海外「すごい違い!」皇室・王室を持つ日本と英国のリスペクトの違いに英国人がびっくり仰天




日本と英国の保守派の行動の差が話題になっていました。

同じ皇室・王室を持ち、共通点の多い日本と英国ですが、英国で行われた王室支持派による集会のあとの、会場の散らかり用が注目を集めています。

そんな日本と英国の愛国心の違いに、英国人からは多くのコメントが寄せられていました。




これが日本だったら、会場を去る前に皆で後片付けをするよね。
ロンドンのストリートをこんなに散らかして、低賃金で働きすぎの議会職員に掃除させるなんて、大した”愛国心”だこと。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

これが自分の国が恥ずかしい理由だよ。


海外の名無しさん

俺達はフリをしてるだけで、それほど愛国心がないんだよ。


海外の名無しさん

フェスティバルや公共イベントの後を見たことないの?
愛国心とは何の関係もないよ。
普段の生活で俺達に染み付いてる自分勝手さによるものが大きい。


海外の名無しさん

俺は必ずゴミを持ち帰るように教育されたけど。
いったいどうなってしまったの?


海外の名無しさん

バッキンガム宮殿のフロントヤードだからね。
たいしたリスペクトだよ。


海外の名無しさん

王室支持者だから、王室の真似をしてるんだよ。
下々が後始末をしてくれるからね!


海外の名無しさん

本当に象徴的だね。
王室支持派は散らかすだけで、他が掃除しないといけないというのが。


海外の名無しさん

本当にその通りだね。
考えのなさのレベルがすごい。


海外の名無しさん

その通り。これは日本じゃないからね。


海外の名無しさん

日本でも大きなパーティーのあとでは散らかってることはあるよ。


海外の名無しさん

たぶんロンドン人じゃないから、自分のことしか考えてないんでしょ。
確かに日本ではゴミを残さないね。
横浜の花火大会に行っって、行楽客が大勢いたけど、コップ一つも転がってなかったよ。


海外の名無しさん

人が集まった後の日本に行ったことがないんだね。
渋谷ハロウィン、フジロックとか。
確かに世界の目があるときは日本人はゴミ拾いをしてるけど、いつもしてるわけじゃないんだよ。
彼らが後片付けをすべきだとうのには賛成だけど。


海外の名無しさん

まあロンドンにはゴミ箱があまり無いからね。
特にポールモールは。
ゴミ箱は爆弾テロに使われたから。
ポール・モールで兵士と馬が殺されたのを覚えてるでしょ。
同様の理由で、マンホールカバーすら固定されてるし。


海外の名無しさん

こいつらは英国人じゃないよ。
スタンダードの違う人達も居るんだね。


海外の名無しさん

一晩で掃除するのはかなり大変だよ。
息子と友人二人と一緒にセント・ジェームズ・パークに午前9時に行ったら、すごく静かでゴミひとつなかったよ。
その後、人が集まってきてたけど、夕方にはどうなったんだろう。


海外の名無しさん

カップの決勝戦でニューキャッスルのファンがロンドンに行った時は、綺麗に掃除してたよ。
俺達は共和主義者だったのか!


海外の名無しさん

愛国心があるからって、自分達の環境を大切にすつわけじゃないんだね。


海外の名無しさん

UKのミュージックフェスティバルは毎回綺麗に掃除されてるとでも?


海外の名無しさん

グランストンベリーに集まってた左派についても同じことが言えるの?


海外の名無しさん

警察は平和的なデモ隊より、ポイ捨てする連中を逮捕すればいいのに。


海外の名無しさん

まずはBLM暴動の後片付けに掛かった費用を調べてみようか!


海外の名無しさん

俺達はお金を払ってやってもらうことを信じてるからね。


海外の名無しさん

ホームレスにとって宝の山でしょ。
掃除サれる前に、物色できてることを願うよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/05/11 18:15 ] ニュース | TB(-) | CM(68)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前