海外「日本大好き!」日本の良さを認めてしまう駐日米大使に米国人が大騒ぎ




日本を見習いたいと語りだした米大使が話題になっていました。

ラーム・エマニュエル駐日米大使が米メディアのインタビューに対して、銃がない日本は子供が一人で通学出来るほど治安がよく、かつて市長をつとめたシカゴとは大違いで見習いたいと語っていることが注目を集めています。

そんな日本の良さを認めるエマニュエル大使に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本は日本人だらけだからね。


海外の名無しさん

↑それもだし、日本人には信じられないような考え方があるんだよ。
誇りと思いやりという。
信じられないよね。
俺達は理解しようとすらすべきじゃないよ。


海外の名無しさん

Netflixに"はじめてのおつかい”という番組があるよ。


海外の名無しさん

日本は治安に関してポリコレないからでは。


海外の名無しさん

日本の治安を良くしているものはいったい何なんだろうねぇ。


海外の名無しさん

私が7-8歳くらいのときには、家まで一人で帰宅してたよ。


海外の名無しさん

60年前のシカゴはそうだったよ。
3丁目分くらいの距離を、5歳から一人で通学してた。


海外の名無しさん

いったい何故なんだろう。
文化的な理由なのかな。


海外の名無しさん

日本には恥の意識があるんだよ。
シカゴ人の多くには、この意識がない。
文化的なものだよ。


海外の名無しさん

彼は市長時代になにもしてないよ。
市民の血税で優雅な暮らしをしてただけで。


海外の名無しさん

なんだってぇ?
日本にはすべてを無茶苦茶にする民主党員が居ないの?


海外の名無しさん

日本では法律を徹底してるからかもね。


海外の名無しさん

日本から帰ってこないでね。


海外の名無しさん

無法地帯のシカゴと違って、日本はすごく誇りある安全な社会だよ。


海外の名無しさん

日本では、行動が批判されるのを恐れてるんだよ。
ここじゃリベラルが皆をワイルドにさせてるけど。


海外の名無しさん

つまり政治活動家として、日本にさらなに恐怖と混乱をもたらしたいということなんだろうか。


海外の名無しさん

日本には彼ら(犯罪者)が居ないからね。


海外の名無しさん

日本は単一民族国家だよ。
”多様性は強みだ”というスローガンに騙されることもない。
教育、責任感、思いやり、敬意、恥に重点を置いてる。
どれも黒人文化にはないものだよ。
シカゴは永遠に終わらない。


海外の名無しさん

アメリカの親は過保護なんだよ。
学校の近所に住んでるけど、ほぼすべての親が送り迎えをしてる。
100人に一人くらいは歩いて通学してるかもしれないけど。
彼らが作り出す渋滞のほうが悪夢だし、危険だよ。


海外の名無しさん

日本人はリスペクトがあるし、銃もない。
俺達にはないものだから。


海外の名無しさん

すごく単一な国民なのが理由だよ。
少しでも脳みそがあれば分かるでしょ。


海外の名無しさん

東京はあまり多様性がないとか?


海外の名無しさん

この人は学校を65箇所閉鎖して、生徒は新しく合併した学校にギャングの居る地域を通っていかないといけなくなった。
本当にひどい市長であり、最悪の人物だよ。


海外の名無しさん

でもアメリカに住む日本人は、黒人に襲われないか怯えて通学できないよ。


海外の名無しさん

今度は日本人に手を出そうとしてるよ。


海外の名無しさん

日本大好き。


海外の名無しさん

アメリカも昔はそうだったんだよ。


海外の名無しさん

君にはそれを変えるチャンスがあったのに、めっちゃ失敗してたでしょ。


海外の名無しさん

銃がなければ、問題は起きない。


海外の名無しさん

少なくとも日本には歩いて行ける範囲に学校があるんだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/06/11 01:24 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(156)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前