
各国の税金を比較したリストが話題になっていました。
各国の所得税率を比較したリストによると、世界で3番目に高く、北欧の国とあまり変わらいという結果になるようです。
そんな福祉大国日本に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Personal income tax rate:
— World of Statistics (@stats_feed) August 7, 2023
uD83CuDDEBuD83CuDDEE Finland: 56.95%
uD83CuDDE9uD83CuDDF0 Denmark: 56%
uD83CuDDEFuD83CuDDF5 Japan: 55.97%
uD83CuDDE6uD83CuDDF9 Austria: 55%
uD83CuDDF8uD83CuDDEA Sweden: 52.3%
uD83CuDDE7uD83CuDDEA Belgium: 50%
uD83CuDDEEuD83CuDDF1 Israel: 50%
uD83CuDDF3uD83CuDDF1 Netherlands: 49.5%
uD83CuDDF5uD83CuDDF9 Portugal: 48%
uD83CuDDEAuD83CuDDF8 Spain: 47%
uD83CuDDE6uD83CuDDFA Australia: 45%
uD83CuDDE8uD83CuDDF3 China: 45%
uD83CuDDEBuD83CuDDF7 France: 45%
uD83CuDDE9uD83CuDDEA Germany: 45%
uD83CuDDFFuD83CuDDE6 South Africa: 45%…
Sales tax (VAT/GST) rate:
— Logan Ankenbrandt (@logananks) August 7, 2023
uD83CuDDEDuD83CuDDFA Hungary: 27%
uD83CuDDF8uD83CuDDEA Sweden: 25%
uD83CuDDF3uD83CuDDF4 Norway: 25%
uD83CuDDE9uD83CuDDF0 Denmark: 25%
uD83CuDDEBuD83CuDDEE Finland: 24%
uD83CuDDECuD83CuDDF7 Greece: 24%
uD83CuDDEEuD83CuDDF8 Iceland: 24%
uD83CuDDEEuD83CuDDF9 Italy: 22%
uD83CuDDF5uD83CuDDF9 Portugal: 23%
uD83CuDDEEuD83CuDDEA Ireland: 23%
uD83CuDDEAuD83CuDDF8 Spain: 21%
uD83CuDDF3uD83CuDDF1 Netherlands: 21%
uD83CuDDE7uD83CuDDEA Belgium: 21%
uD83CuDDE9uD83CuDDEA Germany: 19%
uD83CuDDE6uD83CuDDF9 Austria: 20%
uD83CuDDEBuD83CuDDF7 France: 20%…
・海外の名無しさん
生活の質と税金の規模には明らかに相関があるね。
・海外の名無しさん
フィンランドとデンマークは幸福度でも世界一だよ。
・海外の名無しさん
↑政府がお金を持ってるほうが、国民のために出来ることがあるかのように。
・海外の名無しさん
↑日本は税金で3位なのに、国連幸福度指数では58位だけどね。
・海外の名無しさん
↑幸福度は実際に幸福かどうかじゃないから。
健康で治安が良いかが基準であって、気持ちを聞いたわけじゃないよ。
フィンランド人はまったく幸福を感じてないから。
・海外の名無しさん
カタール、サウジアラビア、UAEAが一番だね。
・海外の名無しさん
だからポルトガルは貧乏なんだよ。
・海外の名無しさん
バングラディッシュは賄賂を払うだけだから安いよ!
・海外の名無しさん
UKは金持ちほど安いけどね。
・海外の名無しさん
デンマークの56%は最高税率だよ。
大半は37%くらい。
・海外の名無しさん
カナダの33%は、58%くらいだけどね。
俺の手取りは42%だから。
・海外の名無しさん
これは事実じゃないよ。
UKの俺は68%くらい取られてるし。
・海外の名無しさん
これは誤解を招くよ。
カリフォルニアの高額所得者の最高税率は世界一高いから。
・海外の名無しさん
ルーマニアは違うよ。
実際は税金55% + 年金 + 医療保険だよ。
・海外の名無しさん
フランスはもっと複雑だから。
収入によっても違うし、サラリーマンだと給与税、社会税 or 所得税がる。
・海外の名無しさん
フランスのサラリーマンは70%だよ。
・海外の名無しさん
南アフリカは先進国並に課税されてるのに、第三世界の恩恵しかないんだねw
・海外の名無しさん
きっと政府からの恩恵がたくさんあるんだろうね。
・海外の名無しさん
↑スウェーデンは52%払って、さらに消費税が25%だよ。
・海外の名無しさん
カナダのデータは誤解がある。
州税を加えると、だいたい50%くらいになるよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカもだね。
これは連邦税率で、さらに州税と地方税を払わないといけない。
・海外の名無しさん
↑連邦税を合わせて最大限度が54%で、加えて消費税、サービス税、炭素税で、だいたい70%くらい。
マジでどうかしてる。
・海外の名無しさん
税金に50%とか、もはや放し飼いの奴隷だね。
・海外の名無しさん
ポルトガルに移住して付加価値のある仕事(リストあり)をすれば、10年間所得柄税は20%だよ。
・海外の名無しさん
UKの税率はフランスと同じなのに、公共サービスはボロボロだよ。
・海外の名無しさん
地方税が含まれてないから誤解を招くよ。
アメリカの税率は見た目より高いよ。
・海外の名無しさん
ほとんどの国に地方税がないでしょ。
アメリカにはあるんだよ。
・海外の名無しさん
ヨーロッパは国民に税金を掛けまくってるんだね。
・海外の名無しさん
↑アメリカの20%の貧困層のほうが、ヨーロッパにミドルクラスより裕福なのには理由があるんだよ。
・海外の名無しさん
裕福な国ほど所得税が高くて、貧しい国ほど安いのが興味深い。
- 関連記事
-
- 海外「日本人最高!」米国より日本に住みたいと語るヘンリー王子に海外が大騒ぎ
- 海外「便利すぎる!」日本企業が開発した世界最先端の支払い技術に海外が超感動
- 海外「めっちゃ嬉しそう!」日本で満面の笑みを見せるヘンリー王子に英国人が大騒ぎ
- 海外「やっぱりか!」日本のEVカーに対する姿勢の正しさがまた証明されて海外が大騒ぎ
- 海外「日本を見習いたい!」日本の新たな不法移民対策に海外が大喜び
- 海外「日本を信じる!」インドを救うべく導入された日本の技術にインド人が超期待
- 海外「嬉しそう!」日本食を満面の笑みで頬張るウクライナ兵たちに海外が超感動
- 海外「なんてこった!」日本でまたはっちゃける駐日米大使に米国人が大騒ぎ