
政府の助けを借りれば日本車に勝てると言い出したイーロン・マスクが話題になっていました。
EVを作らないトヨタはテスラに負けると息巻いていた米国で、結局トヨタのセールスにまったく勝つことが出来ないでいる米テスラのCEOイーロン・マスクが、米政府が実施する予定のEV向け課税控除が始まって「テスラとRAV4のか価格が同じになれば、誰もRAV4なんか買わない」と言い訳じみた発言をして注目を集めています。
そんな日本車に勝つ方法を知っているイーロンに、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
Elon Musk Says No One Would Buy Toyota RAV4 If A Tesla Was That Cheap
— Alan Nishihara (@Alan_Nishihara) October 19, 2023
https://t.co/tvB3vF6cqY
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
そう上手くは行かないだろうね。
・海外の名無しさん
RAV4 > テスラ
・海外の名無しさん
値下げしたって、俺はRAV4を選ぶね。
・海外の名無しさん
ノルウェーではRAV4のほうがモデルYより高いけど、RAV4が一番売れてるよ。
・海外の名無しさん
大半の人はRAV4に比べてテスラの安さを知らないからね。
・海外の名無しさん
俺がRAV4が好きなのは、テスラより快適でヘルニアにならないからだよ。
・海外の名無しさん
RAV4プライムのほうがモデルYより安いのに、RAV4のほうが売れてるよ。
宣伝してるかしてないかが一番の違いだね。
テスラ以外に乗ってる人たちは、テスラのほうがトヨタより優れてることを知らないんだよ。
・海外の名無しさん
↑テスラと違ってトヨタは頑丈な車を作ってるからだよ。
テスラやEV全般は信頼性がないからね。
充電や修理のしやすさも消費者には重要だよ。
EVが壊れて自分で修理できるの?
・海外の名無しさん
俺はモデル3で妻はRAV4だよ。
モデル3とフルセルフドライビングに75k、RAV4に33k払った。
RAV4は32mpgで充電設備を探したり用意したりしなくていい。
遥かに旅行が楽だし安いよ。
・海外の名無しさん
トヨタは宣伝に大金を使ってることをイーロンに教えてあげなよ。
だからテスラよりRAV4のほうが売れるんだよ。
・海外の名無しさん
RAV4が人気なのは維持費が安いからだよ。
テスラと違ってほとんどの修理が10万円も行かない。
イーロンは言い訳に必死だな。
・海外の名無しさん
またしても政府が勝者と敗者を選ぶ事例だね。
しかも税金でそれをやられるという。
・海外の名無しさん
俺にはRAV4もテスラも買えないよ。
昨年安いトヨタを新車で買ったけど、欲しいからじゃなく必要だからだよ。
・海外の名無しさん
年末にこれで制度が変わったら、めっちゃ状況が変わるだろうな。
みんなが楽しみにしてることだよ。
・海外の名無しさん
テスラが魅力的なのは否定しないけど、テスラ車を維持するのは高すぎるよ。
・海外の名無しさん
課税控除を受ける資格を得るのはかなり難しいよ。
地域によっては、充電器容量が不足してるし。
・海外の名無しさん
確かに安ければトヨタよりテスラを買うだろうな。
・海外の名無しさん
テスラはすでに平均か平均以下の価格帯だよ。
それでも誰も買ってないと分かってないのかな?
・海外の名無しさん
今の住宅や自動車ローンの金利に耐えられないんけどね。
政府が沈みゆくタイタニックをやってるから。
誰がSOSを出すの?
・海外の名無しさん
フルセルフドライビングのないEVはEVの価値がないと思う。
電話できるだけどのスマートフォンみたいな感じ。
フリセルフドライビングで価格を落としたほうがいいよ。
・海外の名無しさん
1月から控除に反映するなら、すでにセールスに現れてるはずだよ。
安くて優れていたとしても、大勢がEVを買うわけじゃないだろうけど。
・海外の名無しさん
EV支援策で3ヶ月以内に劇的に変化するよ。
課税控除が店頭価格にも反映されてくるし、一般消費者にとってはゲームチェンジャーだよ。
そんなに時間は掛からないはず。
・海外の名無しさん
モデルYの月の支払いが、プライスカット後でも2年前と変わらないよ。
価格弾力性が金利上昇の直撃を受けてる。
・海外の名無しさん
僻地の市場を見落としてると思う。
未舗装の道路を長距離を走るには、頑丈はSUVのほうが遥かに良いんだよ。
・海外の名無しさん
彼は株価を暴落させ続けてるから、そうなるとは思えないね。
・海外の名無しさん
すでに値段は変わらないけど、みんな自分が欲しい車を買ってるだけだよ。
・海外の名無しさん
コストを下げればもっと利幅が取れるって意味かな。
・海外の名無しさん
君の値段設定が高すぎるだけかもね。
・海外の名無しさん
誰もが買える車より、誰もが欲しがる車のほうが強いよ。
- 関連記事
-
- 海外「ぐぬぬ!」欧米によるEV化に日本が勝利宣言を出して海外が大騒ぎ
- 海外「なぜなんだ!」また日本企業がEV化不可能性を証明して海外が大騒ぎ
- 海外「ありがとう!」日本だけがイスラエルに平和を求める行動をとって海外が大喜び
- 海外「なぜなんだ!」日本と米国の衛生観念の差を象徴する写真に米国人が大騒ぎ
- 海外「さすが日本!」西洋と同じ道は辿らない!日本の決意を海外が大絶賛
- 海外「怪しすぎ!」日本の米国人コメディアンが始めたサイドビジネスに海外からツッコミが殺到中
- 海外「またかぁ!」あの日本製品がイスラエル情勢でも大活躍で海外がびっくり仰天
- 海外「さすが日本!」日本だけガザ問題で欧米と違う対応をしてることに海外が大騒ぎ
コメントエリア