海外「本当にそう!」日本の大自然が欧米EV化の虚しさを見せつけて海外が大騒ぎ




日本の海底火山がEV化の無意味さを象徴していると話題になっていました。

EV化による環境対策を推し進めてきた欧米ですが、火山が1つ噴火するだけでEV化の努力がすべて帳消しになるという事実が注目を集めています。

そんなEV化の虚しさを見せる日本の自然現象に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




EV自動車&自転車が”地球を救う”と思った矢先に、また日本の海底火山がすべてを無効にして、真の温室効果ガスである水蒸気を大量に排出してるよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

火山に税金を払わせよう。
最近はそれで何でも解決だからね。


海外の名無しさん

火山税まったなしだな。


海外の名無しさん

これはカーボンニュートラルな火山だから問題ないんだよ。


海外の名無しさん

いろいろな火山が噴火してるけど、いったい何が起こってるの?


海外の名無しさん

この1週間で3つの火山が噴火したし、アイスランドで巨大噴火が起きようとしてる。
それだけで俺達が生を掛けて削減した分が無駄になるよ。


海外の名無しさん

火山は常に噴火してるけど、こういう大型のものはおそらく太陽活動に関係がある。
マグマを加熱することが分かってるからね。


海外の名無しさん

トンガの噴火でギガトン級の水が蒸発したけど、すべては人間のせいなんだよね。


海外の名無しさん

トンガの噴火のせいで、オーストラリアにめっちゃ雨が降ってるよ。


海外の名無しさん

一度噴火するだけで1000年振り出しに戻るよ。
斜面をソーラーパネルで覆った太陽と風力によるEV火山にすべきだね。
それで上手く行くよ。


海外の名無しさん

アイスランド、エトナ山、そしてこれ。
これって普通のことなの?


海外の名無しさん

トンガの噴火で10年は雨と温暖な気候が続くと言われてるし、ニュージーランドはエルニーニョの年を迎えてるるよ。
でも化石燃料が原因で世界が終わってるんだね。


海外の名無しさん

環境危機なんてないから。
蒸発した水はどこかで雨になって降り注ぐし、植物はCO2が大好きだからね。


海外の名無しさん

またしても火山がグレタの子供時代を奪ってしまったか。
How dare you.


海外の名無しさん

私が電動アシスト自転車を使うのは、環境のためじゃなく膝が悪いからだよ。
またサイクリングが楽しめるからね。


海外の名無しさん

なんでグリンピースはこれを阻止しに行かないんだろう。
明らかにこれは海を沸騰させてるし、阻止してくれるなら喜んで税金を払うのに。
グレタはお願いだから魚のことも考えてあげて。


海外の名無しさん

誰かグレタに教えるんだ。
そしたら日本不買運動が始まるよ。


海外の名無しさん

火山灰は地球を冷却するよ。


海外の名無しさん

地球がバランスを取ろうとしてるんだよ。
CO2が無ければ植物が死に絶えるからね。


海外の名無しさん

増税すれば解決するよ。


海外の名無しさん

みんなで除去してるCO2を補ってくれてよかった。


海外の名無しさん

1つの火山から排出されるガスは、米国の自動車が1年に排出するガスより多いだろうね。


海外の名無しさん

ゴジラなの?


海外の名無しさん

ナチュラルCO2と呼ばれてるもので、生命に必要不可欠なものだよ。


海外の名無しさん

排ガス規制して意味あんの?


海外の名無しさん

俺達が除去した分の炭素を母なる自然が補充してるのかもね。


海外の名無しさん

ゴミをリサイクルすれば気候変動が防げるらしいよ!


海外の名無しさん

これがどこかに影響を与えて気候変動のせいにされるんだよ。


海外の名無しさん

人間のプランを神が嘲笑っている。


海外の名無しさん

牛のオナラの量で言うとどれくらいなの?


海外の名無しさん

結局最後に決定を下すのは母なる自然なんだよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/11/14 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(77)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前