海外「なにこれ凄い!」日本が開発した外国人を救う新技術に海外が超感動




日本の駅に登場する自動翻訳窓口が話題になっていました。

外国人と駅員の発言を瞬時にドラクエ風吹き出しにして表示するという新技術が西武新宿駅に登場して注目を集めています。

そんな日本ならではの最新技術に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

これかなり良いよ。
Google翻訳とかもあるけど、こっちのほうがかなり便利だよ。


海外の名無しさん

こんなの必要ないって。
英語が通じなければ、大声とハンドジェスチャーでなんとかなるよ。
マジで毎回それで上手く行くし。


海外の名無しさん

これは素晴らしいね。
他の都市にも設置すべきだよ。


海外の名無しさん

病院にも設置してほしいな。


海外の名無しさん

フィリピンの言語があるよ。
よかった。


海外の名無しさん

アジアの言語だらけだけど、他の言語にも対応してくれるといいな。


海外の名無しさん

1980年代にコンピューターが代わりに通訳をするようになると予想したのを覚えてる。
すでにGoogle翻訳がやってるね。


海外の名無しさん

これはめっちゃ賢いね。
将来は通訳の仕事が要らなくなるよ。


海外の名無しさん

これ欲しい。
これがあれば、完璧な文章を作ろうと単語を思い出すのに苦労しなくて済む。


海外の名無しさん

さすが世界一進んだ国だ。


海外の名無しさん

AIも登場してるし、日本語を覚える理由がなくなってしまうね。


海外の名無しさん

↑人間には出来ない古い石碑を読むコンピューターについて読んだよ。
すごいね。


海外の名無しさん

↑外国人向けの仕事が増えるといいな。


海外の名無しさん

↑とうとう外国語を覚えるのが、ただの趣味になってしまうんだね。
あとどれくらいでAirPodsに翻訳機能が搭載されるんだろう。


海外の名無しさん

↑携帯できるガジェットがすでにあるよ。
進歩する一方だね。


海外の名無しさん

日本はすごい技術革新を生み出すのに、それが恐ろしいものでなく、役に立つクールなものな国だよね。


海外の名無しさん

↑日本:”役に立たないものはクールじゃないね”
アメリカ:”「Toment Nexusは作るな」というSF本に出てくるクールなToment Nexusを作った。ついでに警察が君のDNAシーケンス出来るようにする機能も加えといた”


海外の名無しさん

日本は2050年を生きてるね。


海外の名無しさん

なにこれすごい。


海外の名無しさん

そのころイングランドでは、駅のチケット売り場が撤去されてるのだった。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/07/07 08:53 ] テクノロジー | TB(-) | CM(63)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前