマを根こそぎ持っていく中国漁船
マグロやカツオが育つ南の海で、まだ生育途上のものまで根こそぎだ
中国他も日本と同じような海産物を食べるようになってきているから
今のうちにクジラ漁も日本が自主的にやめ、厳格なルールを作るべき
日本やアイスランド・ノルウェーだけがクジラを取っているうちはいいが
中国漁船がクジラ漁を始めたら一気に絶滅危惧種になるからな。
三陸沖のEEZの外側の海域でサバやサンマを根こそぎ持っていく中国漁船
マグロやカツオが育つ南の海で、まだ生育途上のものまで根こそぎだ
中国他も日本と同じような海産物を食べるようになってきているから
今のうちにクジラ漁も日本が自主的にやめ、厳格なルールを作るべき
日本やアイスランド・ノルウェーだけがクジラを取っているうちはいいが
中国漁船がクジラ漁を始めたら一気に絶滅危惧種になるからな。
245181
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:21)
>↑種類によるよ。
>捕獲してるのは絶別危惧種じゃないミンククジラが大半だね。
>でも日本の捕鯨船は他にも捕まえてるよ。
>絶滅危惧種のザトウクジラとか、コククジラとか、ナガスクジラとか。
なんで日本がミンク以外の絶滅危惧種まで捕ってることになってんだよ(#゚Д゚)
>捕獲してるのは絶別危惧種じゃないミンククジラが大半だね。
>でも日本の捕鯨船は他にも捕まえてるよ。
>絶滅危惧種のザトウクジラとか、コククジラとか、ナガスクジラとか。
なんで日本がミンク以外の絶滅危惧種まで捕ってることになってんだよ(#゚Д゚)
245183
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:23)
「クジラは絶滅危惧種」ってところに悪意を感じるわ
それを日本人に質問して→日本人「それは知らなかった」→日本人は無知
って公式なんだろ。クジラ全てを一緒くたにして語る方が無知だわ。
日本が取ってるクジラの内訳を公表して、どれが危惧種かそうでないか出さないとアンフェア
それを日本人に質問して→日本人「それは知らなかった」→日本人は無知
って公式なんだろ。クジラ全てを一緒くたにして語る方が無知だわ。
日本が取ってるクジラの内訳を公表して、どれが危惧種かそうでないか出さないとアンフェア
245184
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:25)
悪名高い中国漁民がミンククジラ獲って日本に売りつける事も出来るわけだぞ
そうなったらミンククジラも直ぐに絶滅危惧種になる。
我々日本人は自己中ではなく、大人になるべきだ。
そうなったらミンククジラも直ぐに絶滅危惧種になる。
我々日本人は自己中ではなく、大人になるべきだ。
245186
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:28)
持続可能的な家畜は喰っていいいんなら、犬も喰っていいよね!?
韓国ではちゃんと食肉専用で犬を肥育しているんだから。
「意見と人格は別だ」と学校で習ったが、どうもそれは間違いなような気がする・・・
韓国ではちゃんと食肉専用で犬を肥育しているんだから。
「意見と人格は別だ」と学校で習ったが、どうもそれは間違いなような気がする・・・
245188
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:33)
クジラはごはん
※245184
そんなこと言い出したらどんな食物でも同じだろ
※245184
そんなこと言い出したらどんな食物でも同じだろ
245189
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:34)
捕鯨しているクジラの種類は以下
クロミンククジラ、ミンククジラ、イワシクジラ、ニタリクジラ
日本の捕鯨協会によれば、どれも資源は豊富だと主張している。
一方、IWCはイワシクジラとニタリクジラを大型クジラとして
保護対象リストに入れていて、ここが日本と対立している。
つまりIWC保護リストのイワシクジラ、ニタリクジラを資源は豊富だと主張している
日本が捕獲←欧米人「絶滅危惧種を獲る日本人!」ってなってるのが今の構図
クロミンククジラ、ミンククジラ、イワシクジラ、ニタリクジラ
日本の捕鯨協会によれば、どれも資源は豊富だと主張している。
一方、IWCはイワシクジラとニタリクジラを大型クジラとして
保護対象リストに入れていて、ここが日本と対立している。
つまりIWC保護リストのイワシクジラ、ニタリクジラを資源は豊富だと主張している
日本が捕獲←欧米人「絶滅危惧種を獲る日本人!」ってなってるのが今の構図
245190
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:35)
劣ったモノは搾取されて当然
連中からはそんな底意が透けて見える
連中からはそんな底意が透けて見える
245191
|
名無し
|
(2016年11月19日 09:38)
外食産業が、生肉食の代用品として何で使わないんだろうな笑
ごま油と塩で食うだけでも美味いのにw
ごま油と塩で食うだけでも美味いのにw
245192
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:38)
日本の捕鯨に絶滅危惧種は含まれてねーよ
ggrks
ggrks
245195
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:44)
ほぼ誘導尋問だな
絶滅危惧種、違法
こんなワード出されたらなんか悪いかもって気分になるのは当たり前
でも絶滅危惧種でもないし法的拘束力も無いじゃん
絶滅危惧種、違法
こんなワード出されたらなんか悪いかもって気分になるのは当たり前
でも絶滅危惧種でもないし法的拘束力も無いじゃん
245196
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:46)
現在、日本人のほとんどは、クジラの肉を食っていないよ。
スーパーの魚肉コーナーを回れば一目瞭然。
一部の漁村とか、変わった珍味として料理屋で出すくらいだろ。
この現状をもっと強調したほうがいい。
スーパーの魚肉コーナーを回れば一目瞭然。
一部の漁村とか、変わった珍味として料理屋で出すくらいだろ。
この現状をもっと強調したほうがいい。
245197
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:51)
えるしっているか
今時のイヌイットやエスキモーんちには大きな冷凍庫ん中にはウォルマートや通販で買った牛肉や豚肉や鶏肉が備蓄してあって冬は漁に行くのとか危ないしダルいから冷凍庫のお肉を調理して食べているんだってさ
アメリカの物流すごいね!
これならイヌイットやエスキモーが危険な鯨漁へ出かけなくてもすんじゃうね!
今時のイヌイットやエスキモーんちには大きな冷凍庫ん中にはウォルマートや通販で買った牛肉や豚肉や鶏肉が備蓄してあって冬は漁に行くのとか危ないしダルいから冷凍庫のお肉を調理して食べているんだってさ
アメリカの物流すごいね!
これならイヌイットやエスキモーが危険な鯨漁へ出かけなくてもすんじゃうね!
245199
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:54)
ごめんよ日本は戦後の食糧難のときに犬食いまくってたよ
245200
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 09:59)
昔は、貴重なタンパク源
今はものが豊かになり、鯨肉を食う必要もなくなったから、たべられる店も少ないし、食べる人も少ない
今はものが豊かになり、鯨肉を食う必要もなくなったから、たべられる店も少ないし、食べる人も少ない
245201
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:00)
食物連鎖の頂点から崩そうぜ
245202
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:02)
韓国とか中国にいって何で犬肉を食べるんですかてやれよ。
なぜ日本の鯨肉だけ責められるんだよ
なぜ日本の鯨肉だけ責められるんだよ
245206
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:12)
犬肉も結構槍玉にあげられてるからな、日本は関係ないから報道が少ないだけで。
245207
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:14)
※245141,245196
昔は皆食ってた
日持ちがするように塩漬け肉にもしてた
外圧で市場に流れなくなったんだよ
「一部地域の人だけ」って何言ってんだか?
日本人が日本人を見捨てるな!
海外で慰安婦プロパガンダと戦っている日本人は、日本人のそういう態度に心折れそうになってるって知ってる?
現場で日本人差別と戦ってる日本人を見捨てるな
昔は皆食ってた
日持ちがするように塩漬け肉にもしてた
外圧で市場に流れなくなったんだよ
「一部地域の人だけ」って何言ってんだか?
日本人が日本人を見捨てるな!
海外で慰安婦プロパガンダと戦っている日本人は、日本人のそういう態度に心折れそうになってるって知ってる?
現場で日本人差別と戦ってる日本人を見捨てるな
245208
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:17)
普通の日本人は食べないし、要らねーよ。
245210
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:25)
日本人は犬を食べるから嫌い
245211
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:30)
※245141
鯨肉を余らせて腐らせていると、下らない外国人が言っている事は知っていましたが、なにひとつソースを提示している人を見たことがありません。
貴方が日本人かどうかは分かりませんが、同じ日本人であるならソースを出してもらえませんか?
因みに、鯨は肉に限らず脂身まで食している事は知ってますか?
鯨油はもとより、肝臓や他内臓まで利用している事は知ってますか?
生肉で販売されなくとも、缶詰で販売されていると知ってますか?
鯨肉を余らせて腐らせていると、下らない外国人が言っている事は知っていましたが、なにひとつソースを提示している人を見たことがありません。
貴方が日本人かどうかは分かりませんが、同じ日本人であるならソースを出してもらえませんか?
因みに、鯨は肉に限らず脂身まで食している事は知ってますか?
鯨油はもとより、肝臓や他内臓まで利用している事は知ってますか?
生肉で販売されなくとも、缶詰で販売されていると知ってますか?
245212
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:31)
日本の「調査」捕鯨捕獲頭数は、ミンククジラ850頭(±10%)、ナガスクジラ50 頭、ザトウクジラ50頭と日本は設定しておきながら、実際の捕獲頭数は年々減少の一途を辿っており、2013年にはミンククジラ103頭しか捕獲していない。鯨肉が売れないから在庫調整のため捕獲頭数を削減しているのであって、「調査」捕鯨が科学とは関係がないことはここからも明白である
早い話が、「ミンククジラ850頭(±10%)、ナガスクジラ50 頭、ザトウクジラ50頭」捕獲しないのが違法行為だとされた。
早い話が、「ミンククジラ850頭(±10%)、ナガスクジラ50 頭、ザトウクジラ50頭」捕獲しないのが違法行為だとされた。
245214
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:37)
食わんわ!
245216
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:38)
絶滅危惧種は獲らないから前提から間違ってるけど
種が絶滅して困るのは食ってる側だろうか?食わない側だろうか?、当然食う側の方がより困るんだよ
だから絶滅しないよう管理調査観察して獲ってるんだ
種が絶滅して困るのは食ってる側だろうか?食わない側だろうか?、当然食う側の方がより困るんだよ
だから絶滅しないよう管理調査観察して獲ってるんだ
245217
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:38)
あ、↑の「日本の「調査」捕鯨捕獲頭数は~、明白である」迄は、オーストリアの提訴内容。
245218
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:39)
うちの地元の大手スーパーでは刺身、塩くじら、ベーコンなんかの鯨肉が置いてある、食文化として根付いている。
だから誰も食べていないとか適当な妄想で物を言うのやめてくれないかな?
だから誰も食べていないとか適当な妄想で物を言うのやめてくれないかな?
245219
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:43)
クジラのユッケとか上手いぞ
245222
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:46)
クジラって不味いから食べないわw
245223
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:48)
多少マニアックでも自分の好きなものを身勝手で理不尽な理由でやめろ!と言われたら困るし腹立つでしょ?
自分は食べないからやめていいって言う人らはそういう想像力が乏しいんだよ
自分は食べないからやめていいって言う人らはそういう想像力が乏しいんだよ
245224
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:49)
捕鯨反対とか言ってる馬鹿は、牛や豚も食うなよw
245225
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:49)
田舎に行くとあるけど…うちの回りでは見ないねw
245226
|
|
(2016年11月19日 10:50)
俺は鯨に執着しないけど、鯨が増え過ぎているから他の魚の漁獲量が激減しているんだよ。
当たり前だよな。他の魚は人間が大量に獲るのに鯨は保護されている。
海中での分布は変わるんだから魚が減るのは当然だ。
捕鯨を推進するわけでは無いけど、魚を1トン獲ったら鯨を1頭狩るくらいの事をしないとバランスが崩れる。
もちろん総漁獲量制限も必要になる。アジアの馬鹿3国の乱獲や鯨の過剰保護が自然のバランスを崩していて海が荒れているんだけど、捕鯨反対派はそこ責任取れるのかな。
日本も南氷洋とか放置して日本近海捕鯨をもっと増やしてほしいわ。
当たり前だよな。他の魚は人間が大量に獲るのに鯨は保護されている。
海中での分布は変わるんだから魚が減るのは当然だ。
捕鯨を推進するわけでは無いけど、魚を1トン獲ったら鯨を1頭狩るくらいの事をしないとバランスが崩れる。
もちろん総漁獲量制限も必要になる。アジアの馬鹿3国の乱獲や鯨の過剰保護が自然のバランスを崩していて海が荒れているんだけど、捕鯨反対派はそこ責任取れるのかな。
日本も南氷洋とか放置して日本近海捕鯨をもっと増やしてほしいわ。
245227
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:52)
とにかく日本の情報の発信不足でしょ。
他所国のメディアは当てにならないから
せめて自国のと思うが、それが一番のゴミだしな。
政府は箇条書き読んで、はいOK!とか思っている
ような有様だし。
他所国のメディアは当てにならないから
せめて自国のと思うが、それが一番のゴミだしな。
政府は箇条書き読んで、はいOK!とか思っている
ような有様だし。
245228
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:53)
いまだに絶滅危惧種だと信じてる馬鹿が大半なんだよなあ
245229
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:55)
鯨、犬、イルカ…一般的日本人は食べないしw
245230
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:58)
見たことないし。食べたくもないね~。
245231
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 10:59)
アピール下手なんじゃなくて、財務省が予算つけねえんだろ。
245232
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:05)
そもそも国際司法裁判所の判決は完全に禁止じゃないだろ
こういう所からして認識が違ってるんだよな
よく理解してない馬鹿外人
こういう所からして認識が違ってるんだよな
よく理解してない馬鹿外人
245234
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:06)
和歌山とか田舎なら食べるんじゃね!?近所ではめったに見ない。まー一部の日本人だけ。
245235
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:14)
食ったこと無いからいらないって言ってるヤツは反捕鯨国のせいで食えなくなっただけで
本来ならおまえらも普通に食ってたはずってことを理解しとけ
本来ならおまえらも普通に食ってたはずってことを理解しとけ
245237
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:15)
いらんわw
245238
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:20)
確かに無くて困ることは全くないな。
245240
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:24)
自分の周りでは食べない、だから食べてるのは一部の日本人
滅茶苦茶なロジックだね
本当に捕鯨止めるの?
鯨が増えすぎて魚を食べまくるから魚が減ってるのに?
鯨の次はマグロを規制しようとしているよ?
魚がとれなくなったら日本人はタンパク質を輸入肉だけに頼ることになるけど?
大豆は戦後のアメリカの政策で殆どアメリカからの輸入だよ?
食料を外国に依存するのがどれ程怖いかわかる?
外国が日本人を意図的に餓死させることだって出来るんだよ?
戦後にGHQは日本人を30%餓死させる計画を立てた
途中で政策変更されたけどね
アメリカからしか食料を輸入できなかった日本は戦後に餓死者を出したんだよ?
戦中も悲惨だったけど皆分け合ってなんとか凌いだのに、戦後はアメリカから食料輸入できるのに戦中よりも餓死者が続出した
外国に食料を頼る恐ろしさを知らなすぎる
滅茶苦茶なロジックだね
本当に捕鯨止めるの?
鯨が増えすぎて魚を食べまくるから魚が減ってるのに?
鯨の次はマグロを規制しようとしているよ?
魚がとれなくなったら日本人はタンパク質を輸入肉だけに頼ることになるけど?
大豆は戦後のアメリカの政策で殆どアメリカからの輸入だよ?
食料を外国に依存するのがどれ程怖いかわかる?
外国が日本人を意図的に餓死させることだって出来るんだよ?
戦後にGHQは日本人を30%餓死させる計画を立てた
途中で政策変更されたけどね
アメリカからしか食料を輸入できなかった日本は戦後に餓死者を出したんだよ?
戦中も悲惨だったけど皆分け合ってなんとか凌いだのに、戦後はアメリカから食料輸入できるのに戦中よりも餓死者が続出した
外国に食料を頼る恐ろしさを知らなすぎる
245241
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:27)
なぜダメなのか?
明確で論理的な理由が無いまま雰囲気で捕鯨を否定しているだけなので納得する事はできないだろう。
また、文楽人形に鯨ひげが使われていたりするので、禁止になると食以外にも大きな影響を及ぼす。
ムスリムが「世界の全ての人は豚肉は不浄だから食べてはならない」と訴えたなら、白人は豚肉を禁止するのだろうか?
明確で論理的な理由が無いまま雰囲気で捕鯨を否定しているだけなので納得する事はできないだろう。
また、文楽人形に鯨ひげが使われていたりするので、禁止になると食以外にも大きな影響を及ぼす。
ムスリムが「世界の全ての人は豚肉は不浄だから食べてはならない」と訴えたなら、白人は豚肉を禁止するのだろうか?
245243
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:31)
※245232
判決は「捕る量が少ないから資料としての価値が低い」ってことだから、その文脈から読み取ると「もっとしっかり捕って、ちゃんと資料作れ」ってことで、どっちかというと捕る量増やさなきゃ。
判決は「捕る量が少ないから資料としての価値が低い」ってことだから、その文脈から読み取ると「もっとしっかり捕って、ちゃんと資料作れ」ってことで、どっちかというと捕る量増やさなきゃ。
245244
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:32)
別に違法じゃないし禁止もされてない
「クジラを取りすぎてるから禁止」ではなくて「クジラをあんまり捕ってないから警告」を食らっただけ。逆
調査捕鯨で年間700頭くらいを取る計画が実際は日本は300頭しか取ってなかったから
「科学調査の計画を完遂してない」と警告を食らったってこと。
日本は新たに計画を出し直して捕鯨をとっくに再開してる。
なんかこのユーチューバーも「違法で禁止されてる」みたいなことを前提に論調を持って行き過ぎだと思う
「クジラを取りすぎてるから禁止」ではなくて「クジラをあんまり捕ってないから警告」を食らっただけ。逆
調査捕鯨で年間700頭くらいを取る計画が実際は日本は300頭しか取ってなかったから
「科学調査の計画を完遂してない」と警告を食らったってこと。
日本は新たに計画を出し直して捕鯨をとっくに再開してる。
なんかこのユーチューバーも「違法で禁止されてる」みたいなことを前提に論調を持って行き過ぎだと思う
245247
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:35)
実際食べんやろ?マニアックな奴と田舎人位で…そんな奴等のせいで評判落とされていい迷惑だよな。
245249
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:39)
「自分のまわりは食べない」からどうでもいいか。。。
でも、「そうさせられた」ということを忘れてはいけないよ。
プロ野球全盛期にセリーグに捕鯨会社がオーナーの球団があった。
それだけ日本では普通の食材だったということなんだよ。
でも、「そうさせられた」ということを忘れてはいけないよ。
プロ野球全盛期にセリーグに捕鯨会社がオーナーの球団があった。
それだけ日本では普通の食材だったということなんだよ。
245250
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:40)
>絶滅危惧種のザトウクジラとか、コククジラとか、ナガスクジラとか。
戦中の時のプロパガンダみたいw
そんな事やってもないのに捏造して、感情的に民衆を煽る。
そもそも、そんなデカい種類のクジラが、捕鯨船に載るわけが無いだろうに!
ちなみに、オージーはゾウガメを絶滅させてるし、モアなんかも絶滅させてる。
他にも、白人移民のせいで激減した動物がいるけどさ。
だったら、お前らは何も食うな!と言いたいわ。
それより、人間が食うために産ませ、食うために育てる方がずっと残酷だと思うけどね。
捕鯨より、農場をバッシングしたらどうかな。
戦中の時のプロパガンダみたいw
そんな事やってもないのに捏造して、感情的に民衆を煽る。
そもそも、そんなデカい種類のクジラが、捕鯨船に載るわけが無いだろうに!
ちなみに、オージーはゾウガメを絶滅させてるし、モアなんかも絶滅させてる。
他にも、白人移民のせいで激減した動物がいるけどさ。
だったら、お前らは何も食うな!と言いたいわ。
それより、人間が食うために産ませ、食うために育てる方がずっと残酷だと思うけどね。
捕鯨より、農場をバッシングしたらどうかな。
245252
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:52)
お、地震…和歌山M5.4か
245253
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:53)
レイシストの反日工作である以上、断固食べ続けるね
これは文化侵略であり、戦争だ
一歩譲れば他でまた付けこんでくるぞ
日本人はその辺の危機感が乏しすぎる
これは文化侵略であり、戦争だ
一歩譲れば他でまた付けこんでくるぞ
日本人はその辺の危機感が乏しすぎる
245254
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:54)
ふ~んw
245255
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 11:58)
なくなりはしないな。 それなら希少な肉は食べられなくなるってことじゃねえか。 味は置いといて。
人ってのは希少性が好きなんだよ。 逆にに海外から足を運ぶ人が増えると思うけどな
人ってのは希少性が好きなんだよ。 逆にに海外から足を運ぶ人が増えると思うけどな
245257
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:03)
ここのコメで禁止でもいいって言ってるやつはもっと考えろよ。
外国の意見に流される危険性ってのを認識しろって。 外国のいうことを鵜呑みにしてはいはい了承してたらいつか大事なものを失うかもしれない。 日本人は理論的に返答しないと駄目だ
外国の意見に流される危険性ってのを認識しろって。 外国のいうことを鵜呑みにしてはいはい了承してたらいつか大事なものを失うかもしれない。 日本人は理論的に返答しないと駄目だ
245259
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:08)
5.4て地震…和歌山…南海トラフヤバくね!?
245261
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:14)
臭いし、食べたくないよ。
245262
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:20)
なんであんなもんわざわざ食わなきゃいかんのや?
245263
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:22)
ビデオに出てる連中がインタビュアーに流されて
捕鯨が違法って言い出したのが凄い気持ち悪かったわ
結局日本人を馬鹿にしてる反捕鯨映像かよ
捕鯨が違法って言い出したのが凄い気持ち悪かったわ
結局日本人を馬鹿にしてる反捕鯨映像かよ
245264
|
な
|
(2016年11月19日 12:24)
これ、自分は食べていないとか、日本人も実はそんなに食べないとか、美味くないとか、そんなの関係無い話なんだよね。
要は、きちんとした根拠もないのに、外国から反発されていると言う理由だけで、今まで食べてきたものを禁止するのか?って話。
こんなの受け入れていたら、外国から反発受けたらなんでもかんでも禁止ってことになりかねない。
俺だって別に必ず鯨を食べなければいけないほど好きでもないけど、アホみたいな屁理屈で外人から禁止されるいわれはない。
要は、きちんとした根拠もないのに、外国から反発されていると言う理由だけで、今まで食べてきたものを禁止するのか?って話。
こんなの受け入れていたら、外国から反発受けたらなんでもかんでも禁止ってことになりかねない。
俺だって別に必ず鯨を食べなければいけないほど好きでもないけど、アホみたいな屁理屈で外人から禁止されるいわれはない。
245265
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:28)
「別に問題ない」って言っている人は次はマグロその次はウナギが控えていることを忘れちゃダメだよ。
で、サンマが減ったらサンマも禁止、イワシが減ったらイワシも禁止になるんだよ。
そして「オージービーフ食え」って言い出すんだ。そこまで考えて「問題ないって」言うのなら、日本から出て行って欲しい。
で、サンマが減ったらサンマも禁止、イワシが減ったらイワシも禁止になるんだよ。
そして「オージービーフ食え」って言い出すんだ。そこまで考えて「問題ないって」言うのなら、日本から出て行って欲しい。
245266
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:32)
確かに食べたくない自分からしたら迷惑な話しだわ。
245267
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:36)
食べた事無いけど悪趣味な赤の他人が煩くて鬱陶しいな。天邪鬼だから逆に興味湧いてきた。機会あれば頂くわ。
245268
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:37)
絶滅危惧種のクジラは捕ってないと何度言えば分かるんだよ…
知能の低い白人に合せるのが本当にしんどい…
頼むから白人は教養のある人間以外は残らず絶滅してくれ…
ロシアやアメリカ、デンマーク、ノルウェー、アイスランドも捕鯨してるやんけ…
知能の低い白人に合せるのが本当にしんどい…
頼むから白人は教養のある人間以外は残らず絶滅してくれ…
ロシアやアメリカ、デンマーク、ノルウェー、アイスランドも捕鯨してるやんけ…
245269
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:45)
捕鯨は禁止のイメージがある。このイメージを解禁で払拭させないと。
オーストラリアのような非論理的な捕鯨教国家に負けてはならない。
あいつらはダブスタなど理解できない低脳なんだから。
オーストラリアのような非論理的な捕鯨教国家に負けてはならない。
あいつらはダブスタなど理解できない低脳なんだから。
245270
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:45)
あれ見るとぞっとする…
245271
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:51)
俺は田舎住まいだけど食べんぞ!!馬鹿にするな!!
245272
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:55)
日本は山口・長崎・和歌山・土佐・鹿児島などの南方地方や北海道・宮城などの東北地方には、
それぞれ何千年もの歴史的背景に基づいた食文化がある。
それを否定するなら人類の遺産である歴史や文化を否定するということ。
否定するなら学術的・科学的根拠と現実での調査証拠を提示して否定せよ。
無くなってから悔やんでも泣いてももう何もかも遅い。
それぞれ何千年もの歴史的背景に基づいた食文化がある。
それを否定するなら人類の遺産である歴史や文化を否定するということ。
否定するなら学術的・科学的根拠と現実での調査証拠を提示して否定せよ。
無くなってから悔やんでも泣いてももう何もかも遅い。
245273
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:56)
白人は己の狭隘な独善と差別で、多くの原住民などの有色人種(人間)を絶滅させた。
同じ人間なのに肌の色が違うからという何の科学的根拠もなく虐殺し絶滅させた。
そんな奴らが騙る短絡的で低次元の妄想に基づいた正義など、
狂人が喚き散らす妄想の様にまるで聞くに耐えない。
正気である事すら疑わしい愚劣さである。
生理的に不快である。おぞましさすら感じる。
同じ人間なのに肌の色が違うからという何の科学的根拠もなく虐殺し絶滅させた。
そんな奴らが騙る短絡的で低次元の妄想に基づいた正義など、
狂人が喚き散らす妄想の様にまるで聞くに耐えない。
正気である事すら疑わしい愚劣さである。
生理的に不快である。おぞましさすら感じる。
245274
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 12:56)
白人は脳に欠陥があるから野放しにしてはいけない
245278
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 13:20)
なんでインタビューアーは嘘ついてるの?
国際司法裁判所はそもそも禁止なんて判決だしてないというか
裁判は日本の捕鯨が調査捕鯨として妥当かどうかだよ
だから日本は捕鯨を一時中断して、やり方を変えて再開した
国際司法裁判所はそもそも禁止なんて判決だしてないというか
裁判は日本の捕鯨が調査捕鯨として妥当かどうかだよ
だから日本は捕鯨を一時中断して、やり方を変えて再開した
245279
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 13:20)
>日本人だけど、ビデオの全員が食べたことがあることに違和感を感じる。
インタビューする前に、鯨肉食べたことありますか?と聞いてyesと答えた人のみに質問してる可能性とか考慮しないのか?この日本人?様は
インタビューする前に、鯨肉食べたことありますか?と聞いてyesと答えた人のみに質問してる可能性とか考慮しないのか?この日本人?様は
245280
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 13:30)
竜田揚げもいいけど、生姜焼きも最高に美味い!
クジラさん有難う!
竜田揚げもいいけど、生姜焼きも最高に美味い!
クジラさん有難う!
245281
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 13:32)
※245280
私はベーコンが一番好き。高いから余り食べられないけど。
私はベーコンが一番好き。高いから余り食べられないけど。
245283
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 13:56)
245168 | 名無しさん | (2016年11月19日 08:52)
某半島人に火の粉がかかるからかな?
俺はこういう記事を見て日本人がどうとか海外の人々がどうとかわかって面白いがね。
某半島人に火の粉がかかるからかな?
俺はこういう記事を見て日本人がどうとか海外の人々がどうとかわかって面白いがね。
245284
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 14:12)
牛とか豚などの動物タヒして食べるなら全部食えよ。
臓物捨てるんじゃねーよ。
臓物捨てるんじゃねーよ。
245285
|
|
(2016年11月19日 14:13)
>一部の珍味
同じ文脈だから恵方巻禁止しろよ。迷惑なんだよあれは
毎年誰が食べる方角なんて決めてるんだよ!
普通に切った太巻きを売れよ
海外の人種差別並みの考えで食文化語るな
同じ文脈だから恵方巻禁止しろよ。迷惑なんだよあれは
毎年誰が食べる方角なんて決めてるんだよ!
普通に切った太巻きを売れよ
海外の人種差別並みの考えで食文化語るな
245287
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 14:18)
打ち消しの文※245263
それ、そしてコレこそが白人が求めてる白人の為の動画の作り方なんだよ
「無知な日本人は真実を知れば捕鯨を止める!私達白人が正しい方に導きましょう!」
質問に流されて言ってる日本人は正しく白人が考えてる「私達白人が導くべき劣った有色人種」という役割を演じさせられている
このYouTuberのスポンサーは何処だ?
頻繁に日本をテーマにしながらハングル訳に力入れてるし、過去の動画ではアジア全体どころかアメリカまで行ってる
YouTuberの計画通りに答えを誘導する手腕と資金力からスポンサーが大いに気になるね!
それ、そしてコレこそが白人が求めてる白人の為の動画の作り方なんだよ
「無知な日本人は真実を知れば捕鯨を止める!私達白人が正しい方に導きましょう!」
質問に流されて言ってる日本人は正しく白人が考えてる「私達白人が導くべき劣った有色人種」という役割を演じさせられている
このYouTuberのスポンサーは何処だ?
頻繁に日本をテーマにしながらハングル訳に力入れてるし、過去の動画ではアジア全体どころかアメリカまで行ってる
YouTuberの計画通りに答えを誘導する手腕と資金力からスポンサーが大いに気になるね!
245290
|
名無し
|
(2016年11月19日 14:24)
何を食べるかは所属する文化圏で違うから、自分だけが正しいと強弁するのが理解できない。
245292
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 14:32)
クジラは体重の4%〜6%を食べるんだぞ
近い未来 世界中から 捕鯨が人類の救世主になる。
近い未来 世界中から 捕鯨が人類の救世主になる。
245293
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 14:35)
大和煮最高
245295
|
名無し
|
(2016年11月19日 14:49)
そもそも80年代後半か90年代あたりに、オーストラリアがホエールウオッチングを
観光の目玉にしはじめた頃、捕鯨をしている日本を攻撃し始めたのが最初。
オーストラリアは卑怯だよ。お前らが絶滅させた貴重な固有種あるだろ。まずそれを
全世界に謝罪して「そのような事を二度と起こさない為にも日本に協力を願う」とか
それじゃなきゃ正直に「俺たちの商売の邪魔だ」って宣言しろよ。
聖人君主のフリして絶対正義を気取るから、日本の理解を得られないんだよ。
ちなみに鯨は刺身じゃなくて竜田揚げのほうが美味い。
観光の目玉にしはじめた頃、捕鯨をしている日本を攻撃し始めたのが最初。
オーストラリアは卑怯だよ。お前らが絶滅させた貴重な固有種あるだろ。まずそれを
全世界に謝罪して「そのような事を二度と起こさない為にも日本に協力を願う」とか
それじゃなきゃ正直に「俺たちの商売の邪魔だ」って宣言しろよ。
聖人君主のフリして絶対正義を気取るから、日本の理解を得られないんだよ。
ちなみに鯨は刺身じゃなくて竜田揚げのほうが美味い。
245298
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 15:07)
>犬肉も聞いてくれない?w
アジアンボイスは韓国のネットメディアなので無理wwww
アジアンボイスは韓国のネットメディアなので無理wwww
245300
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 15:32)
同族である人間滅ぼしている白人様は、やっぱり言う事が違うねぇ…
特にアングロサクソン国家の傲岸さは、余りにも野蛮で未開過ぎる。
傲慢・無教養・不遜・醜悪・下劣・偏見・非論理的。
虚偽や欺瞞・自己陶酔・現実逃避・独善・偽善。
文明国を自負するのであれば、科学的な根拠や統計を示し、冷静に謙虚に訴えればいいのに。
見るに堪えない浅ましさと鬱陶しさ。
碌に知識もない癖に、他国の文化や歴史、食生活によく文句を言ったり強制したり出来るなぁ…
白人共や中国人共の精神構造・思考回路にはいつも驚かされるよ。
我が国も是非その厚かましさと逞しさすら感じられる野蛮さを見習いたいもんだ。
特にアングロサクソン国家の傲岸さは、余りにも野蛮で未開過ぎる。
傲慢・無教養・不遜・醜悪・下劣・偏見・非論理的。
虚偽や欺瞞・自己陶酔・現実逃避・独善・偽善。
文明国を自負するのであれば、科学的な根拠や統計を示し、冷静に謙虚に訴えればいいのに。
見るに堪えない浅ましさと鬱陶しさ。
碌に知識もない癖に、他国の文化や歴史、食生活によく文句を言ったり強制したり出来るなぁ…
白人共や中国人共の精神構造・思考回路にはいつも驚かされるよ。
我が国も是非その厚かましさと逞しさすら感じられる野蛮さを見習いたいもんだ。
245301
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 15:39)
鯨、犬、イルカ食…ぞっとするわ。そんな糞食文化なぞアジアの恥!無くなって当然。
245302
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 16:05)
えーと、実は一番食ってるのは長崎県民。
確かに竜田揚げが美味いとか言ってるのを見ると鼻で笑いたくなるが、
それでもそんなしょっちゅう食ってるわけではない。
確かに竜田揚げが美味いとか言ってるのを見ると鼻で笑いたくなるが、
それでもそんなしょっちゅう食ってるわけではない。
245305
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 16:31)
やってる事は調査と称して結局は食う南半球まで行って → 日本近海来る中国みたい
言い訳は古来からの食文化だから、おいしいから → 犬食い朝鮮と全く同じ
今は食糧難の時代でもないからサクッと辞めて欲しい。鯨食わんと死ぬ奴おんの?
言い訳は古来からの食文化だから、おいしいから → 犬食い朝鮮と全く同じ
今は食糧難の時代でもないからサクッと辞めて欲しい。鯨食わんと死ぬ奴おんの?
245306
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 16:34)
鯨肉は疲労回復に最高なんやで
アスリートにもってこい
アスリートにもってこい
245308
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 16:47)
それは牛でも豚でも
その他すべての食い物にも
当てはまる言い方なのだが
なぜクジラだけなのよ
その他すべての食い物にも
当てはまる言い方なのだが
なぜクジラだけなのよ
245310
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 17:01)
>>245305
今が飽食だから、これから先の未来は大規模な飢餓なんて起こらないって?
自然災害大国日本で??
お花畑過ぎて片腹痛いわwwwww
未来のために捕鯨の技術を無くすわけにはいかないとは思わないんだ。
今が飽食だから、これから先の未来は大規模な飢餓なんて起こらないって?
自然災害大国日本で??
お花畑過ぎて片腹痛いわwwwww
未来のために捕鯨の技術を無くすわけにはいかないとは思わないんだ。
245311
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 17:02)
共産党 捕鯨利権でググると削除されたらしきサイトが沢山あるのが分かるよ。
よほどヤバイんだね。
よほどヤバイんだね。
245312
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 17:13)
マジか今給食でないの? 弁当とかでも竜田揚げってあるけどあれってクジラちゃうん?
245313
|
日本人
|
(2016年11月19日 17:14)
外国産の牛や豚の肉が売れなくなるから、押し付けるのでしょうか?
日本ばかり押し付けないで、韓国にも意見しろ!
先週、別々の店で2回程鯨の刺し身食べました。
美味しく頂きました。
今後も食べ続けます。
日本の食文化として。
日本ばかり押し付けないで、韓国にも意見しろ!
先週、別々の店で2回程鯨の刺し身食べました。
美味しく頂きました。
今後も食べ続けます。
日本の食文化として。
245314
|
名無し
|
(2016年11月19日 17:18)
上のコメントにもあったように、捕鯨が全面的に禁止されているわけではない。ロシアやノルウェーなどの国々は捕鯨を行っている。これを作った人間は特に日本人だけがルールを守っていないかのような馬鹿げた反日を行っているのにすぎない。いままでこの人が作るほかのものも見たことがあるけれど、なんでここまで日本が嫌いな人間が日本に居続けるのか?ただの反日テロリストなんじゃないの?
245315
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 17:27)
鯨肉は基本的にはあまり美味いもんではない。
勿論、尾の刺身とか、加工した腸とか美味い部分もあるのだが、
それは少量しか採れない貴重な部分である。
大量に採れる普通の赤肉は脂身がなく堅いというか丈夫である。
肉の繊維がえらく緊密なのだ。子供のころ喰った焼肉は、
顎がたるくなるほど噛みつくしてやっと飲み込めた。
子供の弱い顎だからかもしれないけどね。
ま、そんなに美味くないし、美味い少量の肉だとのために
鯨を取るのは少々気が咎めるというのが正直な感想だ。
勿論、尾の刺身とか、加工した腸とか美味い部分もあるのだが、
それは少量しか採れない貴重な部分である。
大量に採れる普通の赤肉は脂身がなく堅いというか丈夫である。
肉の繊維がえらく緊密なのだ。子供のころ喰った焼肉は、
顎がたるくなるほど噛みつくしてやっと飲み込めた。
子供の弱い顎だからかもしれないけどね。
ま、そんなに美味くないし、美味い少量の肉だとのために
鯨を取るのは少々気が咎めるというのが正直な感想だ。
245316
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 17:31)
くじら食べないからどうでもいいけど
くじらが増えすぎて魚が減るような事態にならない様に
調査捕鯨してるんだと思ってたけど違うん?
くじらが増えすぎて魚が減るような事態にならない様に
調査捕鯨してるんだと思ってたけど違うん?
245317
|
あ
|
(2016年11月19日 17:57)
これ利権なんだよ イルカとってる太地町とかも部落の巣窟 クジラ漁なんか商業として成立してなくて税金投入してる 商売として成立しないなら止めてもいいと思う 税金をそんな事に使わないでくれ
245318
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:00)
暫く保護が必要なクジラはシロナガスクジラとセミクジラ
ミンククジラは年間2000頭を100年継続して捕獲しても支障の無いレベルに
それ以外のナガスクジラやマッコウクジラは大分回復してるけども、ミンククジラよりは控えた方が良いレベル
ミンククジラは年間2000頭を100年継続して捕獲しても支障の無いレベルに
それ以外のナガスクジラやマッコウクジラは大分回復してるけども、ミンククジラよりは控えた方が良いレベル
245319
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:17)
食べないから良いとか言ってるのは底辺だろ(^^)
245320
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:19)
利権なんて、いくらでもあんだろうに。ちょっと言われると引っ込めたがるM男。
245322
|
なんやこいつとこいつら
|
(2016年11月19日 18:32)
編集してるんじゃないの?
都合よくね。
もし編集されていないならあまりにも無知な連中が多過ぎる。
拉致問題と一緒で無関心さが事態を悪化させている。
僕の地元は江戸時代から続いたクジラ漁の網元の家が保存されている。
ペリー来航はクジラ漁での水食糧補給で開港を迫ったものだ。
何処がクジラを絶滅寸前に追い込んだのかを理解していない。
都合よくね。
もし編集されていないならあまりにも無知な連中が多過ぎる。
拉致問題と一緒で無関心さが事態を悪化させている。
僕の地元は江戸時代から続いたクジラ漁の網元の家が保存されている。
ペリー来航はクジラ漁での水食糧補給で開港を迫ったものだ。
何処がクジラを絶滅寸前に追い込んだのかを理解していない。
245325
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:38)
学校給食の鯨の竜田揚げが嫌いでした 美味しくない
今でも鯨は食べません
絶滅する種は絶滅する それが地球の歴史
人間を食べる100%人間と共存出来ない動物が誕生したら絶滅させるくせに
今でも鯨は食べません
絶滅する種は絶滅する それが地球の歴史
人間を食べる100%人間と共存出来ない動物が誕生したら絶滅させるくせに
245329
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:48)
調査捕鯨を続けているのは安全保障のためです
食料自給率の低い日本はいざという時のために
水産資源を守り、日本の食糧資源を確保することにあります。
食料自給率の低い日本はいざという時のために
水産資源を守り、日本の食糧資源を確保することにあります。
245330
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 18:50)
言われなければ特に意識もしないし、滅多に鯨を食べる事も無いのだが、海外から偉そうにあーだこーだ言われると、維持でも日本の文化を守ってやる、って気になるから不思議だ。
単におれが天邪鬼なだけかな?
単におれが天邪鬼なだけかな?
245341
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 19:18)
普通に小学校時代の給食にクジラ肉が出ていた世代だけど、私もクジラ肉が子供心においしいとは感じなかった。
サイコロ状に切った肉に、ショウガを利かせた味噌に絡めてあった。
周囲は平気で食べてる同級生も多かったが、とにかく硬い肉質で味もおいしいとは思わなかった。
たまに冷凍のクジラ肉フライみたいなものは食べれましたけどね。
その後、何度か食べる機会がありましたが決しておいしいと感じたことはありませんね。
ただ貴重なクジラ肉となってしまった現在、久しぶりにクジラ肉特有の味を懐かしみたいという気持ちもあります。
サイコロ状に切った肉に、ショウガを利かせた味噌に絡めてあった。
周囲は平気で食べてる同級生も多かったが、とにかく硬い肉質で味もおいしいとは思わなかった。
たまに冷凍のクジラ肉フライみたいなものは食べれましたけどね。
その後、何度か食べる機会がありましたが決しておいしいと感じたことはありませんね。
ただ貴重なクジラ肉となってしまった現在、久しぶりにクジラ肉特有の味を懐かしみたいという気持ちもあります。
245343
|
245341
|
(2016年11月19日 19:32)
ただ外国から一方的に捕鯨禁止の圧力をかけるのには、絶対に反対だ!!
ノルウェーなんて普通に食べていたし(20年前だが)
私はクジラ肉が好物ではない、しかし外国からの圧力に屈する必要などないことは確かだ!
オーストラリアなどが、日本に牛肉をどんどん輸出したい魂胆が根底にあることも事実でしょう。
ノルウェーなんて普通に食べていたし(20年前だが)
私はクジラ肉が好物ではない、しかし外国からの圧力に屈する必要などないことは確かだ!
オーストラリアなどが、日本に牛肉をどんどん輸出したい魂胆が根底にあることも事実でしょう。
245352
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 20:56)
日本人にインタビューして信憑性も高く見えるけど
中途半端な回答しかしない日本人しかいなくてやきもきしてる日本人もたくさんいると思うわ
居酒屋で働く男性のコメントが一番まともだった
あとこいつの目障りなホウレイ腺顔めっちゃリンパマッサージして消してやりたくなるわ(エステシャン)
鯨肉で成り立ってる町や暮らしがあるんだぜ?
間接的にそういう人々を追い詰めて、その人たちが可愛そうだと思わないのか捕鯨ぜったい反対マンたちは
中途半端な回答しかしない日本人しかいなくてやきもきしてる日本人もたくさんいると思うわ
居酒屋で働く男性のコメントが一番まともだった
あとこいつの目障りなホウレイ腺顔めっちゃリンパマッサージして消してやりたくなるわ(エステシャン)
鯨肉で成り立ってる町や暮らしがあるんだぜ?
間接的にそういう人々を追い詰めて、その人たちが可愛そうだと思わないのか捕鯨ぜったい反対マンたちは
245354
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 21:08)
この間の「わさびテロ?」のインタビュー動画もそうだったけど、このASIAN BOSSって完全にプロパガンダでやってるな。
245357
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 21:46)
東京育ち50代です。小学校の給食で出る肉のほとんどは鯨でした。朝御飯は前の晩に親父が食い残した鯨ベーコンを醤油に浸したので熱々御飯を頬張って学校に行きました。
今は高くて食べられませんが、身体や心が鯨肉で作られた世代です。
今は高くて食べられませんが、身体や心が鯨肉で作られた世代です。
245360
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 21:57)
頭の弱い日本人()が多いが、「食べないからやめればいいじゃん。」っていう思考停止の間抜けは本当に基礎教養を受けた大人かよ。
国際反捕鯨団体は、日本以外の捕鯨国に対しては遠慮しいしい。
日本にだけは居丈高に攻撃的なんだぞ?
何故そんな政治的・利権的な団体の圧力に屈するの?
奴等の言う科学的正当性や科学的根拠をちゃんと理解して言ってるのか?
全く事実に基づいていない圧力・規制や内政干渉を受ける事に疑問を感じないのか?
奴隷かよ…冗談じゃなく普通に頭がおかしいと思うわ。
国際反捕鯨団体は、日本以外の捕鯨国に対しては遠慮しいしい。
日本にだけは居丈高に攻撃的なんだぞ?
何故そんな政治的・利権的な団体の圧力に屈するの?
奴等の言う科学的正当性や科学的根拠をちゃんと理解して言ってるのか?
全く事実に基づいていない圧力・規制や内政干渉を受ける事に疑問を感じないのか?
奴隷かよ…冗談じゃなく普通に頭がおかしいと思うわ。
245363
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 22:08)
これからは「無分別に」どの種類の鯨やイルカも獲らずに保護すればいいのか?
絶滅危惧種以外の頭数が増え続けている鯨も絶対に獲らないんだな?
魚介類だけとり続ければいいのか?
頭数調査・生態バランス調査・エサの検査をしなくていいんだな?
絶滅危惧種のエサが足りなくなって絶滅してもいいんだな?
大型魚類が激減し、伝統的な魚介の日本食が徐々に消えていってもいいんだな?
動物の「命に差をつける」「命に優劣をつける」というのはそういう事だ。
近い未来、動物愛護の精神から、もう食べられる生物が無くなっていき、
人間は「虫」「単細胞生物」「苔藻類」だけを食べる時代が来るだろうな。
絶滅危惧種以外の頭数が増え続けている鯨も絶対に獲らないんだな?
魚介類だけとり続ければいいのか?
頭数調査・生態バランス調査・エサの検査をしなくていいんだな?
絶滅危惧種のエサが足りなくなって絶滅してもいいんだな?
大型魚類が激減し、伝統的な魚介の日本食が徐々に消えていってもいいんだな?
動物の「命に差をつける」「命に優劣をつける」というのはそういう事だ。
近い未来、動物愛護の精神から、もう食べられる生物が無くなっていき、
人間は「虫」「単細胞生物」「苔藻類」だけを食べる時代が来るだろうな。
245366
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 22:22)
私の祖父は南方戦線に出征した。
南方の中でも最も過酷なビルマに配属された。
当時の兵士は鼠や芋虫、犬、貂、馬、蛙、蛇何でも食べたと言っていた。
父は蛇だけは食べれなかったらしいが。
そして戦後、クジラや豚などが食べられる時代になった。
現代の日本は飽食の時代だが、昔の人にとって鯨の肉が如何に貴重で美味しかったか想像に難くない。
日本人は鯨神社や鯨塚など、太古の昔から鯨を食べていた。
骨・皮・髭など全て無駄なく利用し、感謝し祀った。
特に自然環境が厳しく、災害の多い地域ほど。食糧の調達が困難であったため。
それを知っても尚、
外国人が文化や歴史、背景を否定すると言うのであれば、もう好きにすれば宜しい。
牛や豚や羊や魚などを毎日大量に殺し、頬張りながら他国の食文化を非難すれば宜しい。
南方の中でも最も過酷なビルマに配属された。
当時の兵士は鼠や芋虫、犬、貂、馬、蛙、蛇何でも食べたと言っていた。
父は蛇だけは食べれなかったらしいが。
そして戦後、クジラや豚などが食べられる時代になった。
現代の日本は飽食の時代だが、昔の人にとって鯨の肉が如何に貴重で美味しかったか想像に難くない。
日本人は鯨神社や鯨塚など、太古の昔から鯨を食べていた。
骨・皮・髭など全て無駄なく利用し、感謝し祀った。
特に自然環境が厳しく、災害の多い地域ほど。食糧の調達が困難であったため。
それを知っても尚、
外国人が文化や歴史、背景を否定すると言うのであれば、もう好きにすれば宜しい。
牛や豚や羊や魚などを毎日大量に殺し、頬張りながら他国の食文化を非難すれば宜しい。
245368
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 22:33)
京都の錦市場でクジラベーコンは¥2500〜だ。
昔は普通にスーパーで安く並んでたよ。
昔は普通にスーパーで安く並んでたよ。
245371
|
NaNa-C
|
(2016年11月19日 23:24)
どんだけ馬鹿が多いんだ?
クジラを穫らないと貴重な海産資源が激減するんだよ。
日本のように海産資源を確保しなきゃいけない国にとって、
捕鯨は必ずやらなきゃいけないことなんだよ。
そんなことも知らずに「クジラ食わねーよ」とかほざいてるんじゃない。
ただでさえ中韓という無法者国家が日本が育てた海産資源を盗んでるんだから。
クジラを穫らないと貴重な海産資源が激減するんだよ。
日本のように海産資源を確保しなきゃいけない国にとって、
捕鯨は必ずやらなきゃいけないことなんだよ。
そんなことも知らずに「クジラ食わねーよ」とかほざいてるんじゃない。
ただでさえ中韓という無法者国家が日本が育てた海産資源を盗んでるんだから。
245372
|
名無しさん
|
(2016年11月19日 23:32)
今現在絶滅に瀕してるとか欧米が騒いでるが元々は
彼らが油を取るためだけに鯨を取り過ぎたせいによる
日本に開国を迫ったペリーも鯨を取るための中継地としてだった
彼らが反省して始めてこの話は進められるべきなんだよ
彼らが油を取るためだけに鯨を取り過ぎたせいによる
日本に開国を迫ったペリーも鯨を取るための中継地としてだった
彼らが反省して始めてこの話は進められるべきなんだよ
245374
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 00:11)
くじらのハリハリ鍋なんか旨いんだけどなぁ
245375
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 00:16)
って事はだ、鰯やらなんやらがどんどん減って、やがて鮪やらも漁獲高が減り
増々海洋資源が捕れなくなる時代が来るわけだな。
増々海洋資源が捕れなくなる時代が来るわけだな。
245392
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 02:54)
日本がー日本人がー好きだね・・・ネガキャンうまくいってるんだわ・・・
245398
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 03:10)
俺を含めて「え、鯨そんなに美味いか? 尾の刺身?
美味いところは少量しか採れないよ。肉の大部分は堅いよ」と
言ってるのは、単に事実指摘として言っているのだと思うが。。。
別に「故に獲らんでもええがな」という主張ではないのだ。
鯨の味を美化してるコメがあったので(全般に牛豚より美味かったら
捕獲制限がなかった時代に牛豚より格段に安くなる訳がない)。
どんな意見を主張するにせよ、事実認識は必要だと思ってのこと。
俺は外国から「獲るな」と言われたら、外交的に舐められん様に
別に要らなくても獲らなきゃダメだとさえ思うよ。
美味いところは少量しか採れないよ。肉の大部分は堅いよ」と
言ってるのは、単に事実指摘として言っているのだと思うが。。。
別に「故に獲らんでもええがな」という主張ではないのだ。
鯨の味を美化してるコメがあったので(全般に牛豚より美味かったら
捕獲制限がなかった時代に牛豚より格段に安くなる訳がない)。
どんな意見を主張するにせよ、事実認識は必要だと思ってのこと。
俺は外国から「獲るな」と言われたら、外交的に舐められん様に
別に要らなくても獲らなきゃダメだとさえ思うよ。
245399
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 03:13)
食用にされない魚は沢山いるから、クジラも将来的にそうなるかもしれない
ただ、キリスト教徒に言われたからと止めるべきものではない
ただ、キリスト教徒に言われたからと止めるべきものではない
245419
|
|
(2016年11月20日 04:47)
日本人を説得したかったら
絶滅の心配のない鯨を捕ることで具体的に自然環境にどう悪影響があるのか
外国にどんな迷惑をかけているのか
日本がどんな損害を被ることになるのか
を明確にしてほしい
絶滅の心配のない鯨を捕ることで具体的に自然環境にどう悪影響があるのか
外国にどんな迷惑をかけているのか
日本がどんな損害を被ることになるのか
を明確にしてほしい
245420
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 04:56)
クジラによっては数百頭しか残ってない(キリッ)
245432
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 06:56)
調査捕鯨の鯨のほとんどは保存にまわされてるから食うことはほとんど無いんだけどな
スーパーとかで売ってるのは態々北欧辺りから輸入した鯨だ
スーパーとかで売ってるのは態々北欧辺りから輸入した鯨だ
245465
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 10:10)
好んで食いたいとは思わないが別にキライじゃない。供されていれば食うって程度。勿論、馳走してくれた大勢の方々への感謝の思いを込めて。
245473
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 11:09)
>オーストラリアだけだし。
>南極の領土を主張してるから怒ってるんだよ。
ほんとそれだね。あと、ニュージーランドも乗っかってるね。
>南極の領土を主張してるから怒ってるんだよ。
ほんとそれだね。あと、ニュージーランドも乗っかってるね。
245474
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 11:12)
※245371
俺は詳しい事は知らないけど、直感的には同意するよ。
鯨は大量のエネルギーを必要とするわけで、
それが捕獲されずに増加し続けたらどうなるかをクジラガーの人たちは考えないのかね?
俺は詳しい事は知らないけど、直感的には同意するよ。
鯨は大量のエネルギーを必要とするわけで、
それが捕獲されずに増加し続けたらどうなるかをクジラガーの人たちは考えないのかね?
245498
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 12:56)
昔の鯨ベーコンは安かったけど表面を真っ赤に着色して、店先に放り出されていてもビクともしない強力?な食材でしたな。あんなもん食って育ったんだよなあ。
245507
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 14:43)
さてさてここの管理人の出身国は?
245509
|
|
(2016年11月20日 15:03)
なぜクジラだけなのよ
奴らは鯨を守りたいんじゃないの
この問題を通して、人種差別がしたいだけ
反撃しない日本人は人種差別の的になってる
奴らは鯨を守りたいんじゃないの
この問題を通して、人種差別がしたいだけ
反撃しない日本人は人種差別の的になってる
245510
|
|
(2016年11月20日 15:03)
なぜクジラだけなのよ →>なぜクジラだけなのよ
245521
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 17:36)
日本は絶滅危惧種の鯨は捕獲していない。
生態系バランスで頭数の異常に多いクジラを選別して捕獲している。
ロシア、中国、韓国は絶滅危惧種も捕獲しているぞ?
何で白人はそういう国に対して弱腰なんだよ?
何で白人はそんなに偽善的なの?無知なの?無教養なの?
環境保護を政治利用し、謂れのない誹謗中傷するその卑怯なやり方に何も疑問を抱かないのか?
白人はどんだけ独善的で未開で野蛮なんだよ…
他国を批判するなら、科学的な事実に基づいた証拠や統計でしろよ。
生態系バランスで頭数の異常に多いクジラを選別して捕獲している。
ロシア、中国、韓国は絶滅危惧種も捕獲しているぞ?
何で白人はそういう国に対して弱腰なんだよ?
何で白人はそんなに偽善的なの?無知なの?無教養なの?
環境保護を政治利用し、謂れのない誹謗中傷するその卑怯なやり方に何も疑問を抱かないのか?
白人はどんだけ独善的で未開で野蛮なんだよ…
他国を批判するなら、科学的な事実に基づいた証拠や統計でしろよ。
245526
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 18:20)
日本の捕鯨に反対する奴に限って、現実を直視しようとしていない。
245554
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 21:38)
クジラって全人類が捕獲する魚類の5倍の魚食ってんだろ?
大幅に間引きしたら魚資源に困らなくなるんじゃね?
大幅に間引きしたら魚資源に困らなくなるんじゃね?
245558
|
名無しさん
|
(2016年11月20日 22:57)
ソルベや刺身以外はクッソ不味い
ベーコンとか最悪あんなんなくて良いわ
ベーコンとか最悪あんなんなくて良いわ
245593
|
名無しさん
|
(2016年11月21日 06:45)
消えゆく文化って言ってる人は、地域制を考慮してない
和歌山なんかじゃ、イルカを駆除しないと、漁師さんが困るんだ
定置網を壊しちゃう害獣だからね
もちろんスーパーで普通に売ってるし、無くなる気配は全然ない
俺も鯨は苦手なんだけど、特に尾の身は、最高級の肉だよ
和歌山なんかじゃ、イルカを駆除しないと、漁師さんが困るんだ
定置網を壊しちゃう害獣だからね
もちろんスーパーで普通に売ってるし、無くなる気配は全然ない
俺も鯨は苦手なんだけど、特に尾の身は、最高級の肉だよ
245635
|
名無しさん
|
(2016年11月21日 11:06)
どの種類の鯨をどの程度とっていいのか、また、調査捕鯨で得た鯨は無駄なく利用すること(油をとったり肉を食用にしたり)は国際捕鯨委員会IWCが定めているルールに則って行っていること。日本が勝手にやってるわけじゃないし、日本だけがやってるわけじゃなく他国もこれに準じている。文句があるならIWCに言え。
そのことを知らないレイシスト外人が多すぎ
そのことを知らないレイシスト外人が多すぎ
245639
|
名無しさん
|
(2016年11月21日 11:46)
食ったこと無いって奴は場所書けよ、地域特性かもしれんのだから。
俺は東京生まれ東京育ちで給食でまずい鯨の竜田揚げ食べた世代。
大学で千葉に来て今だに千葉大の側に住んでるがこのへんのスーパーはなぜか鯨売ってる。毎日食べようと思えば食べれるくらい色々売ってる。
興味本位でナガスクジラの刺身食べたらメチャメチャ旨かった。
それ以来ナガスの刺身を時々買うけど毎回旨いわけじゃない。あれ当たり外れがあるのは何なんだろうね。
でもまずいって言ってる人は旨いの食べたこと無いだけってのは知っといたほうがいい。
俺は東京生まれ東京育ちで給食でまずい鯨の竜田揚げ食べた世代。
大学で千葉に来て今だに千葉大の側に住んでるがこのへんのスーパーはなぜか鯨売ってる。毎日食べようと思えば食べれるくらい色々売ってる。
興味本位でナガスクジラの刺身食べたらメチャメチャ旨かった。
それ以来ナガスの刺身を時々買うけど毎回旨いわけじゃない。あれ当たり外れがあるのは何なんだろうね。
でもまずいって言ってる人は旨いの食べたこと無いだけってのは知っといたほうがいい。
245676
|
なな
|
(2016年11月21日 14:56)
白人が鯨油を乱獲したから絶滅危惧に瀕したんだろ、白人はホント一体どの口が言ってんの?
何で食文化としてあった日本に絶滅危惧種だから捕るなとか言えるわけ?白人は偽善者ぶるな
それに日本は白人と違って世界で唯一ちゃんと調査してデータを出してそのデータに基づいて調整しながら捕鯨してるのに絶滅危惧の責任まで背負わされなきゃなんないの?
日本は1番捕鯨していたときでも年間1000匹くらい、しかも資源量に問題ないのだけ。
ナガスクジラやらザトウクジラやら捕ってるってなんの証拠もないのに歪曲までするの?
何で食文化としてあった日本に絶滅危惧種だから捕るなとか言えるわけ?白人は偽善者ぶるな
それに日本は白人と違って世界で唯一ちゃんと調査してデータを出してそのデータに基づいて調整しながら捕鯨してるのに絶滅危惧の責任まで背負わされなきゃなんないの?
日本は1番捕鯨していたときでも年間1000匹くらい、しかも資源量に問題ないのだけ。
ナガスクジラやらザトウクジラやら捕ってるってなんの証拠もないのに歪曲までするの?
245678
|
なな
|
(2016年11月21日 15:00)
ちなみに私は鯨を食べたことないし今後も食べることはない
自分の地域の文化じゃないからって反対するのはいくら何でも頭おかしすぎる
日本は絶滅危惧種を捕るのは辞めろとか調査捕鯨は食べるためにやってることで実際は調査してないとか何の根拠もない捏造してる白人に反吐がでる
自分の地域の文化じゃないからって反対するのはいくら何でも頭おかしすぎる
日本は絶滅危惧種を捕るのは辞めろとか調査捕鯨は食べるためにやってることで実際は調査してないとか何の根拠もない捏造してる白人に反吐がでる
245696
|
少なくとも食べてからね
|
(2016年11月21日 18:54)
クジラはね、食べる部分によって調理の仕方・切り方・タレの組み合わせが違うのね。
それ知らずに画像で見掛けるように切ってみて食べては駄目なの。
魚だって薄造りやタタキ(厚造りと取敢えず呼ぶか)、たまり醤油、薄口醤油、山葵、柚子胡椒、酢味噌、揚げ物(切り方あり)、焼き物ってあるでしょう。
フグのお刺身を鰹のタタキ風にして美味い?
ハモを骨切りしないでお吸い物やハモ鍋にして美味い?
ね、クジラを語るならちゃんとした専門店で食べてからにしようよ。
それ知らずに画像で見掛けるように切ってみて食べては駄目なの。
魚だって薄造りやタタキ(厚造りと取敢えず呼ぶか)、たまり醤油、薄口醤油、山葵、柚子胡椒、酢味噌、揚げ物(切り方あり)、焼き物ってあるでしょう。
フグのお刺身を鰹のタタキ風にして美味い?
ハモを骨切りしないでお吸い物やハモ鍋にして美味い?
ね、クジラを語るならちゃんとした専門店で食べてからにしようよ。
245722
|
名無しさん
|
(2016年11月21日 21:35)
すべての命に敬意を込めて「いただきます。」
245741
|
名無しさん
|
(2016年11月22日 00:35)
鯨食の文化が根付いてるのは、宮城、千葉、和歌山、山口、高知、福岡あたり
反捕鯨運動は偽善的偏見だけど、堂々と商業捕鯨を主張せず、調査名目で
流通させて突っ込まれた水産庁も無能過ぎる、しっかりしてくれよ
誰がなんと言おうが、日本の伝統文化だと突っ張り通せ
反捕鯨運動は偽善的偏見だけど、堂々と商業捕鯨を主張せず、調査名目で
流通させて突っ込まれた水産庁も無能過ぎる、しっかりしてくれよ
誰がなんと言おうが、日本の伝統文化だと突っ張り通せ
245742
|
名無しさん
|
(2016年11月22日 00:41)
むしろ、白人が乱獲したせいで、日本人が食う分が絶滅しそうになってる
鯨油とる為だけに乱獲した事を、まず深く反省しろや
太地の人に謝れ
罪もない村人を悪魔扱いして、ひでー事しやがって、絶対許さんぞ
鯨油とる為だけに乱獲した事を、まず深く反省しろや
太地の人に謝れ
罪もない村人を悪魔扱いして、ひでー事しやがって、絶対許さんぞ
245744
|
ななし
|
(2016年11月22日 00:56)
食物連鎖で問題なるから乱獲は良くないがそんな馬鹿は隣の国に言ってほしい。研究は増やすことにも繋がるが昔、鯨絶滅危惧種にしたの欧米だろ脂のために肉も食わずに打ち捨てて。知らんのかな日本に港開けるよう迫ったの。
日本は縄文時代から鯨捕って食べてるし戦後もだろ。単純に色んな肉の輸入と国内生産とで行き渡るようなり需要減っただけで。
数年前まで知らないという日本人は日本の歴史に興味ないか、小、中学生か、余程海が遠い地域か祖父母と接触ないか。つーても自分も食べた事1度もない。
日本は縄文時代から鯨捕って食べてるし戦後もだろ。単純に色んな肉の輸入と国内生産とで行き渡るようなり需要減っただけで。
数年前まで知らないという日本人は日本の歴史に興味ないか、小、中学生か、余程海が遠い地域か祖父母と接触ないか。つーても自分も食べた事1度もない。
246297
|
名無しさん
|
(2016年11月24日 05:17)
鉄臭いしクセがあるから好きじゃないな
絶滅危惧種でも美味いから獲るとかありえんよ。
美味いなら増やそうとするのが日本人だ
資源を枯らすような無能と一緒にすんな
絶滅危惧種でも美味いから獲るとかありえんよ。
美味いなら増やそうとするのが日本人だ
資源を枯らすような無能と一緒にすんな
246699
|
名無しさん
|
(2016年11月24日 21:15)
>ソルベや刺身以外はクッソ不味い
ルイベだろ。w
ソルベはシャーベットの事だ。
ルイベだろ。w
ソルベはシャーベットの事だ。
246727
|
たぁ
|
(2016年11月24日 22:58)
個人的に、鯨食べるのも大好きだし、日本の捕鯨文化も絶対に守るべきだと思っているけど
この動画はコメントも出演者もあらかじめ用意された「作りインタビュー」「やらせ」だね。
自分と同じスタンスで共感持てるんだけど、こういうやり方は危ない。
自分と逆の考え方や立ち位置から、同じような情報操作をされることも可能。
メディアリテラシーと言われはじめたのが15年前くらいかな?
一人一人が自分で考える力を養っていかないと危ない。
テレビでもコメンテーターが「解説」して
そういう考え方こそが正しいという流れに持っていかれているけど
自分で自分の意見を持たないといけないと強く思う。
この動画はコメントも出演者もあらかじめ用意された「作りインタビュー」「やらせ」だね。
自分と同じスタンスで共感持てるんだけど、こういうやり方は危ない。
自分と逆の考え方や立ち位置から、同じような情報操作をされることも可能。
メディアリテラシーと言われはじめたのが15年前くらいかな?
一人一人が自分で考える力を養っていかないと危ない。
テレビでもコメンテーターが「解説」して
そういう考え方こそが正しいという流れに持っていかれているけど
自分で自分の意見を持たないといけないと強く思う。
246994
|
名無しさん
|
(2016年11月25日 23:54)
最後の人がムスリムやってのはわかった
302974
|
名無しさん
|
(2017年04月15日 14:44)
正直、外国が騒がなければ勝手に消えていく食文化だったんじゃないかな。
騒ぐから余計な興味と需要が発生しているんだと思う。
騒ぐから余計な興味と需要が発生しているんだと思う。