
日本語がペラペラだったオーストラリア人F1ドライバーが話題になっていました。
今年からマクラーレンでF1デビューを果たしたオーストラリア人新人F1ドライバー、オスカー・ピアストリが、学生時代に勉強したという日本語能力を披露して注目を集めています。
そんな日本語も話せる期待の新人に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
「実は、数年間僕は学校で日本語を習っていたんだ。今日はまだ日本語を書けるかテストしてみたいと思う!」【ありがとうございます】と【オスカー】の文字を綴ったピアストリ選手uD83DuDC40✨初の鈴鹿での活躍にも期待です‼️uD83CuDFCE️uD83DuDCA8#f1jp #日本GP #鈴鹿GP #マクラーレンF1
— Shiga Sports Japan (@shigasportsjp) September 21, 2023
pic.twitter.com/PQjrqNmA9G
最高です pic.twitter.com/B10BYrced0
— オスカー・ピアストリ (@alb_charles_) September 23, 2023
We're all Lando realising @OscarPiastri can read some Japanese! uD83DuDE05#JapaneseGP uD83CuDDEFuD83CuDDF5 pic.twitter.com/7tTRTHpSrJ
— McLaren (@McLarenF1) September 22, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
しかも彼はWeeabooなんだね。
これ以上彼を好きになれないと思ってたらこれだよ。
・海外の名無しさん
ただでさえ男前なのに。
・海外の名無しさん
すごく愛嬌のある性格の持ち主みたいだね。
・海外の名無しさん
オスカーの才能は留まるところを知らない。
クリケットプレイヤーだし、ラジコンカーレーサーだし。
・海外の名無しさん
本当にいろいろな才能を持ってる。
・海外の名無しさん
すごい才能だな。
俺はスペイン語も1ヶ月で諦めたのに。
・海外の名無しさん
日本語は知らないけど、彼の文字はすごく綺麗だね。
・海外の名無しさん
覚えるのがすごく難しい言語なのに。
尊敬する。
・海外の名無しさん
オスカーが日本語を勉強してたなんて知らなかったよ。
なぜかうちの学校の語学じゃない先生に”こんにちは、私の名前は・・”を教えられて、15年以上経った今でも頭にこびりついてるよ。
今年はまた日本語を勉強するのを楽しんでる。
・海外の名無しさん
彼が好きな日本語の単語や漢字を聞いてみて。
・海外の名無しさん
オスカーとユウキが日本語で会話するのを見てみたい。
・海外の名無しさん
オスカーがランドに日本語を教えるビデオが見たい。
・海外の名無しさん
オスカーは今でも日本語での電話番号の聞き方を覚えてるよ。
・海外の名無しさん
今年の新人はマクラーレンの手に余るね。
日本語まで書けるし。
・海外の名無しさん
これにはメガ驚いたよ。
旅行前に基本的な言葉を覚えようとしてるけど、4つしか覚えられてない。
コンニチワ、アリガトウゴザイマス、スミマセン、サヨナラ
・海外の名無しさん
コンニチワ、オスカー
・海外の名無しさん
オスカー・サンが見せつけてるね。
・海外の名無しさん
いかにもオージーキッズって感じ。
・海外の名無しさん
きのこの山はすごく美味しいよね。
・海外の名無しさん
たけのこの里も忘れずに食べてね。
イングランドのクロテッドクリームを先に入れるお茶に入れるか後で入れるか論争みたいなライバル関係にあるから。
・海外の名無しさん
言語学習を義務化してるオーストラリアの学校を称賛する。
・海外の名無しさん
↑小学校で日本語を習ったけど、色、数字、基本的なフレーズだけだよ。
高校はもっと深くまでやるけどね。
僕はフランス語を勉強してるけど。
・海外の名無しさん
このビデオのおかげで、日本のオスカーファンが200万人は増えそう。
・海外の名無しさん
マルチリンガル・キングやぁ。
・海外の名無しさん
ランドが感動と同時に困惑してるのが面白すぎるw
・海外の名無しさん
彼はすごく頭が良いんだね。
・海外の名無しさん
たけのこの里が最強だけどね。
- 関連記事
コメントエリア