海外「凄すぎる!」日本で夢を叶えた外国人アニメーターに海外からコメントが殺到中




米国人が初監督を担当したワンピース最新話が話題になっていました。

これまでもアニメーターとしてワンピース製作に携わってきた米国人ヘンリー・サロウ氏が、最新1066話で初監督を担当。他にも複数に外国人アニメーターが参加して、かなりの力作を生み出したようです。

そんな外国人アニメーターたちの総力を結集した最新話に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。













以下、反応コメント




海外の名無しさん

ジブリがワンピースを描いたみたいだね。
本当によくやった!


海外の名無しさん

これは一番カッコいいテレポートの描きかただよ。
ヘンリーは信じられないな。


海外の名無しさん

日本のアニメで口の動きを合わせてるのを見てるのが信じられない。


海外の名無しさん

一番今までと違ったエピソードで、一番好きなエピソードになったよ。
ありがとう。


海外の名無しさん

最高だったよ、ヘンリー。
普段はアニメを見ないけど、このエピソードは見たよ。
この部分が一番好き。


海外の名無しさん

このシーンでローに対する意見が変わったよ。
今までで一番のエピソードだね。


海外の名無しさん

このエピソードではビッグマムのシーンが一番好きかも。
素晴らしい作品だね。


海外の名無しさん

個人的にはビッグマムのシーンが一番好き。
カートゥーンみたいだけど、動きが滑らかで素晴らしい。
ビッグマムみたいなキャラを動かすのは大変なのは分かるよ。
素晴らしい仕事だね!


海外の名無しさん

ビッグマムがしゃべったときにびっくりしたよ。


海外の名無しさん

すごくクリーンで素晴らしい。
アニメーションについては詳しくないけど、ビッグマムに魂が宿ったようだったよ。
大変な仕事をありがとう。


海外の名無しさん

昔の2Dディズニーアニメーションみたい。
特にアースラ。
しかも一番最適な方法で。


海外の名無しさん

このシーンは最高だった!
ローがカッコ良すぎる。


海外の名無しさん

ローが対決する大きな相手のエネルギーを完璧に描いてるのが最高だね。
彼が勝ち目のない虫みたいになってるけど。


海外の名無しさん

口のアニメーションが流れるようだった。
君のおかげでママが余計にクレイジーに見えたよ。
ブラボー!


海外の名無しさん

途中でローのシーンをリプレイしたよ。
モブサイコ100みたいだった。


海外の名無しさん

ワンピースのアニメ化でこんなに素晴らしい仕事をしてくれて本当にありがとう。


海外の名無しさん

本当に素晴らしい仕事をしたね。
毎フレームから表情が伝わってきたよ。


海外の名無しさん

マジで最高の仕事をしたね。
君はまだ成長すると思うけど、初監督で期待を超えてきたよ!


海外の名無しさん

ワンピースで口の動きが合ってるのを見るのはかなりレアだね。
いつ見ても良いものだよ。


海外の名無しさん

昔のディズニー大作映画みたいな口の動きを見るのは凄い違和感がある。


海外の名無しさん

これこそ映画だよ。


海外の名無しさん

1066話ってマジ?
ワンピースは1000話以上あるって話は冗談だと思ってたよ。


海外の名無しさん

本当にユニークなシーンだね。
ローの動きにフォーカスして、カメラはほぼ動かないけど、ビッグマムに意識が移るとカメラが飛ぶという。


海外の名無しさん

このシーンはエピソードのハイライトだよ。
以前からローはこういう力の使い方をしないのか考えてたんだよ。


海外の名無しさん

このエピソードは、マイワンピースベストエピソードリスト入りした。


海外の名無しさん

またエピソードを監督できることを願ってるよ。


海外の名無しさん

めっちゃスムーズだから誰が描いたのか気になってたんだよ!


海外の名無しさん

君はレジェンドだよ。


海外の名無しさん

長寿アニメでこのクオリティはやばいね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/06/26 08:01 ] アニメ | TB(-) | CM(59)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前