
米国の年間利払い額がついに1超ドルを超えることが話題になっていました。
日本が最大の保有国になっている米国債の利払い額が推定1兆ドルを超える見込みとなったことが注目を集めています。
そんな破綻寸前の米国政府に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
Endgame: Interest On US Debt Skyrockets Above $1 Trillion For The First Time Ever https://t.co/w4AoMjVOHo
— zerohedge (@zerohedge) November 8, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ここから回復できると思う?
超えてはいけない一線を超えてしまった気がするんだけど。
・海外の名無しさん
米国債:大丈夫だよ。小銭みたいなもんだよ。
・海外の名無しさん
中央銀行の連中は気にしてないんだよ。
自分たちが作り上げた地獄を自分たちは生きることはないからね。
・海外の名無しさん
政治家は気にしてないよ。
自分たちが政権を握ってる間に金持ちになることしか考えてない。
・海外の名無しさん
犯罪者の連銀がお亡くなりになったか。
葬儀に行くのが楽しみだよ。
・海外の名無しさん
まだ破綻してないのが信じられないよ。
ぜんぜん詳しくはないけど、どう見てもやばいでしょ。
それなのに株式市場は元気で利益も出てるんだよね。
・海外の名無しさん
中国と戦争をして借金を帳消しにして、戦後新たに借金を始めるんでしょ。
ドイツでやったみたいに。
そういう計画なんだと思う。
とにかくうちの子供は巻き込まないでくれよ。
・海外の名無しさん
こんな借金を返済するのは不可能だよ。
・海外の名無しさん
経済が崩壊したら借金は政府が肩代わりしてくれるの?
そういうのは銀行や企業とお仲間だけ?
・海外の名無しさん
一般的なアメリカ人が同じレベルで借金をしてたら、普通はお金を使うのをやめるよね。
・海外の名無しさん
お金を刷り続けるから問題ないって。
ダメになったら戦争を始めるから。
・海外の名無しさん
多くの州で選挙が終わったところだけど、どのキャンペーンでも借金に触れてなかったよ。
まともな国ではないけど、中絶を基準に投票するって意味不明だよ。
・海外の名無しさん
日本が10年前に突入した借金状態にアメリカも突入してるんだよ。
日本とは経済構造が違うので比較はできないけど、日本から学べることもあるかも?
・海外の名無しさん
心配ないよ。
いつでもインフレで逃げ切れる。
・海外の名無しさん
バイデノミクスの成果が出てきたね。
アメリカは深刻な破綻コースに向かってるよ。
・海外の名無しさん
利払い分も印刷すればいいだけでしょ。
・海外の名無しさん
イスラエルに140億ドル
ウクライナに300億ドル
米国納税者に-2万ドル
・海外の名無しさん
1分あたり10万ドルだけど、ぜんぜん問題ないよ(棒
・海外の名無しさん
金持ちや固定資産に対する減税は良いアイデアじゃなかったのかもね。
この40年間金持ちは史上最大の強盗を見逃されてきたけど。
・海外の名無しさん
新たな税収が無かったら速攻でデフォルトだよ。
・海外の名無しさん
もうデフォルトしてぇ!
・海外の名無しさん
めっちゃ大英帝国みたいになってきた。
・海外の名無しさん
民主主義だからしょうがないけど、共和党は選挙に勝てそうにないよ。
・海外の名無しさん
市場はまったく反応してないけどねw
・海外の名無しさん
で、でもバイデノミクスで生活が楽になるって言ったのにぃ。
・海外の名無しさん
ダイアモンドの小惑星をいくつか採掘すれば大丈夫さ。
・海外の名無しさん
これマジでやばいでしょ。
・海外の名無しさん
完全に持続可能です(棒
・海外の名無しさん
もう革命しか救いはないな。
・海外の名無しさん
来年に払う額に比べたら安いもんだよ。
- 関連記事
-
- 海外「本当にそう!」日本の大自然が欧米EV化の虚しさを見せつけて海外が大騒ぎ
- 海外「悲しすぎる!」日本のEV化遅れを叩いていた欧米の完全敗北に海外が大騒ぎ
- 海外「すごすぎ!」日本人は文字通り世界一の金持ちという事実に海外がびっくり仰天
- 海外「これはガチ!」実は日本のほうが米国より景気良いと語る米国人に海外が超納得
- 海外「日本だけだ!」日本の治安の良さを象徴する外国人の体験談に海外がびっくり仰天
- 海外「日本に移住するよぉ!」日本経済のほうが欧米より遥かに安定してる事実に海外が大騒ぎ
- 海外「これはガチ!」米国には無理な日本の凄さを指摘する黒人インフルエンサーの主張に米国人が超納得
- 海外「日本は優しい!」日本人と米国人の問題解決方法の違いに米国人がびっくり仰天
コメントエリア