海外「当然だね!」日本人を西洋ポリコレから保護する論調が海外で大勃発




日本人絵師をポリコレから全力で保護する海外勢が話題になっていました。

日本人絵師が描いたゼルダのファンアートに対して、さっそく肌の色に苦情を入れる黒人絵師が登場。ただし、今回は黒人絵師には味方が一人もおらず、批判が殺到するという結果になっています。

そんな発言力を失った黒人ポリコレに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

アンチレイシストすぎて一周回ってレイシストになってる件


海外の名無しさん

もっと明るくしないとね。


海外の名無しさん

自分で描けばいいでしょ。


海外の名無しさん

またライティングの説明をしないといけないのか?


海外の名無しさん

レイシストがライティングを発見したようだ。


海外の名無しさん

まるでライティングが存在してるかのようだね。
何もかもを問題にするんじゃなくて、アートを純粋に楽しみなよ。


海外の名無しさん

アートを見て真っ先に目が行くのが肌の色だってのがまったく理解できないw


海外の名無しさん

批判されまくってて嬉しいよ。
一生悲惨なままで居てね。


海外の名無しさん

だから日本人アートコミュニティは、西洋のアートコミュニティを嫌ってるんだよ。


海外の名無しさん

ただのファンアートだし。
公式なら分からなくもないけど、ファンアートを批判することは出来ないよ。


海外の名無しさん

こういう批判はもう許されなくなったみたいだね。


海外の名無しさん

コメント欄で批判されまくってるね。
良いことだ。


海外の名無しさん

人種によって特定の肌の色があるって言いたいの?
それこそレイシストすぎる。


海外の名無しさん

肌の色にこだわるのはレイシストの特徴だよ。


海外の名無しさん

このツイートで学んだことは、こういう人には何の発言力もないということだ。


海外の名無しさん

君は客観的に酷い人間だね。
明日は悲惨な一日になることを願ってるよ。


海外の名無しさん

黒人が白人キャラを黒塗り:めっちゃ勇気づけられる。
アジア人絵師が若干色白の黒人キャラを描く:レイシスト!


海外の名無しさん

絵師に嫌がらせをするのはやめなさい。


海外の名無しさん

こういう人は肌の色だけでキャラを見ようとしないね。
魔法やモンスターのあるファンタジー世界なのに。


海外の名無しさん

肌の色を精査して日本人絵師に絡むとかキモすぎるんだけど。


海外の名無しさん

君より日本人絵師のほうが絵が上手いから嫉妬してるだけなんでしょ。


海外の名無しさん

このアホは日本が生んだゲームに関して、日本人絵師に説教をしてるのが笑える。


海外の名無しさん

だから日本人がMisskeyを作ったんだよ。


海外の名無しさん

ゼルダも同じ色じゃないし。


海外の名無しさん

彼女は白い肌のほうが似合ってるよ。


海外の名無しさん

君みたいな連中が君の”政治活動”を相手にしない理由だよ。


海外の名無しさん

君のような人間は逮捕されるべきだ。


海外の名無しさん

君のことを笑いに来ました。


海外の名無しさん

自分が意味のあることを言ってると思ってるの?


海外の名無しさん

アートポリスは人にあらず。
アートポリスは必ず叩くべし。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/08/17 07:58 ] アニメ | TB(-) | CM(85)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前