
世界遺産にも認定されている熊野古道伊勢路(全長約170km)を8日間掛けて歩いたという方が投稿した写真が話題になっていました。
紅葉に彩られた日本らしい景色が撮影された素晴らしい写真に、海外からも感動の声が寄せられています。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これは本当に楽しめた。
・海外の名無しさん
美しいね。
見せてくれてありがとう。
・海外の名無しさん
すべてがゴージャスだ!
・海外の名無しさん
山に囲まれた古い町並みがよかった。
本当に素晴らしい写真だ。
・海外の名無しさん
日本がどういう場所か聞かれるたびにこれを見せることにするよ。
・海外の名無しさん
素晴らしい写真だね。どの季節にこれを?
・海外の名無しさん(主)
↑11月末だよ。
・海外の名無しさん
感動した!最高の経験になっただろうね。
・海外の名無しさん(主)
↑本当に人生を変えるような経験だったよ。
・海外の名無しさん
いいね。
俺も四国八十八ヶ所めぐりをした。
これもやってみたいな。
すべて歩きだけで?
・海外の名無しさん(主)
↑伊勢路の約175キロをすべて歩きだよ。
大変だったけど達成感がすごかった。
・海外の名無しさん
素晴らしいな。いつか行って見たい。
・海外の名無しさん(主)
↑行った方がいいよ。後悔はしない。
・海外の名無しさん
このアルバムの1/3を歩いたけど写真も景色も綺麗だな。
素晴らしい時を過ごせたみたいだね。
巡礼に関する論文を書くのを避けてたらスレにたどり着いてしまった。
戻って書けというサインか。
・海外の名無しさん
素晴らしいね。
他にも日本でバックパッキングしてみたことがあるの?
・海外の名無しさん(主)
↑沖縄を少々と高尾山のような有名なハイキングスポットとか。
・海外の名無しさん
日本語を知らない西洋人(カリフォルニア)がトレッキングするのは可能なの?
Google翻訳とか使えば大丈夫かな?
感動的な写真をありがとうね。
・海外の名無しさん(主)
↑誰も英語が話せないからこの旅路は厳しいかも。
多少日本語の出来る友人を見つけることをお勧めするよ。
とはいえ四国のお遍路みたいな有名なものなら大丈夫かもね。
・海外の名無しさん
次は一緒に連れてって!
・海外の名無しさん
反省点とかあった?
・海外の名無しさん(主)
↑間違いなく良い靴を用意したほうがいいね。
足回りにお金を掛けて!
[Source: reddit]
- 関連記事
コメントエリア
113991
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:14)
紀伊半島は本州ではなかなかの僻地。
最近やっと高速道路ができて、尾鷲辺りまでならかなり近くなった。
クジラの里、太地町とかすげー僻地。グリーンピースとかシー・シェパードとか、よくもまああんなとこまで行ったわ。
最近やっと高速道路ができて、尾鷲辺りまでならかなり近くなった。
クジラの里、太地町とかすげー僻地。グリーンピースとかシー・シェパードとか、よくもまああんなとこまで行ったわ。
113993
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:26)
>>日本語を知らない西洋人(カリフォルニア)がトレッキングするのは可能なの?
トレッキングのいったいどこで日本語が必要になるとね??
英訳地図と磁石があれば普通にトレッキングはできるとよ
トレッキングのいったいどこで日本語が必要になるとね??
英訳地図と磁石があれば普通にトレッキングはできるとよ
113994
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:27)
最近ここのサイト繋がり悪いわ
113995
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:27)
熊野古道歩ききったのか、凄いな。
113997
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:38)
梅干じゃなくて干し柿な
113999
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 14:47)
俺も行きたくなった。
熊野は行った事無いから今度行くよ。
熊野は行った事無いから今度行くよ。
114001
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 15:03)
紀伊半島…
あ~昨日愛した人の~
墓に花を手向ける明日~
…なんでも無いです…
あ~昨日愛した人の~
墓に花を手向ける明日~
…なんでも無いです…
114009
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 17:28)
歩いたり乗り回したりする人には良いとこなんだけどね。
一般観光客にはあまり向かないとこ。
一般観光客にはあまり向かないとこ。
114027
|
名無しさん
|
(2015年02月06日 20:19)
わんこかわええ
114075
|
名無しさん
|
(2015年02月07日 01:00)
>114001
あんたまた古典的な…('A`)
あんたまた古典的な…('A`)
114078
|
名無しさん
|
(2015年02月07日 01:27)
いい写真。
泊まるところはどうしたんだろう。
泊まるところはどうしたんだろう。
114146
|
名無しさん
|
(2015年02月07日 09:05)
景色がどれも最高にキレイだね
俺もいつか行ってみたい
俺もいつか行ってみたい
114262
|
ななしさん
|
(2015年02月08日 01:49)
熊野古道は憧れ…。最近は外国人が来るんだね。
伊勢路を歩ききったら、そりゃあ達成感があるだろうなぁ。
伊勢路を歩ききったら、そりゃあ達成感があるだろうなぁ。
115346
|
名無しさん
|
(2015年02月12日 20:23)
※113993
いや、トレッキング中地図の道がこれであってるのかとかトレッキング中会った人に聞いたりするでしょ?
まぁ日本語わかんなくてもジェスチャーで何とかなるとは思うが。
南米でトレッキングした時グループの人がみんなスペイン語で話しててアウェー感ハンパなかったからこの人の不安感わかるわ。
一部分だけお遍路周ったからわかるけどお遍路マップとかは日本語で詳しい本あるけど英語の地図なんてあっても詳しい地図なんてないし、道の標識は日本語表記のみで外国人には分かりづらいしお遍路は地元の人に道聞かないと迷うポイント結構あるよ。
いや、トレッキング中地図の道がこれであってるのかとかトレッキング中会った人に聞いたりするでしょ?
まぁ日本語わかんなくてもジェスチャーで何とかなるとは思うが。
南米でトレッキングした時グループの人がみんなスペイン語で話しててアウェー感ハンパなかったからこの人の不安感わかるわ。
一部分だけお遍路周ったからわかるけどお遍路マップとかは日本語で詳しい本あるけど英語の地図なんてあっても詳しい地図なんてないし、道の標識は日本語表記のみで外国人には分かりづらいしお遍路は地元の人に道聞かないと迷うポイント結構あるよ。