
米国に密かに現れたワンピース原作者・尾田栄一郎氏が話題になっていました。
カリフォルニアで行われたNetflix実写版「ワンピース」のワールドプレミアに尾田栄一郎本人が来ていたものの、誰も顔を知らなかったためにまったく気づかれないという出来事があったようです。
そんな米国に現れた伝説的漫画家に、米国人からは驚きの声が寄せられていました。
#ONEPIECE1091
— ONE PIECE (ワンピース) Spoilers (@OP_SPOILERS2023) August 29, 2023
Eiichiro Oda's break next week might have something to do with the fact that he was in California, USA at the World Premiere of One Piece Live Action (August 24, 2023) and giving interviews to various media (The New York Times, etc.). pic.twitter.com/jW4CPSrCMt
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
マジでぇ!!!
行ってたけど何も言わなかったよ。
・海外の名無しさん
ワンピースが何か知るより、尾田の顔を見ることのほうが興味がある。
・海外の名無しさん
尾田は顔を隠してるから誰もわからないんだね。
・海外の名無しさん
このツイートのリプライを見てたら、彼が顔を隠したがる理由が分かったよ。
・海外の名無しさん
いつかワンピースを見つけるのが俺の夢だよ。
尾田のことだけど。
・海外の名無しさん
そして尾田が持ってるのがワンピースだという。
結局帽子のことだったのさ。
・海外の名無しさん
修正が加えられてたけど面白かったよ。
来シーズンが楽しみだな。
・海外の名無しさん
誰も気付いてないんが残念すぎる。
ラッキーな勝者には麦わら帽が当たるのにw
・海外の名無しさん
彼は忍者みたいだった。
実際の顔を誰も知らないから、誰も気付いてなかったよ。
彼の古い写真しか知らないし。
彼はイムみたいに隠れる天才だね。
・海外の名無しさん
この写真はけっこう強烈だね。
・海外の名無しさん
ここに行ってたけど、彼が来るなんて知らなかったよ。
・海外の名無しさん
これが尾田だと知らずにここに居る人を想像してみなよ。
あとで分かったら発狂するね。
・海外の名無しさん
彼がちゃんと作ろうとしてくれて本当に嬉しい。
・海外の名無しさん
実写版が失敗してくれたほうがいいかも。
漫画に集中できて休みが減るから。
・海外の名無しさん
↑俺は成功してほしいよ。
尾田が休めるから。
・海外の名無しさん
写真の2人は彼に気付いてるけど、尾田だとは分かってないと思う。
・海外の名無しさん
ぜんぜん気づかなかったわ。
素晴らしいイベントだったけど。
・海外の名無しさん
よかったね。
彼がこの25年以上で築きあげてきたものを、後ろで静かに眺めるのに値してる。
・海外の名無しさん
尾田はヒソヒソの実の能力者だった!
・海外の名無しさん
実写版はすごく面白いよ。
・海外の名無しさん
GODAは至るところから見ておられるのです。
・海外の名無しさん
どうせマスクをしてるから分からないって。
・海外の名無しさん
彼自身がパンダマンだね。
・海外の名無しさん
彼は自分のキャラが実写化したときにどう見えるのか考えてデザインしてるのがいいよね。
・海外の名無しさん
めっちゃ快適そうな履物だね。
・海外の名無しさん
あの帽子はどこに売ってるの?
・海外の名無しさん
フィクションの歴史上最も偉大な作家だよ。
・海外の名無しさん
おいおい、何で行かなかったんだ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールZファンなら、気を感じ取ることが出来たはずw
・海外の名無しさん
バケーションを楽しんでね。
- 関連記事
-
- 海外「泣いた!」時の人となった伝説的日本人の再来に海外からコメントが殺到中
- 海外「信じられない!」遂に日本の番組が世界一人気のある番組になって海外がびっくり仰天
- 海外「当然だね!」日本のアニメ実写版が米人気作品たちを完全に駆逐して海外が大騒ぎ
- 海外「笑った!」日本のアニメは米国の誇りだと語る米格闘王に米国人が大騒ぎ
- 海外「おとぎ話みたい!」初日本に感動しまくる今一番熱い大物俳優に海外が超感動
- 海外「完璧な完成度!」遂に日本のアニメ実写化を米国が成功させたと海外が大騒ぎ
- 海外「すでにそうだ!」日本の米国メディア支配を予言する世界的ハッカーに米国人が大騒ぎ
- 海外「まさか!」遂に実写化される日本のあの歴史に海外が大喜び
コメントエリア