海外「なんてこった!」日本でまたはっちゃける駐日米大使に米国人が大騒ぎ




日本でバービー推しを始める駐日米大使が話題になっていました。

日本でLGBT推しをしているラーム・エマニュエル米大使が、今度は日本で炎上している映画「Barbie」をこのタイミングで推し始めたことが注目を集めています。

そんな米大使の行動に、米国人からも驚きの声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

タイミング悪すぎる。


海外の名無しさん

なんで駐日米大使がハリウッド映画の宣伝をしてるんだろう。


海外の名無しさん

駐日米大使を今すぐ変えてほしいわ。


海外の名無しさん

大使のくせに何で配慮できないの?


海外の名無しさん

大使が商業製品の宣伝とかしていいの?


海外の名無しさん

アメリカ人だけど、アメリカの大使としてはイマイチな発言だね。


海外の名無しさん

アメリカと日本を分断させるために日本に行ってるんだよね?


海外の名無しさん

日本はこいつを追い出したほうがいいよ。


海外の名無しさん

日本では規制されるだろうね。


海外の名無しさん

西洋の分断的社会問題を日本に押し付けようと必死だね。


海外の名無しさん

1945年4月30日にヒットラーがやったようにすればいいのに。
かつてそれがドイツの利益になったように、米国と日本の双方の利益になると思うわ。


海外の名無しさん

俺は日本で生まれ育って、祖父が米国の退役軍人で、7歳のときに広島に連れて行かれたよ。
平和記念館で祖父の母国が、俺が生まれた国に対してしたことの恐ろしさに、二人で泣いたよ。
二度とやってはいけない。


海外の名無しさん

君はかつてないほど無神経だよ。
この映画にまつわる批判が出てるのを知らないの?


海外の名無しさん

日本人にはリカちゃん思い出のほうが強いからバービーは知らないよ。
押し付けるのはやめなさい。


海外の名無しさん

同盟国をあざけるのが米国の総意なの?
日本人を馬鹿にするつもりでやってないなら、今すぐ訂正してほしい。


海外の名無しさん

君はピエロだよ。


海外の名無しさん

お手本になる女性ならいっぱい居るのに、あえてバービーを選ぶとはw


海外の名無しさん

すべての女性がバービーであり、何にでもなれると言うのはめっっちゃ横柄だよ。
1920年に選挙権のために戦って、1955年には黒人女性の投票権のために戦ってきたのに。


海外の名無しさん

今この投稿をするのは日本人の神経を逆なでして、余計に見に行かなくなるだけだよ。


海外の名無しさん

グレタの顔がすべてを物語ってるね。
なんでスタジオに政治家と会議をさせられてるの?って。


海外の名無しさん

このツイートに対する倫理調査をしてほしいわ。


海外の名無しさん

彼は知ってるうえで、わざとやってるんだろうな。


海外の名無しさん

もともとバービーは性差別的でレイシストなものだったんだけどね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/08/07 07:31 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(127)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前