
日本でジェンダー平等を求めて訴訟を起こす米国人大学教授が話題になっていました。
青山学院大学の米国人教授が、自己認識は男性ではなく「女性」であり、女性の妻との関係は「レズビアン」であると主張。日本政府に対して法的にも認めるよう訴訟を起こしていることが注目を集めています。
そんな米国人教授の訴訟に、海外からも驚きの声が寄せられていました。
An American trans-identified male is suing the Japanese government to have his self-declared "female identity" recognized, and for his marriage to a woman to be recorded as a "lesbian" union.
— REDUXX (@ReduxxMag) May 13, 2023
Eric McCready is a professor at Aoyama Gakuin University.https://t.co/DVpfHq9YbU
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
俺は日本を応援してるよ。
・海外の名無しさん
これで国外退去にされないだけでもラッキーだよ。
・海外の名無しさん
これは全員が怒るようなことだよ。
自分も妄想に他人を巻き込むのはやめてくれ。
日本は国外退去にしたほうがいいよ。
・海外の名無しさん
かわいそうな日本!
・海外の名無しさん
日本なら政治活動で投獄して国外退去にしそうだけど。
・海外の名無しさん
簡単に日本の教授を国外退去にすることが出来ないのが問題だね。
こういう”教授”はいったい何を教えてるんだろう。
・海外の名無しさん
日本がこんなことを相手にするわけがない。
・海外の名無しさん
気に入らないなら、日本から出ていけばいいじゃない。
・海外の名無しさん
日本で笑いものにされるよ。
・海外の名無しさん
ただでさえ日本の人口は減少してるのに。
ジェンダーによる混乱と被害者意識で、出生率がさらに50%減少するよ。
・海外の名無しさん
日本がこのたわごとに付き合わないことを願う。
・海外の名無しさん
日本がこの甘やかされたナルシストを袋のようにクシャクシャにしてくれることを願うだけだよ。
・海外の名無しさん
日本はたった今ジェンダー差別を禁止する法律を作るように、米国から圧力を受けてるよ。
日本政府は米国に逆らえない。
日本にはカナダやオーストラリアのようにはなってほしくないな。
・海外の名無しさん
日本を西洋と勘違いしてるのか?
米国の法律がどこでも通用すると考える、横柄さのレベルというか、単なるレイシズムというか。
とにかく凄いな。
・海外の名無しさん
これが本物の植民地主義だね。
これが邪悪な植民地主義者の顔だよ。
彼はクビにして、日本の伝統的な裁きを与えるべきだ。
あの鋭い鉄に関連した。
・海外の名無しさん
なんでこういう連中は学者に多いんだろう。
他の寛容な雇用主が居ないから?
ナルシストは学生に敬われることに魅力を感じるから?
・海外の名無しさん
これは単純にイジメだよ。
他人に自分達を実際とは違うものだと、無理やり認めさせようとしてる。
・海外の名無しさん
こういう連中はどうかしてるねw
幸せな人生を送ることより、他人に求めさせることに必死になって。
・海外の名無しさん
日本にまでこの狂気が広まってるのが信じられない。
と思ったけど、広めてるのがこういう西洋人なら信じられるか。
・海外の名無しさん
またアメリカ人が他国を怒らせるようなことをやってるよ。
マジでがっかり。
・海外の名無しさん
郷に入っては郷に従え
・海外の名無しさん
こういうことに驚かなくなってる自分が悲しい。
・海外の名無しさん
植民地化2.0が進行中だね。
・海外の名無しさん
まさか今トランス活動家で目撃してるような、本物の白人特権と白人至上主義を目の当たりにするとは思ってもみなかったよ。
・海外の名無しさん
このヘッドラインを読んだだけで、俺の脳細胞が10個死んだ。
・海外の名無しさん
日本人がこんなの相手にするとは思えない。
・海外の名無しさん
奥さんと子どもたちが可愛そうだね。
・海外の名無しさん
敗訴しますように。
・海外の名無しさん
もしこれで日本が変わったとしたら、日本初のレズビアンの結婚は、男と女ってこと?
マジかよ。
- 関連記事
コメントエリア