
海外ファン待望のPS3用タイトル「ゴジラ-GODZILLA-」(12月18日発売予定)の体験版がPlayStation Storeで公開され、さっそく北米のゲーマーがプレイ動画を公開していました。
また、2015年夏に海外でもPS3とPS4向けにリリースされることを告知する映像も発表され、海外ファンの間では喜び声が広がっています。
北米リリース告知トレイラー
以下、反応コメント
・オーストラリア
美しい。
・アメリカ
興奮が収まらない。
・アメリカ
本当に面白そう。
・アメリカ
このゲームにはものすごい期待してる!
・アメリカ
2015年夏にアメリカで発売・・・
心臓発作で死んだかも。
・アメリカ
PS4でも出る!やった~!
・カナダ
体験版はどこにあるの?
PS3のコーナーを探してるけど見つからない。
・アメリカ
プレステ限定じゃなければよかったのに。
最終的には他のプラットフォームでも出るといいな。
・アメリカ
グラフィックはイマイチだけどそんな事はどうでもいい。
ゴジラになりたい。何もかも破壊したい。
・アメリカ
ゴジラの鳴き声を出してみたい。
すごく楽しみだ。
・アメリカ
PS4バージョンはフレーム数が多いといいな。
・アメリカ
モスラがすごくかわいい!
・カナダ
PS2みたいな見た目だけど、キングギドラのとこが本当にクールだ。
・アメリカ
キングギドラでか!
・アメリカ
なんでギドラはこんなにデカいの?
怪獣だとしてもデカすぎない?
・アメリカ
ゴジラが小さく見えるのは俺だけ?
・アメリカ
↑85年版のゴジラは2014年版より遥かに小さいからね。
・アメリカ
ギドラが大きいってコメントが多くて驚いた。
前からギドラはゴジラより大きいから。
ゲーム内の大きさはかなり正確だよ。
だからギドラはゴジラの強敵だと言われてる。
ビオランテも大きいのに正当な扱いを受けてないけど。
・イギリス
歴代のゴジラのスキンに変えられたらクールなのにね。
98年版ですらあったらクールだよ。
わざと溺れさせたりしてさ。
オリジナルは見てもないけど98年版はひどすぎだよ。
・カナダ
最後にゴジラダンスきた~!
・イギリス
もう知ってるかもしれないが。
ジェットジャガーも入ってるぞ!
2014年ゴジラも入ってるけど別にどうでもいい。
ジェットジャガー!ジェットジャガー!
- 関連記事
-
- 海外「涙が出る」FF15最新予告を公開!脅威の映像美に海外ファンが大興奮!
- 海外「意外と面白い」日本が生んだあの名作シリーズに海外ファンが大興奮
- 海外「嬉しすぎる」日本を代表する名作ゲームの続編に海外ファンが大興奮
- 海外「欲しすぎる」日本で限定販売されたぬいぐるみに海外ファンが大興奮!
- 海外「泣きそうになった」全世界待望の和ゲー最新映像公開!サプライズに海外ファンが歓喜!
- 海外「断然支持する」リメイクを望むゲームリストをソニーが発表!あのゲームがトップ!
- 海外「そんなに?!」任天堂の偉大さがひと目で分かるリストに海外ファンが感動
- 海外「今も泣きそう」泣けるゲームEDトップ10!日本のゲームが多数ランクイン!
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
102399
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 18:34)
グラしょぼすぎて泣ける
102400
|
|
(2014年12月08日 18:36)
こりゃゴジラに相当思い入れのある人しか買わないだろうな。
102401
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 18:41)
おお、てっきりスマブラの話かと思ったw
102402
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 18:46)
もう邦画はそのままくたばってろw
102403
|
|
(2014年12月08日 18:49)
えっ?これ、これから出るゲームなの?
って感じだな・・・
って感じだな・・・
102404
|
名無し
|
(2014年12月08日 19:01)
海外のゴジラファンをなめてはいけない。
昔のゴジラのフィギアとか、海外だととんでもない値段がつくからな。
昔のゴジラのフィギアとか、海外だととんでもない値段がつくからな。
102409
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 19:36)
破壊がメインのゲームなら、もっと建物の壊れ方にこだわって欲しい…これは…
102412
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 19:51)
前から思ってたけどトサカが光るのかっこいいな
102413
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 20:19)
海外の制作会社に委託したほうがグラフィックもゲーム内容も面白くなりそう
102414
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 20:22)
正直この手のものはサンドロットが一番うまく作れる気がする
102415
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 20:34)
外人って破壊するのが好きだよなw
102417
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 20:41)
何故、ジェットジャガーがこれ程までにイギリスの彼の琴線を激しく揺さぶったのかw
102420
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 21:29)
いやでもこれゴジラっぽいと思うわ
デビルメイクライとかベヨネッタに慣れちゃってる人が多いから
色々ときつそうな物は感じるけど好きな人はどっぷりハマりそう
デビルメイクライとかベヨネッタに慣れちゃってる人が多いから
色々ときつそうな物は感じるけど好きな人はどっぷりハマりそう
102421
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 21:30)
ギドラたちの王、キングギドラがどれほど脅威かわかってないな!
102423
|
空飛ぶ岩か~
|
(2014年12月08日 21:38)
おお、愛すべきゴジラ馬鹿!
ヤツは俺だ
ヤツは俺だ
102425
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 22:13)
体験版やったけど
まあ典型的なバンナムだね
まあ典型的なバンナムだね
102426
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 22:19)
102402
お前が、くたばっていろかす野郎
お前が、くたばっていろかす野郎
102427
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 22:26)
ターゲットはゴジラ映画を見て育ったゴジラと特撮が好きな大人だろ
そういう人はグラフィックなんて気にしない、ファミコン世代だしね
子供は無理せず妖怪ウォッチやってなさい
そういう人はグラフィックなんて気にしない、ファミコン世代だしね
子供は無理せず妖怪ウォッチやってなさい
102433
|
名無しの日本人
|
(2014年12月08日 23:27)
これが売れればもっと予算掛けた2が出るじゃないの
ゴジラは海外で人気があるつってもキャラクターゲームは基本博打だから
ゴジラは海外で人気があるつってもキャラクターゲームは基本博打だから
102434
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 23:30)
ps4のCGじゃねーだろ・・
102435
|
名無しさん
|
(2014年12月08日 23:32)
前鉄人28号のゲームあったろ?
俺はあれ結構楽しめたんだ、だからこれもそれなりに楽しむ自信はある。が、プレイ時間はよくて20時間程度なんじゃないだろうか、ゴジラ視点と防衛軍視点、怪獣vsモードくらいのボリュームだと予想される。
怪獣大決戦ステージとか面白そうだけどな、操作はミニラ。
ガメラも一緒にしたらボリュームかなり増えたろうに、俺はイリスが好きなんだ。
俺はあれ結構楽しめたんだ、だからこれもそれなりに楽しむ自信はある。が、プレイ時間はよくて20時間程度なんじゃないだろうか、ゴジラ視点と防衛軍視点、怪獣vsモードくらいのボリュームだと予想される。
怪獣大決戦ステージとか面白そうだけどな、操作はミニラ。
ガメラも一緒にしたらボリュームかなり増えたろうに、俺はイリスが好きなんだ。
102437
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 00:14)
作りが酷いなって思って公式見に行ったら安定のバンナム。
まぁPS2の完全移植をフルプライスで買うと考えればファンは納得する・・・ってやっすい計算があるんだろうな。
とりあえず昔使ったテクスチャでもいいからもちっと壊せるものと破壊のグラフィックぐらいは力入れろと・・・
まぁPS2の完全移植をフルプライスで買うと考えればファンは納得する・・・ってやっすい計算があるんだろうな。
とりあえず昔使ったテクスチャでもいいからもちっと壊せるものと破壊のグラフィックぐらいは力入れろと・・・
102438
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 00:25)
ドリキャス版ゴジラやったな
ストレス溜まった思い出がw
ストレス溜まった思い出がw
102439
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 00:37)
いまさらps3独占とかさすがバンナム
102446
|
|
(2014年12月09日 01:44)
せっかくPS3で出すのなら
キングギドラの登場シーンを直してくれ
やっぱ炎が集まってバーンでしょ
キングギドラの登場シーンを直してくれ
やっぱ炎が集まってバーンでしょ
102477
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 06:05)
サンドロットに任せろよ
あの会社なら喜び勇んで作るだろうに
あの会社なら喜び勇んで作るだろうに
102518
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 09:23)
クオリティがPS1っぽいな
なんか懐かしく感じたわ
なんか懐かしく感じたわ
102525
|
名無しさん
|
(2014年12月09日 09:51)
絵がしょぼいのは開発途中だからだよね?
あともう少し動き早くて爽快感があってもいいんじゃないかな。
あともう少し動き早くて爽快感があってもいいんじゃないかな。
102539
|
|
(2014年12月09日 11:32)
モスラ幼虫ぼこってファッキュー!
・・・かわいそす
さすがPS1クオリティ
・・・かわいそす
さすがPS1クオリティ
103105
|
名無しさん
|
(2014年12月11日 17:13)
確かわざと作り物っぽくしてるって言ってたな
オブジェクトがミニチュアに見えるようにとか、特撮物に有りがちな過剰な火花や爆発を演出してるんだと
それを差し引いてもグラがショボいけど
オブジェクトがミニチュアに見えるようにとか、特撮物に有りがちな過剰な火花や爆発を演出してるんだと
それを差し引いてもグラがショボいけど
103174
|
名無しさん
|
(2014年12月12日 00:57)
>これが売れればもっと予算掛けた2が出るじゃないの
お前はバンナムをなんだと思ってるんだ、失礼なヤツだな
そんなまっとうな事するわけないだろ
>前鉄人28号のゲームあったろ?
うん、それサンドロット開発なんだ…
バンダイは元々下請けスタジオに丸投げするんで稀に当たりが出る事がある
でもそれはバンダイのゲームのクオリティが保証される事には当然ならないんだ
お前はバンナムをなんだと思ってるんだ、失礼なヤツだな
そんなまっとうな事するわけないだろ
>前鉄人28号のゲームあったろ?
うん、それサンドロット開発なんだ…
バンダイは元々下請けスタジオに丸投げするんで稀に当たりが出る事がある
でもそれはバンダイのゲームのクオリティが保証される事には当然ならないんだ
103339
|
名無しさん
|
(2014年12月13日 02:44)
がんばれジャガ〜あ〜♪
106481
|
名無しさん
|
(2014年12月31日 16:11)
バンナムと聞くだけで駄作だと断言できる酷い会社だからなぁ
ゴジラに興味があっても買う気にならない。
ゴジラに興味があっても買う気にならない。