海外「世界一寛容!」日本は寛容じゃないという外国人の主張にツッコミが殺到中




日本人は寛容じゃないという日本在住外国人の主張が話題になっていました。

電車に乗ってきたフランス人の若者集団に対して日本人客が嫌な顔をしたことについて、「日本は寛容じゃない」という日本在住外国人の主張が注目を集めています。

そんな主張に、海外からは多くのツッコミが寄せられていました。




30人くらいのフランス人ティーン集団が浅草線の私の乗ってる車両に乗ってきた。
日本人客の怯えた表情をNetflixのように見てたよ。
静かではないけど、友人同士のただのキッズだし。
日本はあまり寛容な社会ではないね。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

めっちゃうっとおしそうだね。


海外の名無しさん

いったいどこからフランス人ティーンが30人も沸いて出てきたんだよ。


海外の名無しさん

フランス人だしね。


海外の名無しさん

フランス人だけど、私でも車両を変えるか、次の電車を待つかも。


海外の名無しさん

電車に30人も居たら同じリアクションになるけどね。
30人のキッズに囲まれて楽しめる人は多くないと思うけど。


海外の名無しさん

日本人ティーンが30人でも同じリアクションになるわw


海外の名無しさん

30人も居たら私でも同じ気持ちになるよ。
日本人は感情も表に出しちゃいけないのかね。


海外の名無しさん

同じリアクションじゃない国がひとつでもあるの?


海外の名無しさん

自分が乗ってる車両に30人も乗ってくるのはホラーだわ。
日本が同じように外国人を受け入れ始めたら、俺は日本を出ていくよ。


海外の名無しさん

シドニーの電車に30人乗ってきても同じだよ。
というか何で日本に住むことを決めた外国人が、日本では当たり前のことを特別なことのように批判するの?


海外の名無しさん

公共の場で配慮する日本が恋しいよ。


海外の名無しさん

日本は他のどの国よりも1億万倍寛容だよ。


海外の名無しさん

日本のルールに従えないから、日本に住まなくていいんだよ。


海外の名無しさん

アメリカで30人のアジア人ティーンが乗ってきたとしても同じだよ。
仮に騒いでなかったとしてもね。


海外の名無しさん

逮捕された配信者に聞いてみなよ。
みんな日本では好き勝手出来ると思ってるけど、出る杭は打たれるんだよ。


海外の名無しさん

地元の高校生集団に対しても同じ反応をしてくれることを願うよ。
俺にとっては日常だから反応しないけどさ。


海外の名無しさん

俺も最近あったわ。
10-17歳の子供を連れた大家族で、静かなタイプではなかったね。
”また外国人かよ”って感じだったわ。
世界共通の反応だけど、日本のほうがあまり容赦ないってことなのかな。


海外の名無しさん

あのYoutuberみたいに、このティーンたちも無賃乗車してるかもと考えると恐ろしいね。


海外の名無しさん

自国でも大量のティーンに出くわしたら恐怖におののくかも。


海外の名無しさん

どういう尺度での寛容さなの?
アメリカ人観光客や配信者のせいで、外国人は本気で嫌われてるんだけど。


海外の名無しさん

13-14歳くらいなの?それとも17-18歳くらいなの?


海外の名無しさん

↑(主)18歳くらいだと思うけど、分からない。


海外の名無しさん

東京には普段キッズは居ないのだから、そりゃ日本人基準からしたらうるさいだろうね。
そういうのを文化と言うんだよ。


海外の名無しさん

ここブラジルは真逆だから笑えるけどね。
日本人がここに来たら24時間365日衝撃を受けるだろうねw


海外の名無しさん

日本人はカルチャーショックと呼ばれるものを経験してたんだよ。


海外の名無しさん

イタリアのバスや地下鉄に乗った時の、俺の逆カルチャーショックは想像もできないだろうね。


海外の名無しさん

寛容な社会ってなんだろう。
寛容な国があるならそこに行けばいいじゃん。
自分たちに都合が悪いと文句を言うのは、自分勝手で子供っぽい人間だけだよ。


海外の名無しさん

フランスの学校の生徒のマナーに関するひどいレビューを見るといいよ。


海外の名無しさん

京都のバスで騒いでた連中にはマジで腹が立ったよ。
先生はついてなかったけど、行儀よくするよう言わないガイドにめっちゃ腹が立った。


海外の名無しさん

↑(主)この子達はお互いに話してただけだけどね。
大声を出してたら私も怒ってたよ。


海外の名無しさん

俺が嫌な顔をしたのは、中学生が周りに配慮せずにカバンでバシバシやってきた時だけかな。
利用してるところは一部しか壁がなかったから、ホームに転んでしまったし。


海外の名無しさん

郷に入っては郷に従え


海外の名無しさん

同意なしに撮影できないのは分かってるけど、彼らの顔が見られるならお金を出すよ。


海外の名無しさん

昨夜、渋谷の鍋ぞうで皆で一緒にディナーを食べたよ。
外国人ティーンとして東京に来るのは楽しすぎる。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/10/30 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(144)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前