
日本の「豚骨ラーメン」が世界一のスープ料理に選ばれたことが話題になっていました。
料理評価サイト「TasteAtlas」が一般評価による「世界一評価されたスープ料理100」を公開。日本の「豚骨ラーメン」が1位になり、他のラーメンもランクインする結果になっています。
そんなランキング結果に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
All about the 100 best-rated soups in the world: https://t.co/iDxtQjqDAt pic.twitter.com/bQJ4iyfNHY
— TasteAtlas (@TasteAtlas) April 14, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この1位は皆納得だよ。
・海外の名無しさん
マルちゃんはどこなの?
・海外の名無しさん
いやいや、パンプキンスープが1位でしょ。
・海外の名無しさん
1位は納得だね。
・海外の名無しさん
↑君は明らかに他の国のスープを知らないんだね。
・海外の名無しさん
↑君は明らかに日本に行ったことがないんだね。
・海外の名無しさん
韓国と英国のスープがまったくないw
・海外の名無しさん
寒い冬の夜に飲む、豆&ハムかトマトのスープはどうなの?
・海外の名無しさん
キムチチゲはどうしたの?
韓国には素晴らしいスープやシチューがいっぱいあるのにぃ!
・海外の名無しさん
Zurek万歳
ベーコン、ポテト、マージョラムの入ったガーリックスープは、ウォッカにすごく合う。
・海外の名無しさん
妻が作ってた間違いなく世界一のスープが恋しいよ。
・海外の名無しさん
今までで一番美味しかったスープは、長野の駅のホームで食べたものだった。
確かに日本は世界一だね!
・海外の名無しさん
豚骨ラーメンは100%同意
特に渋谷交差点近くの40分待ちのところは、世界一のスープだよ。
次がシドニーにあるベトナムのビーフフォーだね。
・海外の名無しさん
↑名前を教えてよ。
・海外の名無しさん
↑確かイチランだったと思う。
・海外の名無しさん
↑旅行中にイチランにハマったよ。
4回くらい食べに行った。
でも他の店にも行ったらもっと美味しかった。
ちょっと高いけど、たまにインスタントをAmazonで買えるよ。
・海外の名無しさん
おお、ポーランドは4種類もあるよ。
世界一だね。
・海外の名無しさん
↑日本は5種類だけどね。
・海外の名無しさん
ラーメンは世界一だよ!
大好きなラーメンが全部リスト入りしていて嬉しい。
・海外の名無しさん
でも全部食べてみたいけどね!
・海外の名無しさん
確かにポーランドのZurekはすごく美味しいよ。
毎日でも食べられるね。
・海外の名無しさん
本場ウクライナのボルシチを食べたことあるのかな?
トップ10には入るはず。
・海外の名無しさん
中国がひとつもないの?
Taiwanese Hot Potっていったい何よ。
四川料理が世界一なのは常識でしょ。
フードランキングにまで政治思想を持ち込むのかw
・海外の名無しさん
日本バイアスがない?
ラーメンが5種類別々に入ってるんだけど。
・海外の名無しさん
フォーは大好きだよ。
すごく美味しい。
・海外の名無しさん
トムヤムは美味しいよ!
・海外の名無しさん
ボストンのRed Houseで食べたクラムチャウダーはめっちゃ美味しかったよ。
・海外の名無しさん
ラーメン、カレーライス、うどんとか日本食は好きだけど、でも一番好きなのはトムヤム・シーフードだよ。
・海外の名無しさん
はじめてZurekを作ってみたけど、超美味しかった。
・海外の名無しさん
7位と9位万歳。
・海外の名無しさん
世界一のスープを決めるのは難しいね。
全部大好きだし。
- 関連記事
コメントエリア