
日本でBLM運動がまったく相手にされてなかったという事実が話題になっていました。
日本でBLMデモ行為を行った黒人が当時の様子を振り返った発言が、日本でのBLMの扱われ方を如実に表していると注目を集めています。
そんな日本のBLM塩対応に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
Nobody saw this coming. pic.twitter.com/lUHo9tEk46
— iamyesyouareno (@iamyesyouareno) September 9, 2023
どうしてBLM運動は日本で失敗したのか。
”私達の行進を見る人々の視線が忘れられない。私達を無視して、まったく相手にしてなかった”
”私達の行進を見る人々の視線が忘れられない。私達を無視して、まったく相手にしてなかった”
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
だから日本は大人気なんだよ。
・海外の名無しさん
日本は民族的に98%が日本人なんだからそりゃそうでしょw
・海外の名無しさん
本当に日本でこんなことしたの?
・海外の名無しさん
日本のことわざ:出る杭は打たれる。
・海外の名無しさん
日本は永遠に変わらないでほしい。
・海外の名無しさん
日本にはカレンが居ないから。
・海外の名無しさん
日本の治安が世界一良いのには理由があるんだよ。
・海外の名無しさん
日本の警察は世界一プロフェッショナルだよ。
アメリカの警察や当然の報いだけどね。
・海外の名無しさん
アメリカでも同じようにすべきだったのに。
・海外の名無しさん
日本では他人に迷惑を掛けて主義主張をすると無視される。
主義主張が迷惑を掛けることだったら攻撃されることもある。
がんばってね。
・海外の名無しさん
注目するよりも無視するほうがいいかもね。
・海外の名無しさん
他人に自分の命は大切だと無理やり言わせてたら、自分の命はそれほど大切じゃないかもね。
・海外の名無しさん
黒人は他者の命を大切にしてるわけ?
・海外の名無しさん
↑黒人の犯罪統計や、黒人から黒人以外に向けられるレイシズムの割合を見るに、してないね。
・海外の名無しさん
日本は平和すぎるw
こういう連中が日本に来続けるなら、Japan Lives Matterのほうがマシな活動だよ。
・海外の名無しさん
日本でデモをするようなガイジンは国外退去にすればいいのに。
・海外の名無しさん
日本人は素晴らしいよ。
ちょっとレイシストだけど、それでいい。
よそ者を拒絶するのは日本の文化の一部だし、それが上手く機能してるから。
・海外の名無しさん
日本文化は他よりも多くの面で優れてるよ。
全部ではないけど多い。
・海外の名無しさん
無視するのが一番礼儀正しいことだと思ったんだろうね。
国に関係もなければ重要でもないことでデモをされたらどうするよ。
韓国人がスイスで”アジア人ヘイトをやめろ”って行進するようなもんでしょ。
・海外の名無しさん
直接見たけど圧巻だったよ。
日本人はまったく相手にしてなくて、しまいには交通の邪魔になるからどけと言ってた。
・海外の名無しさん
なんで日本人が黒人を相手にしないといけないの?
・海外の名無しさん
日本人から学ぶことがたくさんあるという証拠だね。
・海外の名無しさん
日本人が賢いからじゃないだろうか。
・海外の名無しさん
日本人:このピエロたちはいったい何をしてるんだろう。
・海外の名無しさん
日本人は詐欺を見抜けるからね。
・海外の名無しさん
黒人が居ない国でBLMをやってる時点で、どういう組織なのかを物語ってるよ。
・海外の名無しさん
寿司にされなくてラッキーだったね。
・海外の名無しさん
そりゃ3人では暴動を起こせないだろうね。
・海外の名無しさん
発言が面白すぎるw
・海外の名無しさん
これは世界中が採用すべき考え方だよ。
- 関連記事
-
- 海外「楽しみ!」新型iPhoneを修理出来るのは日本だけという事実に海外が大騒ぎ
- 海外「何故なんだ!」日本は米国より都市運営が上手すぎる事実に米国人が大騒ぎ
- 海外「やはり日本は特別!」日本がインドに示した最大限のリスペクトにインド人が超感動
- 海外「美しい!」インド文化を尊重する日本の首相夫人にインド人が超感動
- 海外「なんてこった!」何故か日本が巻き込まれる欧米の脱イスラム運動に海外が大騒ぎ
- 海外「憧れる!」日本の都市を理想と語る米都市設計のプロに米国人が超納得
- 海外「いったい何故!」日本とアフリカの治安の良さの決定的な違いに海外が大騒ぎ
- 海外「米国とは大違い!」日本の治安の良さがひと目で分かる意見に米国人が大騒ぎ
コメントエリア