海外「日本が正しかった!」日本ならではの多文化主義の形に欧米人が大喜び




日本で開催せれているドイツ文化フェスティバルにドイツ人がまったく居ないことが話題になっていました。

以前はネタにされることも多かった本場の人達を介さない日本人による外国文化紹介イベントですが、欧米で移民が社会問題になっている昨今では、欧米人たちの意見も変わってきているようです。

そんな日本ならではの多文化主義の形に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

クローズアップで見てびっくりした。
みんな日本人なんだね。


海外の名無しさん

俺は日本人がまったく居ない日本食店やラーメン店に行ってるよ。
実際、兄弟は日本食店の料理長だったしね。
いろいろな料理が味わえるから多文化主義は良いものだという意見は根拠がないよ。


海外の名無しさん

日本にとって良いことだね。
日本はそのままで居てね。


海外の名無しさん

さすがだ。
せめて全ての国が同じならいいのに。


海外の名無しさん

日本人は旅行好きだしね。
多様性や新たな文化に触れたいのなら旅行すればいいんだよ。


海外の名無しさん

多様性は最悪だよ。


海外の名無しさん

日本人大好き。


海外の名無しさん

何も間違ってないよ。
健全なドイツ文化の楽しみ方だね。


海外の名無しさん

日本に行くことがあれば、ムスリムや黒人ではなく、日本人や日本文化に触れたいしね。
日本は日本人のままにしてほしい。


海外の名無しさん

日本にムスリムが大勢居て衝撃を受けたよ。
日本は用心しないと、西洋と同じ道を辿ることになる。


海外の名無しさん

今は日本に移住したがってる西洋人を呼び寄せてるよ。
かつての民族中心主義日本はもうない。


海外の名無しさん

↑愚かなは何だよね。
観光ならいいけど、外国人を住まわせることの問題が見えてないみたいだね。


海外の名無しさん

日本では海外で10年修行した日本人が、本格的なレストランをいっぱいオープンしてるんだよ。


海外の名無しさん

日本が戦争に負けたのは最高の出来事だよ。
帝国だと多文化主義になってしまう。
単一の民族主義が一番だよ。


海外の名無しさん

しょうがないでしょ。
新ドイツ人を見たことある?


海外の名無しさん

日本人は賢いから、多文化主義が破綻したモデルだと分かってるんだよ。
仮に人口が現象しても、GDP増加より生活の質のほうが価値がある。


海外の名無しさん

前回日本人とドイツ人が一緒になったときは、大変なことになったしね。


海外の名無しさん

しょうがないね。
ドイツでいろいろなフェスティバルに行ったけど、こっちのほうが他のどれよりも楽しそう。
それに今ではドイツ人よりもムスリムのほうが多いしね。


海外の名無しさん

日本人は日本以外のものを独自のものにするのがいいね。
上手く行ってるものもあれば、変なもの(カーネルサンダース)もあったりするけど、ぜんぜん飽きない。


海外の名無しさん

俺達ドイツ人は黒人とは違うから、こういう扱いで問題ないよ。
みんな楽しんでくれてることを願う。


海外の名無しさん

ドイツ人は絶望的だから。


海外の名無しさん

日本版のアニメコンベンションみたいなもの?


海外の名無しさん

ドイツ人にとっては腹立たしいことなの?
明らかに文化盗用だし、ポリコレルール的には許されることじゃないけど。


海外の名無しさん

↑ぜんぜん。
ラドラーを飲んだり、シュニッツェルにソースを掛けてない限りはね。
盗用とは関係ないけど。


海外の名無しさん

ドイツ人を大量に入れてみたら、半分がトルコ人だったと判明するよりはマシだよw


海外の名無しさん

ドイツ人を受け入れたら、難民を受け入れることと同等だよ。


海外の名無しさん

ベストを取り入れて、他はスルーで。


海外の名無しさん

数年前に横浜のやつに行ったよ。


海外の名無しさん

佐世保でアメリカとオランダ向けの同様のフェスティバルを見たよ。


海外の名無しさん

本当に素晴らしい国だ。


海外の名無しさん

7月にオクトーバーフェストを祝う日本人はマジで別次元だわ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/07/30 07:15 ] ニュース | TB(-) | CM(88)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前