
日本とナイジェリアの人口増加数の差が話題になっていました。
2000年には日本とほぼ同じ人口だったナイジェリアが、2022年にはほぼ倍に増加していることについて、人口増が必ずしも良いことでない事例として注目を集めています。
そんな日本とナイジェリアの違いに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Population:
— World of Statistics (@stats_feed) October 3, 2023
2000
uD83CuDDF3uD83CuDDEC Nigeria: 122 million
uD83CuDDEFuD83CuDDF5 Japan: 126 million
2022
uD83CuDDF3uD83CuDDEC Nigeria: 218.5 million
uD83CuDDEFuD83CuDDF5 Japan: 123.9 million
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
どうしてこうなった。
・海外の名無しさん
日本が消えようとしてるのが悲しい。
・海外の名無しさん
子供を持つより仕事を優先してるからだよ。
日本は労働を重視した文化だから、女性が働きにでないといけないけど、行き遅れて子供を作らないんだよ。
・海外の名無しさん
でも日本は必ず復活してくるよね?
・海外の名無しさん
↑30年くらい掛かるだろうけど、可能だと思うよ。
・海外の名無しさん
人口を増やすために、私達が日本に行ったらいいのではないか。
・海外の名無しさん
もうすぐナイジェリア経済が日本を凌駕するね!
・海外の名無しさん
ならどうして日本のほうがナイジェリアより裕福なの?
・海外の名無しさん
↑昔は日本のほうがナイジェリアより人口が多かったからだよ。
・海外の名無しさん
↑400万人の差しかないけど。
・海外の名無しさん
ナイジェリアは人口にフォーカスして、日本はテクノロジーにフォーカスしてるからね。
・海外の名無しさん
それの何が良いことなの?
人口が多いと生活の質が良くなるの?
・海外の名無しさん
日本の人口を増やすためにナイジェリア人のビザを免除してくれてもいいんだよ。
・海外の名無しさん
↑第四世界の人間なんか誰も望んでないから。
・海外の名無しさん
ナイジェリア政府はちょっと人口抑制したほうがいいよ。
・海外の名無しさん
↑まずは自制心を覚えないとね。
・海外の名無しさん
人口2億人のうち、何人が家を持ってるの?
・海外の名無しさん
↑道端で寝てるよ。
・海外の名無しさん
↑米国も全人口が住めるだけの家はあるよ。
ただ住むお金が無いだけで。
・海外の名無しさん
ナイジェリアなにやってんの。
・海外の名無しさん
ナイジェリア人は健康な働き者だからね。
・海外の名無しさん
食料もインフラもなく治安も悪いのに、ナイジェリア人は子供を作り続けてるんだね。
・海外の名無しさん
日本人は長寿すぎて、高齢者が人口の大半を占めてるせいだよ。
・海外の名無しさん
日本人がナイジェリアに移住してるんでしょ。
・海外の名無しさん
日本人はナイジェリアを見習ったほうがいいね。
・海外の名無しさん
これはマジで信じられない。
主要先進国の人口が減少してるなんて知らなかったよ。
これは良いことなの?悪いことなの?
・海外の名無しさん
↑イタリアやドイツみたいなヨーロッパの国も減少してるよ。
・海外の名無しさん
日本人は良い人たちなのに何でなの?
・海外の名無しさん
日本人は機械を生み出すことで忙しいんだよ。
・海外の名無しさん
未来はアフリカ人の時代だぜ。
・海外の名無しさん
↑本当にそうかな?
人口の増加はナイジェリアにとって大きな重荷でしかないんだけど。
・海外の名無しさん
世界一革新的でまとまりのある日本はよくやってるよ。
・海外の名無しさん
教育の差だね!
・海外の名無しさん
これによる結果の違いがよくわかる。
- 関連記事
-
- 海外「なのに上から目線!」日本経済のおかげで成り立つ米国経済に海外がびっくり仰天
- 海外「その通り!」日本に移民は不要と語る日本在住外国人の主張に海外が超納得
- 海外「尊重しよう!」日本でのインド人のマナーについてインド人が大騒ぎ
- 海外「日本が正解!」多様性で日本に負けた英国人が大騒ぎ
- 海外「日本に住みたい!」日本と海外の治安の差を示した事例に海外が大騒ぎ
- 海外「笑った!」日本が発展したのはキリスト教のおかげという主張にツッコミが殺到中
- 海外「その通り!」日本の経済モデルこそ理想と語る投資系インフルエンサーに海外が超納得
- 海外「日本が正しい!」日本マクドナルドが更に西洋ポリコレにトドメを刺して海外が大喜び
コメントエリア