
日本の漫画「暗殺教室」を規制しよとする動きが米国で起こっていることが話題になっていました。
暗殺を通して子どもたちに人生の教訓を教える漫画「暗殺教室」について、米国の保守系グループが「教師に銃を向けることを良しとしている」として規制を呼びかける運動を展開。すでにニューヨークとフロリダの学校の図書館から撤去されてしまったようです。
そんな教育よりも銃を優先する米国の動きに、海外からは多くのツッコミが寄せられていました。
Assassination Classroom, a story about students trying to assassinate their alien teacher, has been removed from some school libraries https://t.co/0HS7lD7g8c
— Anime News Network (@Anime) April 12, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
彼らこそ暗殺教室をまず見るべきだよ。
・海外の名無しさん
そもそもアメリカは日常的に銃乱射が発生してるでしょ。
先に銃を規制したほうがいいんじゃないの。
・海外の名無しさん
これを規制したがった人は、中身を調べてないのは明らかだね。
・海外の名無しさん
銃乱射を解決すること以外は何でもするね。
・海外の名無しさん
君らは何でも禁止してるね。
銃以外は。
・海外の名無しさん
そもそもなんで学校に漫画があるの?
うちの国ですら、図書館に漫画は置いてないよ。
・海外の名無しさん
うちの学校の図書館にはまだあるよ。
・海外の名無しさん
銃や暴力が出てくる本が他にも大量に学校の図書館にはあるのにね。
・海外の名無しさん
学校に漫画があるの?
・海外の名無しさん
一箇所の学校で禁止されただけで、全国で禁止されたわけじゃないから。
みんな落ち着け。
・海外の名無しさん
もしかして問題は漫画じゃなくて、銃に関する法律のほうじゃないかな?
なんてね!
・海外の名無しさん
素晴らしいアニメなのに、なんで禁止されるんだろう。
モラルや倫理も教えてたのに。
・海外の名無しさん
神レベルの先生に関する最高傑作だよ。
むしろ教師に読んでほしいくらいだわ。
・海外の名無しさん
先生たちがコロ先生に嫉妬してるんだろう。
・海外の名無しさん
コロ先生はこんなことのために犠牲になったんじゃないよ。
・海外の名無しさん
銃を撃ったり、銃を買ったりするのはよくて、先生を敬うのはダメなんだねw
・海外の名無しさん
生徒と良い先生の絆を描いた最も心温まるストーリーなのにね。
・海外の名無しさん
コロ先生が必要だったのに、結局出会うことのなかった人が大勢居るね。
・海外の名無しさん
セクシーな先生が生徒を誘惑してるのが理由じゃないのが笑える。
・海外の名無しさん
暗殺教室ほどステキなアニメは見たことないよ。
一番好きなアニメ・漫画だよ。
どんだけアホな原始人がこんなことをしたんだ。
・海外の名無しさん
見捨てられた子どもたちを大切に思う先生に感化されて、愛すること、尊ぶこと、自分を磨くことを学ぶ子どもたちの物語を子どもたちに読んでほしくないってこと?
・海外の名無しさん
どうせアメリカ人には最高傑作はもったいないよ。
・海外の名無しさん
The Moms for Libertyグループが規制させたに違いない。
ナギサのママは彼らにそっくりだからね。
・海外の名無しさん
本を表紙で判断してはいけないのに、そうしてるんだね。
・海外の名無しさん
たぶん銃が本物の弾丸じゃなかったのが気に入らなかっただろう。
・海外の名無しさん
アメリカ人にとったら、普通教室になってしまうからね。
・海外の名無しさん
どうせフロリダは数年で地に帰るのだし、楽しませてあげなよ。
・海外の名無しさん
本当に恐ろしい時代になったもんだ。
・海外の名無しさん
男の娘が出てなかったっけ?
・海外の名無しさん
俺達は社会として後ろ向きに進んでるね。
- 関連記事
-
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメが米国の記録を塗り替えて海外がびっくり仰天
- 海外「嬉しい!」米国で日本の漫画がアメコミを圧倒する結果に海外がびっくり仰天
- 海外「これはガチ!」日本の漫画にアメコミが勝てない本当の理由に米国人が興味津々
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメ映画がハリウッド映画超えの大ヒットで海外が仰天
- 海外「最高だった!」日本の最新アニメ映画が米国で大絶賛される大騒ぎ
- 海外「泣いた!」日本からまた覇権アニメが登場して海外でもいきなり1位の大騒ぎ
- 海外「大歓迎!」今度は日本のゲームをハリウッドが映画化しまくる可能性に海外が大騒ぎ
- 海外「ざまー!」日本がポリコレディズニーに決定的な勝利を収めて海外が大騒ぎ
コメントエリア