海外「米国とは大違い!」米音楽を最大限楽しむ日本人の姿に米国人が超感動




伝説的ラッパーに対する日本のリアクションが話題になっていました。

サマソニに出演した米国の伝説的ラッパー、ケンドリック・ラマーのパフォーマンスに対して、英語歌詞を合唱する日本の観客が注目を集めています。

そんな米国よりコンサートで盛り上がる日本人の姿に、米国人からは驚きの声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

なにこれすごいw


海外の名無しさん

大阪が特別なんだよ。


海外の名無しさん

東京はそうだけど、大阪はそこまで盛り上がってないよ。
大阪のコンサートに行ったから知ってる。
東京は外国人が多いから盛り上がってるんだよ。
それでもパフォーマンスは最高傑作だから、目撃できてラッキーだった。


海外の名無しさん

大阪はパーティータウンだから。


海外の名無しさん

これは昨晩のコンサートで、俺も行ってたよ。
大阪はピンクで、東京はパープルの衣装だったから、これは東京のものだね。


海外の名無しさん

コンサートに行って腹の底から歌詞を歌わないのはアメリカだけみたいだね。


海外の名無しさん

知らなかったの?
日本は黒人アーティストにとって世界最大の市場だよ。
何十年もこの状態だよ。


海外の名無しさん

日本ではこれが普通だって。


海外の名無しさん

観客の半数が黒人なんでしょ。


海外の名無しさん

噂に騙されないようにね。
日本人は黒人が大好きだよ。
軍隊の知り合いの黒人たちは、みんな日本人女性と結婚してるし。


海外の名無しさん

日本人はアメリカの黒人文化に夢中なんだよ。


海外の名無しさん

知らない人へ
ヒップホップは日本でめっちゃ人気があるよ。


海外の名無しさん

これマジかよ。
行かなかった自分が信じられないわ。


海外の名無しさん

日本人はコンサートでもすごく静かだから、それだけ彼のことが大好きなんだよ。


海外の名無しさん

日本は世界第二位の音楽市場だし。


海外の名無しさん

日本は世界有数のヒップホップ国家だということを忘れてるね。


海外の名無しさん

今の日本は外国人が増えてるし、若者は英語を話してヒップホップを聞いてるんだよ。


海外の名無しさん

ミュージックは簡単に言語の壁を打ち破る。


海外の名無しさん

なんだかんだ言ってカンフーケニーだし。


海外の名無しさん

すごく英語が上手い日本人も居るんだよ。


海外の名無しさん

普段日本人は曲が終わるまで声を出さないよ。


海外の名無しさん

日本人は世界一のファンだわ。


海外の名無しさん

日本人は歌詞のメッセージに価値を見いたしてるかもね。
銃、女、ドラッグしか気にしないお前らアメリカ人と違って。


海外の名無しさん

日本には5万人の米兵が居るから、けっこうな数のアメリカ人が居たのかもね。


海外の名無しさん

彼はアメリカで2番目に人気のあるラッパーなんだから当然でしょ。


海外の名無しさん

これが本物のグローバルスターであり、本物のアーティストってやつだよ。


海外の名無しさん

米軍基地の近くとかでやってたんじゃないだろうか。


海外の名無しさん

素晴らしい。


海外の名無しさん

これどんな気分なんだろう。


海外の名無しさん

シカゴでさえここまで盛り上がってなかったのに。
アメリカにはガッカリだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/08/21 18:15 ] 音楽 | TB(-) | CM(59)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前