海外「笑った!」難しすぎるあの日本語単語に外国人たちが大騒ぎ




便利すぎる日本語「ヤバイ」が話題になっていました。

良い意味でも悪い意味でも何にでも使われる「ヤバイ」という言葉が、外国人にとっては意味不明すぎると注目を集めています。

そんな最強すぎる日本語に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

まったく同じ文章で暑いのと寒いのを表してるので笑ったw


海外の名無しさん

ヤバイはいろいろな状況で使えるし、日本人はとりあえずヤバイって言ってるよ。
ヤバイを使う人は語義に乏しい人として見られる。


海外の名無しさん

ヤバイは omg だと思っておけばいいよ。


海外の名無しさん

このツイートは完全にヤバイね。


海外の名無しさん

私みたいにしょっちゅう単語を忘れる人にとってヤバイは最高の友だよ。


海外の名無しさん

過去にこういう使われ方はしてたけど、ヤバイが何にでも使えるわけじゃないよ。
特定の限度を超えたものは何でもヤバイなんだよ。
それがヤバイの使い方のカギだね。


海外の名無しさん

ヤバイは英語で言う shit と同じものだね。


海外の名無しさん

第三言語として日本語を学習してる人間としては、ヤバイは最強だと思ってるよ。


海外の名無しさん

ヤバイは Oh shit で解釈してるよ。


海外の名無しさん

ポルトガル語の do caralho がヤバイほぼ同じ意味だよ。
あまり礼儀正しくはないけど。


海外の名無しさん

スペインでは cojonudo が何にでも使えるし、ほぼ同じ意味だよw


海外の名無しさん

同僚に何にでも使えるものだと言ったら、悪い状況でしか使わないものだと言い張ってたから、これを印刷して見せることにするわ。


海外の名無しさん

"Hot Cold"
なんかこれ面白い。


海外の名無しさん

ヤバクナイ?


海外の名無しさん

no way か bro みたいなもんだと思えばわかりやすい。


海外の名無しさん

若い女性がよく使ってない?
ほとんどの国で女の子がうざいものに対して使う特定の単語がある気がする。


海外の名無しさん

日本語版のファックかな。


海外の名無しさん

今頃気づいたの?w




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/08/22 18:15 ] 文化 | TB(-) | CM(67)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前