
日本でインド人が受けた親切のレベルが話題になっていました。
成田空港で目的地への行き方を尋ねたインド人が、行き方を書いた紙を用意してくれただけでなく、途中で日本人に聞けるように日本語版まで用意してくれたと感動の投稿を行っています。
そんなインド人の体験談に、インドの人達から感動の声が寄せられていました。
Most of us know I travel a lot. I have travelled to more than 20 countries for business purposes. Never ever found a country where everyone is so friendly and helpful like in Japan.
— Sriram Sridhar uD83CuDDEEuD83CuDDF3 (@Srirams_sridhar) June 24, 2023
It was only my 2nd visit to Tokyo in the last 10 years and this time I was travelling alone 1/n
仕事で20カ国以上を旅行してるけど、日本ほど皆がフレンドリーで助けになってくれる国は知らない。
東京にこの10年で2度目の旅行をした。
成田空港のインフォメーションデスクで、目的地に行くにはどうするのが一番か尋ねた。
彼女は辛抱強くいろいろな選択肢を調べてくれて、地下鉄を提案してきた。
タクシーはダメなのかと聞くと、ステキな笑みで200ドルするから高いと言ってきた。
電車は乗り換えが伴うから不安がってると、丁寧に駅までの行きかたを書いてくれた。
東京にこの10年で2度目の旅行をした。
成田空港のインフォメーションデスクで、目的地に行くにはどうするのが一番か尋ねた。
彼女は辛抱強くいろいろな選択肢を調べてくれて、地下鉄を提案してきた。
タクシーはダメなのかと聞くと、ステキな笑みで200ドルするから高いと言ってきた。
電車は乗り換えが伴うから不安がってると、丁寧に駅までの行きかたを書いてくれた。
Which Train line to choose, where to changeover and how to reach my destination. The best part is she wrote it in English as well as Japanese just in case if any Japanese doesn’t understand English. What a great gesture. pic.twitter.com/5fA88UDO23
— Sriram Sridhar uD83CuDDEEuD83CuDDF3 (@Srirams_sridhar) June 24, 2023
どの路線に乗って、どこで乗り換えて、どうやって目的地に行くかを。
英語が分からない日本人が居た場合に備えて、日本語版も用意してくれたのが凄いところ。
本当に素晴らしいジェスチャーだね。
英語が分からない日本人が居た場合に備えて、日本語版も用意してくれたのが凄いところ。
本当に素晴らしいジェスチャーだね。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
すげぇ!!!
素晴らしい人々、素晴らし国だね。尊敬する。
・海外の名無しさん
これは本当だね。
日本人は地に足がついてるよ。
・海外の名無しさん
日本人はすごく温かくて、フレンドリーで、助けになってくれるよね。
・海外の名無しさん
これは本当だよ。
すごくフレンドリーだって話をたくさん聞いてる。
・海外の名無しさん
これは本当だよ。
紳士に道を尋ねて日本語がつたないことが分かると、目的地まで連れて行ってくれたから。
日本では普通のことなんだよ。
・海外の名無しさん
↑本当にステキだね。
こういう日本人の話は何度か耳にしたことがあるよ。
・海外の名無しさん
↑確かに普通だね。
・海外の名無しさん
↑初めての東京で経験したよ。
散歩に出たら帰り道が分からなくなって、タクシーを待ってた人がホテルまで連れて行ってくれたよ。
・海外の名無しさん
国外旅行はしたことないけど、もし行くならぜったいに日本がいいな!
・海外の名無しさん
日本の大使がインドに来てくれるのは幸運だよ。
・海外の名無しさん
日本人は世界一だよ。
インドより故郷だと感じてるとまで言うね。
真夜中に歩いてみまったく怖いと感じたことがないし。
迷子になっても、日本人は家まで連れて行ってくれるような人たちだしね。
・海外の名無しさん
先月まったく同じ経験をしたよ。
日本人はとにかく信じられないくらい超良い人達だよ。
・海外の名無しさん
インドも旅行する度に助けになってくれる人が居る素晴らしい国だよ。
地方に行ってみなよ。
みんな助けになってくれるから。
・海外の名無しさん
でも日本人はアメリカみたい移民を喜ばないけどね。
何に対してフレンドリーかによると思う。
・海外の名無しさん
↑日本の入国審査はすごくステキだったよ。
・海外の名無しさん
俺も経験から言っても、日本人が世界一だね。
インドネシア人も世界有数のステキな人達だよ。
・海外の名無しさん
めっちゃリスペクトのある世界一謙虚な人達だよ。
・海外の名無しさん
これはガチですわ。
役場でもマジでフレンドリーだよ。
・海外の名無しさん
個人的にはオマーン人、インドネシア人、フランス人が一番フレンドリーだった。
クウェイトとフィリピンは本当に苦労した。特にフィリピンは。
・海外の名無しさん
↑インドネシア人は確かにそうだね。
インドネシアには友人がいっぱい居るよ。
・海外の名無しさん
10年前はバンガロール人も同じだったけど、ソフトウェア企業ブームで変わってしまったよ。
・海外の名無しさん
Nihonjin wa totemo shinsetsu desu.
・海外の名無しさん
パールハーバーを攻撃したのと本当に同じ人たちなのだろうか。
- 関連記事
コメントエリア