
PewDiePieの第一子が誕生したことが話題になっていました。
日本に移住した世界一のYoutuber「PewDiePie」の妻マルシアさんが、日本で無事に第一子を出産。さっそく出産報告動画を投降しています。
そんな大好きな日本で幸せを気づいたPewDiePieに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
・日本の夏は暑すぎ。1分も屋外に出てられない。
・イタリアの風習で子供が生まれると玄関に飾りをつける。
・ビョルンという名前にした。スウェーデン語で熊をいう意味。日本でも馴染みのある名前で、日本人にも発音できるから。
・イタリアの風習で子供が生まれると玄関に飾りをつける。
・ビョルンという名前にした。スウェーデン語で熊をいう意味。日本でも馴染みのある名前で、日本人にも発音できるから。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ビョルンはすごく良い名前だね。
PewDiePieを父親に持のは、さぞすごい人生だろうな。
・海外の名無しさん
↑PewDiePieが父親で、名前がスウェーデン人で、日本生まれってすごいね。
・海外の名無しさん
12年前のマインクラフトのビデオからフォローしてるよ。
時がすぎるのは本当に早い。
すでにパパになったんだね。
・海外の名無しさん
おめでとう
時間が立つのはすごく早いね。
・海外の名無しさん
このビデオを見てると笑顔が止まらない。
本当に嬉しくなる。
・海外の名無しさん
時が経つのは本当に早い。
PewDiePieのプレーリストを見てたら、翌日にはパパになってたみたいな感覚だよ。
・海外の名無しさん
君のコンテンツを10年見てきたことに気付いた。
君の成長が本当に誇らしい。
・海外の名無しさん
涙が出てきたよ。
きっと世界一のパパになるね。
・海外の名無しさん
昔を思い出して泣いてしまった。
彼ももう父親なんだね。
人生が進んで、世代が交代してるんだね。
昔が懐かしい。
・海外の名無しさん
これですべてが揃ったね。
おめでとう。
・海外の名無しさん
ステキな家族だね。
超元気をくれる。
・海外の名無しさん
本当に元気そうな子供だし、マルシアも美人だね。
二人共すでに上手く両親の役割をやれてるみたい。
ベストを願ってる。
・海外の名無しさん
文字通り夢を生きてるね。
子供を持つのに最適な30歳で引退して、ビョルンはお金の心配もなく親と過ごせる。
そうそうない恵まれた境遇だよ。
・海外の名無しさん
すごく可愛いね。
すべてが順調に行ってよかった。
・海外の名無しさん
Youtubeで大勢の子どもたちを楽しませてきたのに、今度は自分の子供を持つなんて。
PewDiePieもここまで来たか。
・海外の名無しさん
スウェーデン人の父親、イタリア人の母親、日本人の赤ん坊、中国の犬、家では英語で会話
なんてユニークな家族だろう。
・海外の名無しさん
↑モモは中国とメキシコのハーフ犬だけどねw
・海外の名無しさん
↑日本に住んでるしね。
・海外の名無しさん
スウェーデン人の父親とイタリア人の母親で、日本で育つのは興味深いことになりそうだね。
・海外の名無しさん
この赤ん坊はパパの大量のコンテンツとともに育つんだね。
・海外の名無しさん
↑最高の子供時代を過ごすと思うよ。
・海外の名無しさん
すごくマルシアのことを心配してるのがいいね。
どれだけマルシアを愛してるのかが伝わってくる。
・海外の名無しさん
出産してからマルシアが綺麗になってるね。
ママになるとナチュラルな美しさが出てくる。
・海外の名無しさん
きっと素晴らしいパパになるよ。
・海外の名無しさん
赤ん坊が育って、パパと一緒にゲーム実況をするのが楽しみだよ。
・海外の名無しさん
パンデミックから見始めたから長くはないけど、嬉涙が出てきたよ。
・海外の名無しさん
バーチャル叔父さんになれることが誇らしい。
- 関連記事
コメントエリア