海外「日本は金脈だ!」日本はビジネスアイデアの宝庫だと語る米実業家に海外が超納得




日本はビジネスアイデアの宝庫だと語る米実業家が話題になっていました。

来日中の米国人実業家がビジネスマン視点で見た日本の発想力の凄さを紹介した投稿が注目を集めています。

そんな投稿に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




日本は1000以上の起業アイデアをくれる。




100日日記も、なんでそれが効果的なのかも、考えたこともなかったようなものだ。




エンターテイメントとアートを融合したようなPCケース。
こんなもの初めてみた。
エンターテイメントとアートが融合できそうな道具はなんだろう?




ありきたりな道具も高級品にしてる。
中身は普通のキーなのに、超高級品に見えるホテルのドアキー




以下、反応コメント




海外の名無しさん

寿司からロボットまで、日本の起業家精神は伝染するね。


海外の名無しさん

右下の画像はなんなんだい?
何らかのスロットマシンに見えるが。


海外の名無しさん

↑(主)ゲームだよ。


海外の名無しさん

秋葉原は特別な場所だよね。
今では以前の半分程度になってるけど。


海外の名無しさん

本当にすごい国だね。
いつか行ってみなくては。


海外の名無しさん

本当にそうだよ。
また日本に行くのが楽しみ。
ニューヨークも東京みたいになってほしい。


海外の名無しさん

俺はクリエイティブなエネルギーが尽きたときのために日本を取ってあるよ。
日本はアイデアの金脈だよ!


海外の名無しさん

日本はSFの世界みたいに進んでるように感じる?


海外の名無しさん

日本は本当にクリエイティブだよ。


海外の名無しさん

日本はビジネスアイデアが生まれてくる国だよ。
そろそろこういうインスピレーションをイノベーションに変える時だね。


海外の名無しさん

日本の美意識は凄く良いし、商品はもっと良い。
最高の組み合わせだよ。


海外の名無しさん

他人に通用するものが自分にも通用するとは限らないけどね。
同じ製品でも日本の市場やニーズは米国のものとは違うし。
成功させるには市場や消費者を観察することが必要だし、しなければ最高のアイデアでも失敗する。


海外の名無しさん

こういうアイデアを西洋で通用するように手を加えないといけないのが問題だけどね。


海外の名無しさん

マジで日本に行ってみたい。


海外の名無しさん

本当にクールだね。
イノベーションに特化することで、間違いなく国全体の生産性を向上させてる。


海外の名無しさん

日本のデザインに対する思慮深さはレベルが違う。
豆乳抹茶ラテを注文して貰ったスターバックスのカードを今でも覚えてる。
アレルギー持ちではないけど、念の為にくれるんだよ。


海外の名無しさん

10年前に東京に行ってから、回転寿司みたいなものを米国でも流行らせるべきだとずっと言ってきたんだよ。
数箇所あるのは知ってるけど、流行させて最高のものにしないと。


海外の名無しさん

私は自販機でお茶が売られてるのが凄いと思う。


海外の名無しさん

あらゆるビジネスにスーパーポテトを活用するのは正しい判断だよ。


海外の名無しさん

日本はどうやって禅とカオスを両立させてるんだろう。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/09/23 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(21)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前