
半導体製造工場数の世界ランキングが話題になっていました。
家電製品に使われる電子部品を製造する工場数を比較したところ、日本が圧倒的に1位であるという結果になったようです。
そんな日本の技術力の強さに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
Top semiconductor manufacturing countries (# of fabrication plants):
— World of Statistics (@stats_feed) August 14, 2023
uD83CuDDEFuD83CuDDF5 Japan: 102
uD83CuDDF9uD83CuDDFC Taiwan: 77
uD83CuDDFAuD83CuDDF8 USA: 76
uD83CuDDE8uD83CuDDF3 China: 70
uD83CuDDE9uD83CuDDEA Germany: 20
uD83CuDDF0uD83CuDDF7 South Korea: 15
uD83CuDDECuD83CuDDE7 UK: 12
uD83CuDDF2uD83CuDDFE Malaysia: 7
uD83CuDDF3uD83CuDDF1 Netherlands: 4
uD83CuDDEEuD83CuDDF1 Israel: 4
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
つまり真の最強は日本だったってことか。
・海外の名無しさん
日本は俺の行き先リストに入ってるよ。
・海外の名無しさん
まさか日本がトップだとは思わなかった。
・海外の名無しさん
日本の102は当然だろうね。
・海外の名無しさん
日本がトップなのは意外だった。
・海外の名無しさん
だから日本に興味津々なんだよ。
・海外の名無しさん
このトップ4が世界を支配してるね。
・海外の名無しさん
だからこのトップ4は影響力が大きいんだよ。
・海外の名無しさん
台湾が1位だと思う。
・海外の名無しさん
日本人は素晴らしい伝道者でもあるしね。
・海外の名無しさん
君の統計にはインドに関する素晴らしいものが欠けてるね。
8月15日(独立記念日)は我が国のための日でもあるしね。
・海外の名無しさん
↑今の状況の話をしてるんだよ。
2026年の未来ではなく。
・海外の名無しさん
↑悲しいかな、インドには彼みたいなのがいっぱい居るよね。
・海外の名無しさん
↑先に衛生観念をなんとかしなさい。
・海外の名無しさん
日本と台湾の企業は素晴らしいよ。
台湾企業がインドに工場を作ってる。
・海外の名無しさん
もうすぐインドがランクインしますからぁ。
・海外の名無しさん
この数年でインドで半導体業界が成長するのが楽しみ。
インドなら世界的な半導体需要に応えられると信じてる。
・海外の名無しさん
マジで?
台湾に敵う国なんてないと思ってたよ。
・海外の名無しさん
中国が台湾に怯えて領土を侵害し続ける理由のひとつが半導体だよ。
米国が台湾を支持するのは、中国依存を脱却できるから。
中国と米国の摩擦のせいで、遅かれ早かれ台湾はトラブルに巻き込まれるだろうね。
・海外の名無しさん
↑半導体は技術的優位性を与えるからね。
あらゆるガジェットに使われてるから。
・海外の名無しさん
↑米国はチップ製造業を米国に戻して、最終的には台湾を見捨てるんじゃないかと思ってる。
・海外の名無しさん
米国:日本と台湾は俺達に半導体を寄越しなさい。俺達はフリーダムを与えるだろう。
・海外の名無しさん
半導体のキー特許数のリストも作ってよ。
我が中国はリストにすら入ってないか、笑える位置にあるとと思うよ。
・海外の名無しさん
半導体需要が急速に増加していて、2030年には世界の半導体業界は1超ドル規模になると予想されてる。
・海外の名無しさん
ドイツと中国がもっと高くなくて意外だった。
・海外の名無しさん
この国が未来へ導いてくれてるんだよ。
・海外の名無しさん
AIブームの真の勝者だね。
- 関連記事
-
- 海外「目的はいったい!」日本の極秘来日したあの超大物実業家に海外が大騒ぎ
- 海外「世界トップかよ!」日本さん円安で本当に景気回復して海外がびっくり仰天
- 海外「これがガチ!」日本人の知性が高い本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「なぜなんだ!」治安の良い日本だけに見られる珍現象に海外が興味津々
- 海外「日本が正しかった!」遂に日本の移民政策の正しさに気づいた欧米人が大騒ぎ
- 海外「これはガチすぎ!」日本が欧米に負けなかったあの知恵にアフリカ人が超感動
- 海外「米国がゴミのよう!」日本を初体験した米国人があまりのレベル差に言葉を失う大騒ぎ
- 海外「日本人最高!」米国より日本に住みたいと語るヘンリー王子に海外が大騒ぎ
コメントエリア