
日本だけ経済的に安定していることが話題になっていました。
世界的な景気悪化で失業率が上昇するなか、中国では若者の失業率が21%を超えてデータ公表を停止する事態に発展しているものの、日本だけはあいかわらず低い数字を維持していることが注目を集めています。
そんな日本だけ勝ち組なことに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Major economies by youth unemployment rate.
— The Spectator Index (@spectatorindex) August 20, 2023
uD83CuDDE8uD83CuDDF3 China: 21.3%
uD83CuDDFAuD83CuDDF8 US: 8%
uD83CuDDE9uD83CuDDEA Germany: 6.1%
uD83CuDDEFuD83CuDDF5 Japan: 4.2%
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本の若者の失業率がこんなに低くて意外だった。
1990年代経済的に停滞してるのはよく知られてるからね。
・海外の名無しさん
失業率を解消するために、兵士を雇わないことを願うけどね。
・海外の名無しさん
だから中国は失業率を隠そうとしてるのか。
・海外の名無しさん
中国政府が失業率を隠蔽しはじめたから、かなり悪いのは確かだよ。
・海外の名無しさん
確かにそうだけど、日本には若者が居ないからでしょw
・海外の名無しさん
これは明らかにフェイクニュースだね。
中国に失業率など存在しない。
君の名前はなんて言ったかな?
・海外の名無しさん
中国の教授が若者の失業率は46.5%に達するかもしれないと言ってる。
・海外の名無しさん
インドは若者の失業率80%でトップだろうな。
たった5%が公務員として雇用されてるだけだという報道もある。
・海外の名無しさん
アメリカの若者の8%が働いてないのは、働きたがらないからだよ。
仕事はいくらでもある。
・海外の名無しさん
中国は社会主義だから教育に力を入れて若者は勉強してるけど、アメリカはそうじゃないから。
・海外の名無しさん
なんで中国経済が崩壊してるんだろう。
・海外の名無しさん
この21%はいったい何をしてるの?
・海外の名無しさん
中国が圧倒してるね。
・海外の名無しさん
自称経済大国じゃなかったのかw
・海外の名無しさん
中国経済は思われてるより脆いってことだよ。
・海外の名無しさん
イタリアは24%だよ。
・海外の名無しさん
アメリカが中国から経済的に独立する好機かもね。
中国経済は我々が信じてるほど強くはないんだよ。
・海外の名無しさん
だから中国の労働力は安いんだね。
・海外の名無しさん
なんで中国ではアメリカみたいな略奪や違法行為が見られないのだろう。
・海外の名無しさん
この数字は信用できないよ。
アメリカの場合、仕事をしてない就職活動中の人しか数えてないから。
・海外の名無しさん
アメリカの数字は明らかに捏造だよ。
実際はもっと高い。
・海外の名無しさん
この3年での中国の没落ほど急激に落ちていった国は他に知らない。
・海外の名無しさん
中国でいったい何が起こってるんだ。
・海外の名無しさん
ドイツと日本は少なくともこれの倍はあるでしょ。
・海外の名無しさん
中国は彼らを戦争に送るつもりなんだろうか。
・海外の名無しさん
ロシアは大部分が死んでるか国外に逃げてるからかなり低いだろうね。
- 関連記事
-
- 海外「なぜなんだ!」日本人は世界一平和主義だという証拠に海外がびっくり仰天
- 海外「これはガチ!」日本に馴染みすぎた米国人が母国で感じた衝撃に海外がびっくり仰天
- 海外「日本を真似よう!」日本のような治安を米国で実現刷る秘策に米国人が大騒ぎ
- 海外「日本は最高!」日本の労働環境に対する外国人の嘘が暴かれて海外が大騒ぎ
- 海外「米国とは大違い!」日本の企業文化に見る治安の良さに海外がびっくり仰天
- 海外「ありがとう!」日本が米国政府よりもハワイ被災地を助けて米国人が超感動
- 海外「楽しそう!」日本を満喫しすぎな世界一の大富豪に海外が大喜び
- 海外「目的はいったい!」日本の極秘来日したあの超大物実業家に海外が大騒ぎ
コメントエリア