
道頓堀川に飛び込む阪神ファンの写真が話題になっていました。
阪神タイガースの18年ぶりのリーグ優勝を祝って道頓堀川に飛び込むファンの写真が、歴史に残る一枚として海外でバイラルになっているようです。
そんな日本で生まれた歴史的写真に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
uD83DuDCF8 JUMPING FOR JOY: A Hanshin Tigers baseball team fan dives into the Dotonbori River in celebration of the team's championship victory in Japan's Central League in Osaka, Japan. https://t.co/VDAmboH1aX pic.twitter.com/dLZMpcc9YR
— ABC News (@ABC) September 15, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんだ大阪の日常風景か。
・海外の名無しさん
この画像はほっこりする。
・海外の名無しさん
ほとんどの人は100年や200年で忘れてしまうだろうけど、この写真はこの人の末代まで語り継がれることだろう。
・海外の名無しさん
すごい。
龍が如くは忠実に街を再現してるんだね。
ゲームでこの橋に見覚えがあるよ。
・海外の名無しさん
↑ちょうどキリュウが彼を川に蹴り落とした瞬間だよ。
・海外の名無しさん
あのフォームを見てみなよ。
本物だよ。
・海外の名無しさん
靴を脱いでるね。
死ぬことが分かってたんだね。
・海外の名無しさん
いいね。
死ななかったの?
・海外の名無しさん
↑26人のファンが飛び込んで、死者は一人も居なかったよ。
・海外の名無しさん
一台も車はひっくり返されてない。
ただのハイダイブだけ。
本当に素晴らしいですね。
・海外の名無しさん
日本の野球文化は本当に素晴らしいよ。
はじめて日本に行く友人には、必ず試合を見に行くようにおすすめしてる。
・海外の名無しさん
素晴らしい。
たこ焼きが食べたくなって、たこ焼きソングが頭の中で流れ始めたよ。
・海外の名無しさん
この川は観光地の中心に流れてて、めっちゃ汚いよ。
・海外の名無しさん
阪神タイガースの試合が一番楽しい野球の試合だった。
・海外の名無しさん
↑普段野球は見ないけど、今年はWBCに夢中になってたよ。
日本と台湾は本当に野球の楽しみ方を知ってるね。
・海外の名無しさん
クレイジーな光景だね。
何も考えずに飛び込んでる人を、他がただ撮影したり見たりしてる。
最近は撮影されてバイラルになるから、クレイジーなことをすることを恐れてる気がする。
・海外の名無しさん
構図にめっちゃビビった。
コンクリートの橋に顔面から突っ込んでるように見える。
・海外の名無しさん
↑どの位置に居るのかよくわからないね。
下の人たちも何を撮影しようとしてるのか謎だし。
・海外の名無しさん
がんばれ、バッファローズ!
・海外の名無しさん
警察が見張ってるし、保健所もトイレに飛び込むようなものだと言って止めてる。
前回優勝したときは、溺れて死んだ人が居たよ。
・海外の名無しさん
飛び込むなって看板が目の前にあるんだけどw
・海外の名無しさん
これを油絵にしてほしい。
・海外の名無しさん
スタジアムに集まった観客にスワンダイブしてるのかと思った。
・海外の名無しさん
美しい生き物ですね。
・海外の名無しさん
めっちゃ嬉しそうな顔をしてる。
・海外の名無しさん
見事に喜びが捉えられてるね。
・海外の名無しさん
カーネルの呪いがついに破られた!
・海外の名無しさん
↑まだだよ。
呪いを打ち破るには、日本シリーズで優勝しないといけない。
レギュラーシーズン優勝しただけだから。
- 関連記事
-
- 海外「強すぎ!」ラグビーW杯、日本が強豪サモアに圧勝で海外がびっくり仰天
- 海外「笑った!」日本サッカーが更にドイツにトドメを刺して海外が大騒ぎ
- 海外「強すぎる!」日本サッカーが欧州遠征で再び無双して海外がびっくり仰天
- 海外「歴史的なことが!」日本の惨敗したドイツで戦犯探しが始まる大騒ぎ
- 海外「またやった!」日本サッカーが強豪ドイツをまたボコボコにして海外が大騒ぎ
- 海外「泣いた!」遂に日本バスケが48年ぶりの奇跡を起こして海外がらコメントが殺到中
- 海外「アニメかよ!」日本バスケがまた奇跡の勝利を見せて海外からコメントが殺到中
- 海外「米国とは大違い!」日本の子どもたちが見せた敵を敬う日本文化に海外が超感動
コメントエリア