
映画バービー公式が原爆ネタを投稿して炎上したことが話題になっていました。
バービー人形を実写化したフェミ映画「BARBIE」公式が、同時公開の映画「オッペンハイマー」をネタにしたミーム「Barbenheimmer」を使った投稿を行ったことが日本で炎上し、謝罪する騒ぎになっているようです。
そんな原爆をネタにする米ポリコレ映画に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
バービー人形の実写映画「#BARBIE」がアメリカなどで公開される
— 滝沢ガレソuD83CuDF1F (@takigare3) July 31, 2023
↓
同日“原爆の父”と呼ばれる物理学者の人生を描いた映画「オッペンハイマー」も公開
↓
アメリカでバービーネタと原爆ネタを融合させた #Barbenheimmer がミーム化
↓
米バービー公式まで原爆ネタに全乗っかりして炎上@BarbieMovie_jp pic.twitter.com/iakrc5OX1f
— 映画『バービー』公式 (@BarbieMovie_jp) July 31, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ようやく日本人が気付いたか。
なんらかの対抗処置をとって、謝罪させてほしい!
・海外の名無しさん
オッペンハイマーは日本で悪評を持ってるからそうなるだろうね。
それにバービーは日本で先に発売されたけど、リカちゃんには一度も勝てたことがない。
・海外の名無しさん
それより日本がバービーをどう思うのか見るのが楽しみだよ。
・海外の名無しさん
確かに悲惨な出来事だったけど、バービー公式は原爆を引用してすらないし。
・海外の名無しさん
西洋の多くの国でバービーとオッペンハイマーが同日に上映開始されたことを知らないんじゃ?
・海外の名無しさん
↑そういう問題じゃないし。
・海外の名無しさん
↑それは分かってると思うよ。
マーケティングキャンペーンを問題視してるだけで。
・海外の名無しさん
バービーのキャストとスタッフが日本のテレビに出演して、一斉にお辞儀をしてほしい。
・海外の名無しさん
オッペンハイマーはまったく起こったことを美化なんかしてないけどね。
・海外の名無しさん
映画は日本に原爆を落とす話しじゃないし、大昔のことだしね。
とはいえ9/11をネタにされたら、アメリカも大騒ぎになるだろうけど。
・海外の名無しさん
日本人にとってはシビアな問題なのは分かるよ。
日本で9/11を使ってマーケティングするようなもんだしね。
・海外の名無しさん
↑広島と長崎のほうが9/11よりも遥かに悲惨なのを除けばね。
・海外の名無しさん
↑最近はアメリカ人のほとんどが9/11をネタにしてるけどね。
・海外の名無しさん
日本人にはそう感じる権利があるし、オッペンハイマーは上映禁止にすべきだよ。
・海外の名無しさん
別に日本の民間人に原爆を落としたことを軽視してるから笑えるわけじゃないよ。
オッペンハイマーはマジメな話しなのに、気軽なフェミニストのおふざけ映画が同じ扱いなのが、相まって笑えるんだよ。
・海外の名無しさん
日本人に同意だね。
1993年に、"シンドラーのリスト"と"天使にラブソングを2"のコラボキャンペーンをやってたら受け入れられるだろうか。
だから日本人が怒るのは理解できるし、こういうことには注意を払うべきだよ。
・海外の名無しさん
日本人は何でもないことに対して事前に怒ってるってこと?
まだどちらも公開されてないのに。
・海外の名無しさん
日本人はもう気にしてないのかと思ったよ。
・海外の名無しさん
ソーシャルメデイアチームは話題性が欲しかったんだろうけど、文化や歴史的にシビアなものもあるしね。
特に原爆みたいなマジメな題材だと。
・海外の名無しさん
これはフェアだよ。
これは本当につまらないし、人類が経験した最も恐ろしい体験を、こういう形で笑うのはクールじゃないよ。
・海外の名無しさん
オリジナルの投稿を削除して、両方のアカウントで謝罪しなよ。
・海外の名無しさん
そんなに深い意味はないんだけど。
・海外の名無しさん
↑ある意味で深いよ。
アメリカ人にとってはそうじゃないだろうけどw
・海外の名無しさん
そんなに深い意味はないのに。
・海外の名無しさん
パールハーバーを参加させてやればいいんだよ。
- 関連記事
-
- 海外「ありがとう日本!」日本の怪獣映画最新作の完成度に海外からコメントが殺到中
- 海外「ディズニーを超えた!」日本が映像化した世界的西洋童話に海外が大絶賛
- 海外「マジ天才!」超親日俳優が米国の原爆映画を救っていた事実に米国人が超感動
- 海外「絶対に見る!」米映画大ヒットで日本側視点の原爆史に米国人が大注目
- 海外「鳥肌立った!」日本に対する米国の冷酷さを描いた映画に全米が大騒ぎ
- 海外「設定が最高!」世界待望の日本の特撮映画最新作に海外からコメントが殺到中
- 海外「よく言った!」日本の俳優が西洋人監督の本当のことを言って海外が大騒ぎ
- 海外「なぜだろう!」日本でハリウッドが負けた本当の理由に米国人が興味津々
コメントエリア