海外「これはガチ!」日本のあの夏の飲み物が米国式を駆逐する勢いで米国人が大騒ぎ




日本のアイスコーヒーは米国のものより遥かに美味しいという論調が広がっていることが話題になっていました。

氷に直接ポアオーバーを注ぎ入れる日本式アイスコーヒーが米国でも知られるようになった結果。米国で主流のコールドブリュー式アイスコーヒーはオワコンという主張が広まっているようです。

そんな日本のアイスコーヒーの美味しさに、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。




アメリカのコールドブリューなんて足元にも及ばないね。




日本式のアイスコーヒーは、世界一のコールドコーヒーだね。
コールドブリューより風味があって、従来のアイスコーヒーより苦味が少なくて。
暖かい季節に飲むコーヒーのお気に入りの入れ方だよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

すごい。日本に行きたい。


海外の名無しさん

一度もギリシャに行ったことがないってのは分かる。


海外の名無しさん

↑(主)ギリシャに行ったことあるなんて、言ってないけど。


海外の名無しさん

↑ギリシャに来て、フレッド・エスプレッソ(氷入りエスプレッソ)を飲んでみなよ。
感動するから。


海外の名無しさん

↑ギリシャの何が優れてるのかを説明してくれると助かる。


海外の名無しさん

↑フレッド・エスプレッソで調べてみて。
ギリシャ人の99%が毎日飲んでるやつだから。


海外の名無しさん

文句を言うまえに試してみれば、遥かに美味しいって分かるのに。
ぜんぜん味が違うよ。


海外の名無しさん

絶対に試してみなくては。


海外の名無しさん

↑すごく難しいけど、上手く出来るとマジ美味しいよ。


海外の名無しさん

俺のコーヒーメーカーで試してみたいけど、温度変化で割れる危険性はないの?


海外の名無しさん

コールドブリューからケメックスに氷を入れるほうが美味しいって?
そんなバカな。


海外の名無しさん

アイスコーヒーとコールドブリューコーヒーは別物だから、比べるものじゃないしぃ。


海外の名無しさん

コーヒーのアイスキューブじゃないアイスコーヒーなどあってはならない!


海外の名無しさん

俺は年中アイスコーヒーを飲んでるけどね。


海外の名無しさん

こんなに美味しいコヒーは飲んだことないよ。


海外の名無しさん

本当にすごいよね。
シアトルにある日本コーヒー店にあるココナッツコーヒーは、今までに飲んだもので一番美味しかった。


海外の名無しさん

タケヤ・コールドブリュー・ユニットを使ってもいいよ。
日本のコーヒー好きは必ず持ってて、最高のコーヒーが入れられる。


海外の名無しさん

コーヒーで氷を作って、次からそれを使ったらどうなるんだろう。


海外の名無しさん

ダイエットソーダをやめて、コーヒーにしなくては。


海外の名無しさん

氷の入ったコップにコーヒーを注ぎ入れるのと何が違うのかよく分からない。


海外の名無しさん

味はコールドブリューのほうが好きだけど、コーヒー豆に対するコーヒーのクオリティでは、こっちのほうが効率が良いのは認めるよ。
コールドブリューを一晩寝かせるのを忘れた時に、簡単に作れるしね。


海外の名無しさん

シアトルで一番美味しいコーヒー店とスターバックスで働いてた者だけど。
1998年にスターバックスのマネージャーを引退した。
ホットブリューは刺激のある味が出るのが違いで、だからコールドブリューのほうが丸みのある味になる。
スターバックスもずっと日本のやり方でやってるよ。
スターバックスは2倍量のコーヒーをフレンチプレスで入れて、氷の入ったピッチャーに注ぐ。
氷で味が薄くならないように2倍量にしてるんだよ。
どこの豆でもアイスコーヒーは作れるけど、スターバックスではアフリカ産が一番美味しくなるという判断を下した。


海外の名無しさん

アイスコーヒーを作るのに、氷の上にポアオーバーするとか考えもしなかった。
日本人は天才か。


海外の名無しさん

数年前にニンジャコーヒーメーカーを買って、こうやって氷の上に入れてるよ。
120ドルの価値があったね!


海外の名無しさん

完全に同意。
作るのに何時間も掛からないしね。


海外の名無しさん

ドミニカンコーヒーを使えばいいよ。
プエルトリコやブラジルに比べて酸味がほとんど無いから。
例えば、サント・ドミンゴがお気に入り。


海外の名無しさん

コールドブリューはパンチが足りないと思ってたから、これ試してみるよ。
酸味を抑えて風味を際立たせるために、塩を振ってみたことはある?
3ヶ月続けてるけど、未だに違いに驚かされるよ。


海外の名無しさん

これを試すためだけに、装備一式を揃えたけど、君の言う通り。
マジでパーフェクトだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/05/10 01:34 ] 食べ物 | TB(-) | CM(84)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前