
日本人が語る「日本で嫌われる外国人観光客の特徴」が話題になっていました。
日本人が実際に遭遇した日本人に嫌がられる外国人観光客の特徴を紹介したビデオが注目を集めています。
そんな日本に来る外国人観光客たちに、海外からは多くのコメントが寄せられてました。
・日本人に英語で話しかける人
・一緒に飲もうとしつこい人
・静かな場所でもうるさい人
・マナー違反でも”わが道を行く”人
・日本人の写真を撮る人
・日本のものをディスる人
・ゴミを放置して居なくなる人
・喧嘩を売ってくる人
・ナイフを持ち歩いている人
・シャワー嫌いな人
・一緒に飲もうとしつこい人
・静かな場所でもうるさい人
・マナー違反でも”わが道を行く”人
・日本人の写真を撮る人
・日本のものをディスる人
・ゴミを放置して居なくなる人
・喧嘩を売ってくる人
・ナイフを持ち歩いている人
・シャワー嫌いな人
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
彼のビデオはすごく笑えるだけでなく、すごく為になるよ。
・海外の名無しさん
俺も空き缶を放置するやつに怒鳴ったことがあるけど、白い目で見ながらも言うことを聞いたよ。
すれ違いざまにheyとかhelloというのは多くの国では普通のことだよ。
ハワイは日本人観光客も多いけど、中学生の時によく道を聞かれたし、すごくフレンドリーだった。
オピイで作ったネックレスをあげたこともある。
・海外の名無しさん
君の言う外国人ってアメリカ人なの?
・海外の名無しさん
アメリカ人だけど、こういうタイプの人達にはめっちゃ腹が立つよ。
俺だけじゃなくてよかった。
・海外の名無しさん
臭いのは香水がきつい人だと思ったよ。
日本人と違って外国人は香水をめっちゃ使うからね。
・海外の名無しさん
↑日本が大好きな理由がそれだよ。
香水が濃いとクシャミが出る。
・海外の名無しさん
最近ウクライナから日本に来ました。
日本人は観光客や外国人に冷たいという噂をさんざん聞いてたし、日本人は日本語以外ほとんど話せないけど、困ってるときはいつも助けになってくれるし、つたない日本語でも理解してくれるよ。
日本は大好きだよ。
・海外の名無しさん
こういうビデオは日本に行った時にやってはいけないことの完璧なガイドになってるからありがたい。
・海外の名無しさん
最近日本に行ってきたけど、確かに旅行中に最悪だったのが、他の観光客だったわ。
・海外の名無しさん
↑日本に1ヶ月居るけど、完全に同意だよ。
一番うっとおしいやり取りは、他の観光客とのものだったから。
少なくとも多少は空気を読んで、エチケットを守ろうとはしてたけどね。
・海外の名無しさん
↑同じく。
一緒に居たグループですらそうだったし。
・海外の名無しさん
↑日本の暮らしが長いと”外国人め”と思うことすらあるよ。
・海外の名無しさん
日本に行ったときには、同じ国の人間を見かけた瞬間に逃げてたよ。
・海外の名無しさん
最近日本に行ってきたけど、同じ”観光客”として見られるのが恥ずかしかった。
日曜日の秋葉原に現れたWeeabooたちが、旅行で最悪な存在だったわ。
・海外の名無しさん
臭いやつね。
特に地下鉄みたいな閉鎖空間だと。
・海外の名無しさん
靴を脱ぐカフェがあるなんて知らなかった。
そういうお店にはスリッパがあるの?
足が冷たかったり、変な床の触感を感じるのは嫌なんだよね。
・海外の名無しさん
↑実質的に段差があるところは、すべて靴を脱がないといけないよ。
・海外の名無しさん
↑経験はないけど、スリッパを用意してるところもあるかも。
事前にお店のことを調べて、履いてないなら靴下を履いたほうがいいかもね。
・海外の名無しさん
無意識だけど、俺はうるさいかも。
興奮すると声が大きくなって、他人に指摘されて気づくから。
・海外の名無しさん
自分語りの人を忘れてるよ。
出現率27%の驚くくらいよく居る生き物だよ。
急に自分のことを語りだして、他人が聞いてくれると思ってる。
・海外の名無しさん
スパインに住んでると、これのほとんどが国民性なんだよ。
内気で物静かだと文句を言われて、うるさいのが当たり前で、常に大勢でバーとかに集まって騒ぐことが求められるから最悪だよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカとメキシコもそうだよ。
シャワーをしない人以外は、こういうタイプの人は一般的だね。
変わり者だと思って話しかけてくるから、内気な人間には辛い。
・海外の名無しさん
アメリカ人として言わせてもらうけど、ローガン・ポールは俺のせいじゃないし。
・海外の名無しさん
うちの国は毎年大勢の外国人観光客が訪れるけど、目の前にゴミ箱があるのにポイ捨てする人を何度も見たよ。
・海外の名無しさん
ストリートの真ん中で服を着替え始めるアメリカ人を君は見たことないってことかな。
- 関連記事
コメントエリア