
日本に暮らす外国人が日本に来る前に知りたかったことを紹介したビデオが話題になっていました。
ビデオは、知らなかったために失敗してしまった日本の生活の知恵を紹介したもので、お互いを気遣わないといけないことや、ファッションセンスの違いなどを説明した内容になっています。
日本での暮らしを夢見る外国人にとって興味深い内容だったようで、ビデオには多くのコメントが寄せられていました。
・日本に5年住んで分かったことをシェアしたい。
1.粗大ゴミ
・日本はゴミ出しに厳しい。
・大型のゴミはコンビニで買ったシールを貼るだけだから簡単。
・4年間知らずに居た。
2.気を遣う文化
・カナダでは仕事帰りに自分の分だけケーキを買って帰ることができた。
・日本では家族全員分のケーキを買わないといけない。
3.しまむら
・日本に来てすぐはしまむら生活だった。
・最初は分からなかったけど、日本のファッションセンスではダサいらしい。
・海外に住むときは買い物を待ったほうがいいかも。
1.粗大ゴミ
・日本はゴミ出しに厳しい。
・大型のゴミはコンビニで買ったシールを貼るだけだから簡単。
・4年間知らずに居た。
2.気を遣う文化
・カナダでは仕事帰りに自分の分だけケーキを買って帰ることができた。
・日本では家族全員分のケーキを買わないといけない。
3.しまむら
・日本に来てすぐはしまむら生活だった。
・最初は分からなかったけど、日本のファッションセンスではダサいらしい。
・海外に住むときは買い物を待ったほうがいいかも。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
素晴らしい!ありがとう。
日本に行くときには心に留めておくよ。
・海外の名無しさん
昔のFacebookポストを読み上げるビデオを覚えてる。
しまむらだらけだったw
・海外の名無しさん
しまむらは日本のウォルマートなの?
・海外の名無しさん
↑残念ながらウォルマートで服を買うしかないんだよね。
貧乏だとそうなる。
裁縫を覚えたほうがいいかも。
・海外の名無しさん
大阪に住んでたし、また日本に戻るけど、まったく知らなかった。
しまむらはすごく安いよ。
あまりファッショナブルじゃないとは思ったけど、しまむらが好きだって言いながらよく行ってたよ。
実際に有用な先に知りたかった事をありがとう。
・海外の名無しさん
ダサい店を利用しなかったらダサいことにも気づかなかったでしょ。
何年も住んでからある日突然しまむらに出会ってクールだと考えたとしたら?
悲しいことだけど、良い人生の教訓だったね。
素晴らしかったよ。教えてくれてありがとう。
いつか日本に行けるといいな。
・海外の名無しさん
お祖母ちゃんスタイルや田舎者スタイルで何がいけないのか分からない。
他の人の意見より自分の好みで選ぶべきだと思うけど。
ファッショナブルなスタイルは頻繁に変わるからファッショナブルで居るには大金が必要だよ。
服飾産業の策略だって!
・海外の名無しさん
ファッショナブルってのは客に金を使わせるための罠だよ。
値段を比べて一番投資対効果のある服を買うほうが分かりやすくない?
・海外の名無しさん
↑そうそう。安くてクールなものもあるよね。
高くてすごく良い服もあるけど手が出ないし。
特に私みたいにピンク系のスタイルだと。
ここではモールにしか売ってないけどTシャツだけで20ドルはするよ。マジで。
・海外の名無しさん
ごめん。ファッションについてもうすこし詳しく教えてくれない?
まったく流行とか追ってないから。
私は好きな服を買うだけだけど、日本でやっていい事、やってはいけない事のビデオを覚えてる。
どうしたらいいか分らなくて。
新たな環境の空気を吸い込むまで待つってアドバイスは本当に良かった。
・海外の名無しさん
旅行で日本に行ったけど、ゴミシールのことは知らなかった。
分かってよかった。
・海外の名無しさん
ゴミ捨てのルールには本当にイライラする!
特に近所の老人が見張ってると!
・海外の名無しさん
夫と私は日本のゴミ出しで苦労したことはないよ。
・海外の名無しさん
この前日本に行ったときにゴミを分別しなくて凄く悪いことをした気分になった。
・海外の名無しさん
一人暮らしならケーキは買わなくていいでしょ。
・海外の名無しさん
↑やってるアメリカの白人家庭だけど、けっこう良いもんだよ!
・海外の名無しさん
ソーダの配達に大金を使う前にコンビニを知りたかった。
・海外の名無しさん
外国人が先に知りたかったこと1位は日本語だよ!
・海外の名無しさん
俺は電車のことを先に知りたかった。
JRのメロディに高い中毒性があることも。
今すぐ切符を買いに行きたくなる。
新宿トワイライトのメロディを携帯の呼び出し音にするだけじゃ足りない。
・海外の名無しさん
マッチョがあまり人気ないことを先に知りたかった。
- 関連記事
-
- 海外「日本人は冷静だね」日本人の子供を持つことに対するイメージに海外が興味津々
- 海外「日本は世界一!」日本に暮らす外国人が語る日本人の印象に海外が興味津々
- 海外「日本に移住したい!」北米人が日本で暮らして気づいた日本の良さに海外が興味津々
- 海外「その通り!」日本人ハーフが語るレイシストの本当の意味に海外が共感
- 海外「気持ちは分かる!」日本国籍を取得する利点を語る外国人に海外が興味津々
- 海外「探索が終わらない!」日本の巨大モールの品揃えと設備に海外がびっくり仰天
- 海外「近隣に恵まれてる!」日本で暮らし始めた外国人が快適さの連続に感動
- 海外「水が飲める!?」日本にある設備の充実した普通の公園に海外が興味津々
コメントエリア
205686
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 01:46)
どんなもんでも着る人の合わせ方センスだよ
205687
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 01:51)
>日本のファッションセンスではダサいらしい。
それはユニクロ
しまむらは安い上に種類豊富なので庶民なら着る人多い
それはユニクロ
しまむらは安い上に種類豊富なので庶民なら着る人多い
205688
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 01:51)
しまむらは若い女性にとっては安くてそこそこなファッションな服を売る店だよ。小学生なら特にそう。
ユニクロみたいに同じ服で被らないし利用してる人は多い
成人男性物はLLサイズから4Lサイズばかりでデブ専用服が多いね
ユニクロみたいに同じ服で被らないし利用してる人は多い
成人男性物はLLサイズから4Lサイズばかりでデブ専用服が多いね
205689
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:00)
まず、しまむらマスターを目指せよ
205690
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:06)
いやいやユニクロはお洒落な人でも無地のものは結構着てる
しまむらの方がはるかにダサい
英語圏の人なのに、あの英字プリントでダサさを察知できないのか?w
しまむらの方がはるかにダサい
英語圏の人なのに、あの英字プリントでダサさを察知できないのか?w
205691
|
|
(2016年06月07日 02:07)
しまむら秋田白人w
205693
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:22)
ユニクロ最近客少ない
205694
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:25)
しまむらはたまに大当たりがあるのが魅力
基本は子供服だけど
すぐに大きくなってサイズが合わなくなるから安いのでいいとしまむらや西松屋で済ますので
で突然大穴のいい服を発見して嫁が試着して衝動買いパターン
基本は子供服だけど
すぐに大きくなってサイズが合わなくなるから安いのでいいとしまむらや西松屋で済ますので
で突然大穴のいい服を発見して嫁が試着して衝動買いパターン
205695
|
なあり
|
(2016年06月07日 02:28)
wwwwwwwwwwwwwwwは、アホレべル バロメーター
wの数でアホレべルが上がる
wの数でアホレべルが上がる
205696
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:40)
この間しまむら行ったら中高生みたいな若い娘が結構居た。
安い&同じ物が少なく人と被らないらしい。
安い&同じ物が少なく人と被らないらしい。
205697
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:51)
しまむらマスターの雨宿まちちゃんが言ってた。
205698
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 02:52)
30年ぐらい前に千葉へ行った時、初めてしまむらを知った。
当時は高校生だから3000円も出せば沢山買えるのが魅力だった。
ジーパンが500円とか。シャツは200円。
だから、離婚した母親がここぞとばかりに、
買ってくれて持たせてくれたのが嬉しかったわ。
まあ、組合せは自分のセンス。
ダサくなるか、オシャレになるかは自分次第。
ちなみに、ユニクロはそんなことは出来ない。
だから、しまむらをバカにするな~
当時は高校生だから3000円も出せば沢山買えるのが魅力だった。
ジーパンが500円とか。シャツは200円。
だから、離婚した母親がここぞとばかりに、
買ってくれて持たせてくれたのが嬉しかったわ。
まあ、組合せは自分のセンス。
ダサくなるか、オシャレになるかは自分次第。
ちなみに、ユニクロはそんなことは出来ない。
だから、しまむらをバカにするな~
205699
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 03:28)
※205698
昔話しか出来ない70年代生まれのブサキモ中年ニートさん
今夜も意気揚々と句読点使ってご投稿~(プッ
昔話しか出来ない70年代生まれのブサキモ中年ニートさん
今夜も意気揚々と句読点使ってご投稿~(プッ
205701
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 04:08)
し ま む ら
205703
|
|
(2016年06月07日 04:14)
“しまむら”に入った事無いからセンスとか知らない。
店舗を閉めたって話聞いたこと無いからコンスタントに売れてんだろうね。
店舗を閉めたって話聞いたこと無いからコンスタントに売れてんだろうね。
205704
|
名無しのおぢさん
|
(2016年06月07日 04:16)
しまむらでもユニクロでも、良いと思えるものはある…
逆にダサいと思うものもある
まあ、自分の好みで買えば良い
逆にダサいと思うものもある
まあ、自分の好みで買えば良い
205705
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 04:19)
またこん人か・・・
常に勘違いデマと事実が入り混じってて、よけい話ややこしくなりそうなんだよねw
正しくはこうかと↓
・ゴミ出しは自治体によって違う。大阪のように分別不要の地域もある。基本的に高機能処理場を持っていない自治体のゴミ出しがややこしい。
・別に家族全員分のおみやげが常に必要なわけではない。家族内での立場とTPO。
・しまむらはウニクロのように特徴的な自社制作デザインがあるわけではなく、仕入れで買い叩いてきたものを激安で売ってるだけなのでダサくなるとは限らない。売ってる服自体は買う人の執念とセンス次第。出店する地域が東京周辺のダサい田舎ばっかだったので、しまむらの店舗があることが以前から関東ではダサいとされていた。
常に勘違いデマと事実が入り混じってて、よけい話ややこしくなりそうなんだよねw
正しくはこうかと↓
・ゴミ出しは自治体によって違う。大阪のように分別不要の地域もある。基本的に高機能処理場を持っていない自治体のゴミ出しがややこしい。
・別に家族全員分のおみやげが常に必要なわけではない。家族内での立場とTPO。
・しまむらはウニクロのように特徴的な自社制作デザインがあるわけではなく、仕入れで買い叩いてきたものを激安で売ってるだけなのでダサくなるとは限らない。売ってる服自体は買う人の執念とセンス次第。出店する地域が東京周辺のダサい田舎ばっかだったので、しまむらの店舗があることが以前から関東ではダサいとされていた。
205706
|
ななし
|
(2016年06月07日 04:23)
しまむらは近所にあるから数回行ったけど、主商品はレディースだな。
メンズは少ないく、俺の欲しい物が見つからなかった。
メンズは少ないく、俺の欲しい物が見つからなかった。
205707
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 04:32)
これ元ネタ古くない?最近は古い訳の反応が多くてつまらないな
まぁ、文句言うなら自分で訳せって事だけどさw
まぁ、文句言うなら自分で訳せって事だけどさw
205710
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 06:16)
>ゴミ捨てのルールには本当にイライラする!
>特に近所の老人が見張ってると!
守らない奴がいるから見張るんだろ
>特に近所の老人が見張ってると!
守らない奴がいるから見張るんだろ
205712
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 06:36)
その辺近所歩いたり部屋着にはしまむらはいいよ。
ウニクロは無個性・割高・素材が悪いのでオススメは出来ないな…
安いスエットを寝間着として買ったらすぐ伸びちゃってダメになった。
しまむらのヤンキースエットの方が長持はするかな…
ウニクロは無個性・割高・素材が悪いのでオススメは出来ないな…
安いスエットを寝間着として買ったらすぐ伸びちゃってダメになった。
しまむらのヤンキースエットの方が長持はするかな…
205713
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 06:38)
流行の先端=お仕着せ だからな。
街で「お仕着せ」を見掛けた後に個々が取捨選択して買う場合に於いては、しまむらはいいね。
流行を追う者と自分で選ぶ者との棲み分けが出来てていいと思うんだが、何故か批判し「お仕着せ」を強要する者がいる。
街で「お仕着せ」を見掛けた後に個々が取捨選択して買う場合に於いては、しまむらはいいね。
流行を追う者と自分で選ぶ者との棲み分けが出来てていいと思うんだが、何故か批判し「お仕着せ」を強要する者がいる。
205714
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 06:46)
知日派ぶってるいつものカナダ人か
205715
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 06:53)
しまむらもユニクロも「ブランド」としてダサいと認知されている。
どんなに着こなしていてもそこで買ったと言えばダサいとなる。
そういうブランド指向が強い
どんなに着こなしていてもそこで買ったと言えばダサいとなる。
そういうブランド指向が強い
205716
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 07:19)
実は服自体より着る人が重要だと思う。
ダサい奴が着ればユニクロでもしまむらでもブランドでも全部ダサい。
容姿が良い奴が着るとユニクロでもしまむらでもブランドでも全部オシャレ。
つまりユニクロださい、しまむらださいって言ってる奴は(略
ダサい奴が着ればユニクロでもしまむらでもブランドでも全部ダサい。
容姿が良い奴が着るとユニクロでもしまむらでもブランドでも全部オシャレ。
つまりユニクロださい、しまむらださいって言ってる奴は(略
205717
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 07:47)
しまむらの商品の縫製技術は日本製に近く成った、ダサいとは
思わないが品質が悪い、衣類は2~3年、下着も洗濯すると型崩れする。
嫌なら日本製を買えば良いだけの話だ。
思わないが品質が悪い、衣類は2~3年、下着も洗濯すると型崩れする。
嫌なら日本製を買えば良いだけの話だ。
205718
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 07:51)
>ゴミ捨てのルールには本当にイライラする!
>特に近所の老人が見張ってると!
ルールを無視するやつは悪いけど
個人の事情を無視してルールを押し付けるやつも嫌だわな
そのルールが何故そうなのかを考えずに規則だからと言い張るバカも頭おかしい
仕事で時間通りに捨てられないとかなら、話せばわかってもらえるし、話さない方が馬鹿をみる
一番頭おかしいのは分別しないやつだけどな
>特に近所の老人が見張ってると!
ルールを無視するやつは悪いけど
個人の事情を無視してルールを押し付けるやつも嫌だわな
そのルールが何故そうなのかを考えずに規則だからと言い張るバカも頭おかしい
仕事で時間通りに捨てられないとかなら、話せばわかってもらえるし、話さない方が馬鹿をみる
一番頭おかしいのは分別しないやつだけどな
205719
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:05)
最近のしまむらはどうだか知らないけど、10年前は確実にダサいデザインの服が多い。特に男向け。安いからそれでも着てるけど。
205720
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:11)
しまむらは、おそ松さんと鬼太郎とかエヴァとかアニメやゲームのキャラクターTシャツが狙い目かと。
4Lとか5Lとかの大きなサイズもあるから、ある意味外国人向けかと。
ちなみに、今年の夏はモンハンのアイルーのTシャツが出るらしい
4Lとか5Lとかの大きなサイズもあるから、ある意味外国人向けかと。
ちなみに、今年の夏はモンハンのアイルーのTシャツが出るらしい
205721
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:12)
ダサいかどうかは本人の問題
同じ服でも着る人間によって評価が変わるよ、残念だけど
同じ服でも着る人間によって評価が変わるよ、残念だけど
205722
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:13)
※205699
何がブサキモニートなの?あなたが年をとったときに書き込む内容を見たいけどね。せいぜい、実り多き年のとり方をなさってちょーだいませませ。
何がブサキモニートなの?あなたが年をとったときに書き込む内容を見たいけどね。せいぜい、実り多き年のとり方をなさってちょーだいませませ。
205724
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:34)
>マッチョがあまり人気ないことを先に知りたかった。
そうか、知ってしまったか…
そうか、知ってしまったか…
205725
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:34)
ゴミ捨ての守護神のオバチャンが怖くて、収拾日以外に他所のゴミ捨て場に不法投棄したヤクザが捕まってたニュースを思い出したw
205726
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 08:45)
しまむらがダサかったら日本の流行服はすべてダサいということになる。
どこよりもいち早く街中の流行を取り入れてるのがしまむらだから。
どこよりもいち早く街中の流行を取り入れてるのがしまむらだから。
205732
|
|
(2016年06月07日 09:45)
しまむらは家の中用に買うかな。
205735
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 09:55)
>>205722
本当に一日中まとめサイトに常駐してるんだな……
そのうえちょっと煽られるとむきになってコメント欄で上から目線のご高説
おまえすげぇな
すげぇ気持ち悪ぃ 笑
本当に一日中まとめサイトに常駐してるんだな……
そのうえちょっと煽られるとむきになってコメント欄で上から目線のご高説
おまえすげぇな
すげぇ気持ち悪ぃ 笑
205738
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 10:16)
シマパトでggr
205739
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 10:17)
しまむらは金のない中高生御用達だろ
デザインはパッと見いいけど、やっぱりボタンやら生地が値段相応だし
シルエット的な概念はほぼない、インナーやポイントポイントで活用するのが吉
デザインはパッと見いいけど、やっぱりボタンやら生地が値段相応だし
シルエット的な概念はほぼない、インナーやポイントポイントで活用するのが吉
205741
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 10:40)
しまむらは今は普通に良い服買えるぞブランドだのにこだわりないならしまむらで十分だわ
205744
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 10:44)
最近は仕事も暇になってきた。
ここの皆さんも暇そうだな。
ここの皆さんも暇そうだな。
205756
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 12:30)
しまむら行ったことない
205757
|
前
|
(2016年06月07日 12:48)
おい! しまむら て言わなきゃバレないぞ。 てか、しまむらのズボン履いてたら良いズボンだね て言われたww オススメは近所ではなく遠くの しまむらで買えば バレずらいww 部屋着でもオススメ 需要はかなりあるよね。
205766
|
アン
|
(2016年06月07日 15:01)
日本人夫を持つアメリカ人です
この女は嘘つきの顔をしてますね
この女は嘘つきの顔をしてますね
205767
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 15:24)
用事で都会に出た時にまとめて買ってくる
田舎じゃ「しまむらで買った」と言わなければバレないくらい
適度にオシャレで品質のいいものが買える
しかも地元の古い洋服屋に比べて遥かに安い そら売れますわ
田舎じゃ「しまむらで買った」と言わなければバレないくらい
適度にオシャレで品質のいいものが買える
しかも地元の古い洋服屋に比べて遥かに安い そら売れますわ
205770
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 16:42)
しまむらの独自ブランドはほとんど無いよ
大多数の品物が他のアパレルメーカーも持ち込みだしね
大多数の品物が他のアパレルメーカーも持ち込みだしね
205772
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 16:59)
しまむらは品質考えると高いと思うわ
205773
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 17:31)
>>しまむらの独自ブランドはほとんど無いよ
大多数の品物が他のアパレルメーカーも持ち込みだしね
以前テレビで特集やってたな。
有名なブランドのものも少しあったりするので、その辺を買うか無名ブランドを買うかでセンス出るかもしれん。
大多数の品物が他のアパレルメーカーも持ち込みだしね
以前テレビで特集やってたな。
有名なブランドのものも少しあったりするので、その辺を買うか無名ブランドを買うかでセンス出るかもしれん。
205834
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 21:32)
この女大っ嫌い
205836
|
名無し
|
(2016年06月07日 21:37)
>>大型のゴミはコンビニで買ったシールを貼るだけだから簡単。
そんなわけねーだろ自治体に電話して回収の予約取らなきゃダメだろ…
堂々とデタラメ言うなよwww
そんなわけねーだろ自治体に電話して回収の予約取らなきゃダメだろ…
堂々とデタラメ言うなよwww
205854
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 22:08)
しまむらって国道脇に立っているあのでっかいピンク色のゴミ箱のことか?
皆なんで金出してゴミ買うのか不思議でしょうがないわ。
皆なんで金出してゴミ買うのか不思議でしょうがないわ。
205861
|
名無しさん
|
(2016年06月07日 22:17)
>そんなわけねーだろ自治体に電話して回収の予約取らなきゃダメだろ…
>堂々とデタラメ言うなよwww
自治体で違うだけだろ。
自分の所は、月に1~2回に決められた日に出すだけで、予約は無い。
>堂々とデタラメ言うなよwww
自治体で違うだけだろ。
自分の所は、月に1~2回に決められた日に出すだけで、予約は無い。
205920
|
名無し
|
(2016年06月08日 01:43)
しまむらは言われないとわからない当たり服があるけど、ユニクロは言われなくてもそれとわかる
この差は結構でかい
この差は結構でかい
205998
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 10:46)
しまむらがダサいんじゃない
しまむらに来る多くの客がダサいんだよ
服装がファッショナブルかどうかは店やブランドではなく、中身(人)と着こなし次第
しまむらに来る多くの客がダサいんだよ
服装がファッショナブルかどうかは店やブランドではなく、中身(人)と着こなし次第
206000
|
|
(2016年06月08日 10:50)
粗大ゴミのルールは自治体で違うからそこ注意な。俺は業務用のゴミシールを出先の横浜のコンビニで買おうとして「?」って顔された。
206008
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 11:11)
マッチョw そうなんか男臭いの嫌なんだよね
206013
|
名無しinJAPAN
|
(2016年06月08日 11:50)
アジア人の夫を持つ日本在住カナダ人です
嘘つきの顔に見えますね
京都旅行が好きな友人夫婦も同じ意見です
嘘つきの顔に見えますね
京都旅行が好きな友人夫婦も同じ意見です
206030
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 12:47)
ファッションセンターしまむら
まあ店名がダサいのは認めるが服選びはその人しだい
まあ店名がダサいのは認めるが服選びはその人しだい
206051
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 14:30)
都会住まいなんで、しもむらやイオンにはなかなか縁がないが、
地方都市単身赴任の経験だと
新宿渋谷原宿の店>>しまむら>>>越えられない壁>>>ユニクロ>イオン・ヨーカドー・ユニーその他十把一絡
経験上、期せずしてユニクロ被りしてしまう事ほど恥ずかしい事は無いと思う。プリント以外のバリエーションが無さ過ぎるんだよね。
地方都市単身赴任の経験だと
新宿渋谷原宿の店>>しまむら>>>越えられない壁>>>ユニクロ>イオン・ヨーカドー・ユニーその他十把一絡
経験上、期せずしてユニクロ被りしてしまう事ほど恥ずかしい事は無いと思う。プリント以外のバリエーションが無さ過ぎるんだよね。
206056
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 15:18)
しまむらはごった煮状態でなんでも扱ってるからダサいかどうかは
買う人のセンスだよ。
>一人暮らしならケーキは買わなくていいでしょ
これよくわからんな。あっちではケーキって一人で食べるもんじゃないわけ??
買う人のセンスだよ。
>一人暮らしならケーキは買わなくていいでしょ
これよくわからんな。あっちではケーキって一人で食べるもんじゃないわけ??
206083
|
名無しさん
|
(2016年06月08日 19:49)
15年ぐらい前、フィリピンパブのフィリピーナが大挙してしまむらで買いあさってた
フィリピンより品質が良くて安かったそうだ
そのパブの社長はしまむらの株を数千万買って億万長者になった
フィリピンより品質が良くて安かったそうだ
そのパブの社長はしまむらの株を数千万買って億万長者になった
208270
|
名無しさん
|
(2016年06月18日 22:54)
オシャレさんはしまむらだろうがユニクロだろうがクタクタの古着だろうが
さらっとセンス良く着こなすからなあ
さらっとセンス良く着こなすからなあ
208550
|
名無しさん
|
(2016年06月19日 23:38)
>これよくわからんな。あっちではケーキって一人で食べるもんじゃないわけ??
特別なお祝い事で食べるもんなんじゃないの?
ちなみに日本のケーキはフランスの派生だから、世界中に同じものがあるわけじゃない。
特別なお祝い事で食べるもんなんじゃないの?
ちなみに日本のケーキはフランスの派生だから、世界中に同じものがあるわけじゃない。
208551
|
名無しさん
|
(2016年06月19日 23:41)
>そんなわけねーだろ自治体に電話して回収の予約取らなきゃダメだろ…
堂々とデタラメ言うなよwww
小さい自治体は回収車も特別に出さないといけないんだろうね。
堂々とデタラメ言うなよwww
小さい自治体は回収車も特別に出さないといけないんだろうね。
208795
|
名無しさん
|
(2016年06月21日 17:16)
・海外の名無しさん
>ゴミ捨てのルールには本当にイライラする!
>特に近所の老人が見張ってると!
やましいことなければ何も言われないだろ
日本で暮らすならちゃんと守れよ
>>205735
こんな見事なブーメランは久々に見たわw
>ゴミ捨てのルールには本当にイライラする!
>特に近所の老人が見張ってると!
やましいことなければ何も言われないだろ
日本で暮らすならちゃんと守れよ
>>205735
こんな見事なブーメランは久々に見たわw
212317
|
名無しさん
|
(2016年07月07日 03:57)
しまむらは名前が個人商店みたいだからダサいイメージがあるが、実際にはかなりセンスに気を使ってる。
後は買った側の着こなしの問題だ。同じ服でも、お洒落な奴が着てればお洒落だし、イモが着てればダサい。
後は買った側の着こなしの問題だ。同じ服でも、お洒落な奴が着てればお洒落だし、イモが着てればダサい。