
日本のB級グルメに感動する食通米国人が話題になっていました。
日本食好きの米国人マイクが、日本で高級卵の「卵かけご飯」や本格的な「おでん」を初体験。あまりの美味しさに感動しています。
そんな日本のB級グルメに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
※風雲児
・東京に来たらつけ麺は必ず食べる。普通のラーメンより食感が遥かに良い。
・スープがめっちゃ濃厚。麺がとにかくコシがあって素晴らしかった。
・最後に出しを加えて最後の一滴まで飲むのを忘れないでね。
※麻婆豆腐
・こういうお店は人気みたい。オープンしたばかりで、ほぼ満席だよ。すべて手作り。
・めっちゃ美味しい麻婆豆腐だよ。豆腐がめっちゃ柔らかい。激辛だし、常に熱々でお気に入り。
※トリュフ&パン
・ネットでめっちゃ話題になってる。
・人気1位。チーズが入って、外はバターで、中はふわふわ。
・人気2位。もっちりふわふわで美味しい。
・削りたてトリュフがたったの7ドルだよ。
※喜三郎農場
・日本の卵は世界一美味しい。7.5ドルで食べ放題。
・柚子、みかん、一番美味しいと言われる赤卵、お米、アローカナ(品種)、ワインの6種類。
・こんなにリッチで美味しい卵ははじめてだ。
・ワインは卵の和牛みたいに濃厚だったのに、みかんはすごくさっぱりしてる。
・翌日だけど、また来ちゃった。
・日本だとプロテイン豊富なヘルシーフードがたった7ドルなのが最高だね。
・泡立てた卵白を熱々のご飯に混ぜるとふわふわになる。
・これ本当に美味しい卵の食べ方だよ。
・日本の卵は安全だから生で食べられる。近所のアジア系スーパーで聞いてみて。
・お米の卵黄は白い。他に比べてマイルドな味だね。
・マジで日本の卵は世界一だよ。
※おでん
・実はセブンイレブンのしか食べたことない。
・大根が美味しすぎる。セブンイレブンと大違い。出汁が染みてて。
・牛すじがめっちゃ柔らかい。
・はんぺん。食感がマシュマロだよ。とろける。
・つみれたこ焼き。旨味がすごい。
・マグロ入巾着。これが一番美味しい。マグロが柔らかくて深みのある味をしてる。
・東京に来たらつけ麺は必ず食べる。普通のラーメンより食感が遥かに良い。
・スープがめっちゃ濃厚。麺がとにかくコシがあって素晴らしかった。
・最後に出しを加えて最後の一滴まで飲むのを忘れないでね。
※麻婆豆腐
・こういうお店は人気みたい。オープンしたばかりで、ほぼ満席だよ。すべて手作り。
・めっちゃ美味しい麻婆豆腐だよ。豆腐がめっちゃ柔らかい。激辛だし、常に熱々でお気に入り。
※トリュフ&パン
・ネットでめっちゃ話題になってる。
・人気1位。チーズが入って、外はバターで、中はふわふわ。
・人気2位。もっちりふわふわで美味しい。
・削りたてトリュフがたったの7ドルだよ。
※喜三郎農場
・日本の卵は世界一美味しい。7.5ドルで食べ放題。
・柚子、みかん、一番美味しいと言われる赤卵、お米、アローカナ(品種)、ワインの6種類。
・こんなにリッチで美味しい卵ははじめてだ。
・ワインは卵の和牛みたいに濃厚だったのに、みかんはすごくさっぱりしてる。
・翌日だけど、また来ちゃった。
・日本だとプロテイン豊富なヘルシーフードがたった7ドルなのが最高だね。
・泡立てた卵白を熱々のご飯に混ぜるとふわふわになる。
・これ本当に美味しい卵の食べ方だよ。
・日本の卵は安全だから生で食べられる。近所のアジア系スーパーで聞いてみて。
・お米の卵黄は白い。他に比べてマイルドな味だね。
・マジで日本の卵は世界一だよ。
※おでん
・実はセブンイレブンのしか食べたことない。
・大根が美味しすぎる。セブンイレブンと大違い。出汁が染みてて。
・牛すじがめっちゃ柔らかい。
・はんぺん。食感がマシュマロだよ。とろける。
・つみれたこ焼き。旨味がすごい。
・マグロ入巾着。これが一番美味しい。マグロが柔らかくて深みのある味をしてる。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
生卵を納豆と混ぜて、醤油とワサビを加えるとすごく美味しいよ。
ゴールデンウィークを楽しんでね。
・海外の名無しさん
ジョージアで生卵をいつも食べてるよ。
地鶏チキンが栄養豊富で超ヘルシーな一番オレンジ色をした卵を産む。
・海外の名無しさん
生卵はどこでも食べられるよ。
アメリカで汚染されてるのは殻の外側の部分で、綺麗にしてあるからね。
・海外の名無しさん
ご飯に生卵を乗せて、安全に食べられるなんて知らなかったよ。
・海外の名無しさん
↑鳥インフルが発生する前は、アジアの吉野家では生卵を提供してたよ。
アメリカでは卵なしでご飯に醤油を掛けててびっくりした。
・海外の名無しさん
↑ただし日本の卵に限るけどね。
近所のお店の卵では出来ないよ。
・海外の名無しさん
ネットが普及してるのに、日本では生卵を食べられることを知らない人が居るんだね。
すき焼きを聞いたことがあれば、知ってるはずなのに。
・海外の名無しさん
↑すき焼きだけじゃないよ。
俺も昔は吉野家の牛丼に生卵を落としてたし。
人気だったのに、鳥インフルのせいで。
・海外の名無しさん
アメリカ人にとっては、生卵を食べるのはめっちゃ気持ち悪い。
・海外の名無しさん
↑マヨって生卵じゃないの?
・海外の名無しさん
こういう風に生卵を食べることについて聞こうと思って。
俺には無理だねw
・海外の名無しさん
↑試してみたほうがいいよ。
日本の卵は世界一だし、和牛みたいな高級品まである。
ジムに通ってるのでなければ、マイクみたいに大量に食べなくてもいいし。
・海外の名無しさん
↑日本の卵のほうがアメリカのよりオーガニックだからね。
卵黄を見れば分かる。
・海外の名無しさん
一人でガツガツ食べたいといは麻婆豆腐だけど、手打ち麺とグツグツ煮えてるのを見て、速攻で配達を頼んだよ。
・海外の名無しさん
6種類の何が違うのか聞いてもいいかな?
・海外の名無しさん
日本も意味もなく卵の値段が5倍に跳ね上がったりしてるの?
・海外の名無しさん
↑ビデオを見たの?
7.5ドルで食べ放題だよ。
・海外の名無しさん
この食べ放題には行ってみたいけど、コレステロールが心配だよw
・海外の名無しさん
↑シンプルでヘルシーだからって、彼は二度も行ってたけどね。
彼にとってコレステロールはヘルシーなんだろうか。
・海外の名無しさん
どれもすごく美味しそうだけど、卵食べ放題は勘弁かな。
・海外の名無しさん
↑アメリカ人も半熟卵をいつも食べてるし、そういう感覚なんじゃないかな。
・海外の名無しさん
生卵とご飯を売るだけとか、めっちゃ儲かるね。
・海外の名無しさん
おでんのお店は間違いなくハイクオリティだね。
おでんは安くても高くても美味しくて温まるから大好き。
・海外の名無しさん
フード好きにとったら天国だね。
- 関連記事
-
- 海外「これはガチ!」日本のあの夏の飲み物が米国式を駆逐する勢いで米国人が大騒ぎ
- 海外「信じられない!」かつて英国人は日本食を見下していた事実に現地人がびっくり仰天
- 海外「やばキノコ!」日本のアレ中毒になるオランダの戦争専門家に海外が大騒ぎ
- 海外「興味深い!」日本人を長寿にするあの野菜に海外が興味津々
- 海外「これは納得!」日本のあの料理が世界一のスープ料理に選ばれてコメントが殺到中
- 海外「知らなかった!」日本のススリに隠された科学的理由にフランス人シェフが超感動
- 海外「情熱が凄い!」大好きな日本で職人技を極めたカナダ人に海外が超感動
- 海外「ベジタリアンやめた!」日本一の味を求めはじめた米国人たちに海外がびっくり仰天
コメントエリア