
日本から帰国したくないと語る米国人インフルエンサーが話題になっていました。
日本に旅行に来ている米国人インフルエンサーが、ニューヨークと日本のあまりの違いに帰国したくないと語っていることが注目を集めています。
そんなインフルエンサーの主張に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
How am I supposed to go back to New York after experiencing the cleanliness, affordability, safety, and good public transport in Tokyo?
— pikacodes (@pikacodes) April 27, 2023
東京で清潔さ、安さ、治安の良さ、快適な公共交通を経験したあとで、どうやってニューヨークに戻れと?
Traveling solo means befriending everyone everywhere - especially these two gentlemen that made my experience eating traditional Japanese sushi SO SPECIAL uD83CuDF63uD83DuDC9E pic.twitter.com/nAy9b2PelI
— pikacodes (@pikacodes) April 20, 2023
一人旅行だと、行く先々で皆と友人になる。
伝統的な日本の寿司体験をすごく特別なものにしてくれた、こちらの紳士二人は特にそう。
伝統的な日本の寿司体験をすごく特別なものにしてくれた、こちらの紳士二人は特にそう。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
飛行機でじゃないかな。
・海外の名無しさん
簡単だよ。
バケーションを延長すればいいよ。永遠に。
・海外の名無しさん
日本人も最高だしね。
すごく親切で助けになってくれるから大好き。
・海外の名無しさん
台湾にも行ってみるといいよ。
日本の次に私の夢の行き先だから。
・海外の名無しさん
日本に移住しちゃいなよ。
・海外の名無しさん
明日日本に出発だから楽しみ。
・海外の名無しさん
1年も住めば、日本の悪い面も見えてくるよ。
特に社会の中の文化が。
・海外の名無しさん
日本ではセブンイレブンだけで生きていけるのがちょっと信じられないよね。
・海外の名無しさん
↑(主)セブンイレブンでヘルシーで安いフードが買えるのが信じられないよ。
フルーツ&野菜スムージー、ご飯、サラダ、シェイク状のプロテイン、焼いた胸肉、豆腐、サーモンとか。
一食10ドルもしないし。
ニューヨークのセブンイレブンで食事をしたら、1週間ダウンするよ。
・海外の名無しさん
地下鉄の座席が布張りだったのが信じられなかったよ。
・海外の名無しさん
メキシコシティに戻るときに同じ感じだった。
それぞれの都市に利点と欠点があるのだと思って受け入れたよ。
お台場には行ってみた?
間違いなく、あそこが一番お気に入り。
・海外の名無しさん
6年経っても自分に同じことを問いかけてるよ。
少なくともシルバーウィークにガールフレンドと行くことが出来るけどね。
住んだ中では川崎が一番の街だった。
アパートが狭すぎたけどw
・海外の名無しさん
代わりにシンガポールに行くとか。
・海外の名無しさん
一番印象に残ったのは。
渋谷のど真ん中のメイン道路でお店や自動車がいっぱいあるのに、大声で会話したり、サイレンもクラクションも無いんだよ。
人がいっぱい居るエリアなのに平穏だった。
・海外の名無しさん
妻と一緒に東京とソウルに行ったけど、帰国したくなかったよ。
ローソン、ファミマ、セブンイレブン。
・海外の名無しさん
東京からロンドンに戻った時に同じ気分になったよ。
2度旅行してて、3度目も予定してる。
・海外の名無しさん
東京はあまりに清潔で感動してしまった。
バンクーバーみたいにホームレスの掘っ立て小屋が道路脇になくて。
・海外の名無しさん
安いってのは興味深い。
東京で暮らすのは超高いのかと思ってた。
・海外の名無しさん
めっちゃ東京が恋しい。
・海外の名無しさん
ニューヨークより東京のほうが良いの?
・海外の名無しさん
↑(主)圧倒的にね。
・海外の名無しさん
東京に行くのって、本当に人生が変わるよ。
・海外の名無しさん
俺は毎日泣いてるよ。
一度清潔な環境を経験すると、どうやって戻れと?
・海外の名無しさん
ニューヨークにはどれも無いの?
・海外の名無しさん
すごいカルチャーショックになるだろうね。
・海外の名無しさん
目を閉じて、帰りの飛行機を予約するんだ。
- 関連記事
コメントエリア