
テスラからトヨタに乗り換えた外国人の投稿が話題になっていました。
旧式のセンサーに不満を持っているイーロン・マスクの意向で、メンテナンスついでに勝手にレーダーを無効化(ユニット撤去との噂も)される所有者が続出。レーダーを失った「危険」なテスラより安全なトヨタに乗り換える人が出てきているようです。
そんな日本車とまるで違うサービス体制に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
I want to personally thank Elon Musk : RealTesla from r/RealTesla
イーロン・マスクには個人的に感謝を述べたい。
先週、俺のモデルSをエアフィルター交換のために持っていったら、460ドルもして、オートパイロット・レーダーを取り外されたよ。
人間にはレーダーは必要ないから、車にも必要ないと、イーロンが信じてるんじゃないかな。
サプライチェーン問題のせいでやってると言う人が多いけど、新型テスラはレーダーがついてるからちょっと信じないかな。俺のレーダーモジュールが新型テスラに入ってるんだろうか。
ありがとう、イーロン。ようやく踏ん切りがついて中古のトヨタ・タコマを買うことが出来たよ。
アダプティブクルーズコントロール用のレーダーのついたトラックをね。
つまりテスラより優れてるってことだ。
ありがとう、イーロン。ようやく君のワイルドなライドから俺を下ろしてくれて。
俺のモデルSは売って二度と振り返らないよ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
すべてのレーダーはマーズロケットに使われるんだよ。
・海外の名無しさん
460ドルのフィルターには誰もツッコまないの?
・海外の名無しさん
↑(主)フィルターだけで往復4日も掛かってるしね。
大目に見ても乾燥剤袋も交換したけど。それが自分で交換しなかった理由だし。
あと前回ワイパーを交換しようとして、窓ガラスに傷がついて5000ドルで交換になったというのもある。
どの車でも起こり得るのだろうけど、何で俺の他の車では起こらないの?
あとエアコンが動かなくなってるんだけど。メンテナンスしてから温かい空気で出てくる。
・海外の名無しさん
↑しばらくはEVを買いたくはないかな。
・海外の名無しさん
レーダーユニットを除去されたのは君がはじめてじゃないよ。
消費者センターに通報したほうがいいよ。
レーダーユニットを除去する正当な理由があるとは思えない。
ステルスリコールか、訴えられるのを承知でパーツを集めて他の車体を修理してるのかも。
・海外の名無しさん
↑転売して儲けるくらいしか理由は思いつかないよ。
・海外の名無しさん
↑故障の原因になるから、ソフトウェアで無効化してるんじゃないかな。
リサイクルしてるのかも?
どっちにしても使い物にならないってことだよ。
だからどのみち価値はないんだよ。
・海外の名無しさん
↑そうかもしれないけど、機能するかどうかに関係なく、所有物を奪う権利はないでしょ。
・海外の名無しさん
どんだけレーダー好きなの。
・海外の名無しさん
↑レーダーがあれば、霧やコーナー周囲が見えて、人間ドライバーより安全だとイーロンが言ってたからね。
あれはどうしたの?
・海外の名無しさん
たとえ所有者を怒らせたとしても、テスラに残ってるレーダーは除去しないといけない汚点だと思ってるんだね。
旧式の技術やソフトウェアへの自信のなさを示してるよ。
・海外の名無しさん
新型テスラもレーダーがついてない。
高解像度レーダーの噂はあったけど、実現してないね。
確かに使わないからといって、勝手にコンポーネントを車から取り除くのはいやらしいね。
・海外の名無しさん
なんでこれが合法なの?
君の所有物を文字通り盗んでるでしょ。
俺なら少額裁判で賠償金を取るかな。
・海外の名無しさん
↑テスラは君のものじゃないという但し書きがあっても驚かないよ。
テスラを使う権利を所有してるだけで。
契約書を見てみたいね。
・海外の名無しさん
↑証拠が見つけにくいのが問題だよ。
ほとんどの所有者はどうしていいか分からない。
権限のない修正だから可能性はあるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
↑それが分からないんだよ。
レーダーはebayで売れば少なくとも100ドルはするし、なんで同意なしに取り外せるんだろう。
・海外の名無しさん
↑リコールの”修理”をしてるんだよ。
決して機能を取り除いてるのではなく。
・海外の名無しさん
↑初代BMW i3(EV)を買ったら、半年後くらいに加速しすぎるとモータマウントが壊れるというリコールで持って行ったんだよ。
アクセルを遅くなるよう調整するという修理方法だった。
・海外の名無しさん
本当に取り外したの?
それとも単に無効化しただけ?
取り外したら窃盗になるんじゃ?
・海外の名無しさん
↑(主)分からないけど、売る準備をするときに調べてみる。
ソフトウェアで無効化しただけの可能性はあるよ。
カメラのアップグレードをしたと言ってた。
・海外の名無しさん
↑ソフトウェアで?
それともカメラモジュールを交換したの?
・海外の名無しさん
↑(主)カメラを交換してたよ。
・海外の名無しさん
↑その費用は君が負担したの?
・海外の名無しさん
↑(主)してないけど、無くなった機能の費用は貰ってないよ。
・海外の名無しさん
ゴミだよ。
ブラックのモデルXは、暑い場所では使えない。
動いてサポートのあるメルセデスにしたよ。
・海外の名無しさん
頑丈なトラックだよ。
楽しくてトラブルのない走行距離をながってるよ。
・海外の名無しさん
200kマイルのタコマを持ってど、ボディの修理代が出せないのと、車検に通らなかったせいで、スクラップにしたのを今でも後悔してる。
昨日ホームセンターでタコマ乗りにあいさつをしたら、彼のは450kだと言うから、丁寧に扱ってたんだねと言うと、かなり酷使してると言ってた。
タコマはいいよ。月まで行って戻ってこれる。
・海外の名無しさん
タコマ大好き!
・海外の名無しさん
残念ながらテスラは自動車じゃなくソフトウェアプラットフォームだからね。
・海外の名無しさん
テスラを買う君がアホなんだよ。
イーロンを嫌うのではなく、アホな選択をした君を嫌いなさい。
- 関連記事
コメントエリア