海外「カッコいい!」日本の総理を守った日本のヒーローに海外が超感動




岸田総理襲撃犯を取り押さえた日本の漁師が話題になっていました。

和歌山市の加賀先漁港で演説中の岸田総理に対して、何者かが筒状の爆発物を投げる出来事が発生。容疑者を真っ先に取り押さえて岸田総理を守ったのが、地元の漁師2人だったことが注目を集めています。

そんな日本の漁師のタフさに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。



Two Japanese town fishermen tackled a suspicious man who was carrying a pipe bomb during PM Kishida visit. : AbruptChaos from r/AbruptChaos





以下、反応コメント




海外の名無しさん

カッコ良すぎる。


海外の名無しさん

日本の総理大臣には、暗殺者を引きつける何かがあるの?


海外の名無しさん

↑政治家だからね。


海外の名無しさん

↑1960年移行は、政治的な暗殺未遂の長い歴史があるらしい。
総理大臣だけじゃなく、米国大使まで。


海外の名無しさん

レジェンドだわ。


海外の名無しさん

日本の漁師はマジでタフだよ。
沖縄に配属されてた時に、シップエスコートをしてたら張り合ってきたから。
M240(機関銃)を向けても、見向きもしてなかった。


海外の名無しさん

漁師には喧嘩を売るなと言いたい。


海外の名無しさん

↑これもだし、ロシア海軍に立ち向かったアイルランドの漁師もだし。
確かにそうだね。


海外の名無しさん

↑ロシア海軍よりも漁師のほうが危険だからね。


海外の名無しさん

この漁師を愛さずには居られない。


海外の名無しさん

アメリカは見習え。
誰も銃を使わずに対処してるでしょ。


海外の名無しさん

↑安倍晋三はハンドメイドの銃で暗殺されたけどね。


海外の名無しさん

↑日本は世界一治安の良い国だから、一発目では反応すらしてなかったでしょ。
銃撃なんて誰も考えもしないことだったからね。


海外の名無しさん

↑アメリカだったら、漁師が銃を持ってるね。


海外の名無しさん

↑アメリカだったら、素手で権利を侵害したとして漁師が逮捕されてるね。


海外の名無しさん

手に持ってゆっくり近寄らずに、パンツにでも忍ばせてたらバレずに近寄れたかもね。


海外の名無しさん

クリント・イーストウッド・マテリアルきたぁ。


海外の名無しさん

パイプ爆弾を持ってる相手にタックルしたってこと?


海外の名無しさん

本当にパイプ爆弾なの?
ドイツのニュースでは発煙筒になってるけど。


海外の名無しさん

↑容疑者が手に持ってるのは、明らかにパイプ爆弾だよ。
でも爆弾ってだけで、内容物に関する説明はないけど。
それに発煙筒にしては爆発音がでかすぎるし、煙もあまり出てない。
適当に作って火薬が少なすぎたとかじゃないだろうか。


海外の名無しさん

アメリカ人は日本の政治を語るべきじゃないよ。
君らの多くは、室温とIQが変わらないのだから。


海外の名無しさん

これを見ると、日本版シークレットサービスの酷さに目が行ってしまう。
まとまりがなくて無能で。
アメリカのシークレットサービスなら、要人を方向性なく抱きかかえたりせずに、遠くに逃してるだろうに。


海外の名無しさん

↑抱えてるのは容疑者のほうだと思うけど。
総理大臣の側に居たボディガードの反応は素晴らしかったしね。


海外の名無しさん

なんで投げたあとでゆっくり歩いてるんだろう。


海外の名無しさん

↑パイプ爆弾を2本持ってたんだよ。
1本目を総理大臣に投げたから目を向けて、2本めを取り出して投げようとしたから漁師が飛びかかった。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/04/16 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(65)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前