
日本の排水溝がアクアリウムのようだと話題になっていました。
一見すると住宅地にある普通の排水溝なのに、カメラを入れてみると、水は透明で水草の生い茂るアクアリウムのような環境が出来上がっていることに驚かされる映像になっています。
そんな日本の排水溝に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
Japan has some of the cleanest drainage channels in the world.uD83DuDCA7uD83CuDF8CuD83EuDEE1 pic.twitter.com/v9A2xL4wei
— H0W_THlNGS_W0RK (@HowThingsWork_) September 1, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
アクアリウムみたい!
・海外の名無しさん
すごいエンジニアリングの妙技だな。
日本の素晴らしい細部へのこだわりを反映してるね。
インフラは重要だよ!
・海外の名無しさん
清潔さに対する日本のこだわりは、本当にすごい!
・海外の名無しさん
日本へ
UKは世界トップクラスに水が汚いよ。
・海外の名無しさん
日本は素晴らしい国みたいだね。
UKに住んでるけど、けっこうな数の日本人に出会う幸運に恵まれたよ。
処理水の放水は理解できないから、この投稿はちょっと複雑だけど。
・海外の名無しさん
これは信じられない。
俺達も真似できないの?
・海外の名無しさん
日本人は汚水をまったく出さないの?
なんでこんなことが可能なの?
・海外の名無しさん
汚水はどこに行ってるの?
・海外の名無しさん
このビデオにはまったく驚かないよ。
日本人全体として働き者で、イノベーティブで、清潔だから。
もちろん例外も居るけど、それが常識になってる。
・海外の名無しさん
日本人はアイスキューブでも排出するの?
・海外の名無しさん
この水草も水質が悪ければ枯れてしまうようなものばかりだよ。
世界中がこうならいいのに。
・海外の名無しさん
生物と協力してるんだね。
他の排水口と違って、これは偶然口に入れても死ななそう。
・海外の名無しさん
糞尿はどこに?
・海外の名無しさん
海は放射能で汚染してるけどね。
・海外の名無しさん
本当に清潔なら、魚とかカエルみたいな生物が居るはずだよ。
・海外の名無しさん
うちのアクアリウムより綺麗なんですけど。
・海外の名無しさん
ニューヨークにあるいかなるものよりも綺麗だよ。
・海外の名無しさん
外見よりも中身のほうが綺麗だね。
・海外の名無しさん
水の下にミニチュアフォレストが広がっている。
・海外の名無しさん
自動洗浄だよ。
・海外の名無しさん
藻類はフィルターにもってこいなんだよ。
・海外の名無しさん
エコシステムが収まってるよ。
・海外の名無しさん
自然に任せるのが一番だね。
・海外の名無しさん
海底みたいな見た目だね。
・海外の名無しさん
飲んでもいいわ。
・海外の名無しさん
文明社会だね。
・海外の名無しさん
魚になりたい。
- 関連記事
コメントエリア