
各国空港の荷物の取り扱い方を比較した映像がバイラルになっていました。
各国の空港職員が旅客の荷物を扱う様子を比較したものですが、荷物を丁寧に扱うのは日本だけだという意外な結果になっているようです。
そんな日本の空港職員の凄さに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
各国の空港 荷物の取り扱い方
— QQuD83CuDDEFuD83CuDDF5uD83CuDDE8uD83CuDDE6 (@wq1966) March 20, 2023
ほとんどの荷物に「しっかり持ち主のところに行けよ」って感じでポン、と手を最後に置く所がなんか好き。
海外旅行をするとどんどんキャリーバックが壊れていくけど、国内線は傷一つなく帰ってくるの、これってすごいことなんだなって改めて感じた。 pic.twitter.com/l9qaPXk4dn
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
アメリカが優勝だね。
・海外の名無しさん
だから7-8年間日本と韓国を行き来してた60ドルの私のカバンが、アメリカに帰国した途端壊れたんだね。
・海外の名無しさん
日本はあらゆる場面できちんとしてるね。
あれがまともな文化だよ。
・海外の名無しさん
日本だけ変だね!
・海外の名無しさん
日本が一番だね。
・海外の名無しさん
きっと日本ではカバンを整理するのはアートだと考えられていて、高度な専門技術を要するんだよ!
・海外の名無しさん
もしかしてあの横に落ちてるカバンが行方不明になるやつなの?
・海外の名無しさん
壊れやすいものはカバンに入れないほうがいいね。
・海外の名無しさん
考え方の問題だよ。
一方は仕事があることに感謝して、一方はインスタで人生を謳歌してる人達を見て、来る日も来る日もカバンを裁くことにうんざりしてる。
・海外の名無しさん
カナダも入れればいいのに。
俺のカバンが3万フィート上空から投げ落とされたみたいになってたし。
・海外の名無しさん
日本が一番、次がオーストラリア、そして米国と中国が最下位だね。
米国は扱いがひどいから頑丈カバンにしないと、一回で壊れるんだよね。
・海外の名無しさん
アメリカ人はいったい何なんだろう。
怒り狂う人が多すぎるw
・海外の名無しさん
初めての旅行かばんをアメリカの空港で破壊されたよ。
弁償ではなく、”修理”してきやがった。
・海外の名無しさん
アメリカは絶対に期待を裏切らないね。
・海外の名無しさん
だからAIに投資してるんだよ。
早く使えるAIやロボットが出来ますように。
・海外の名無しさん
中国人だけど、だからボトルが割れてたのか。
・海外の名無しさん
またしてもホリデーは日本に行くべき理由が。
・海外の名無しさん
日本は人類の最後の砦だわ。
・海外の名無しさん
他の国では飛行機に積まれる前に盗まれることもあるからね。
・海外の名無しさん
日本人は何をやるにも違ってるね。
それより、何で他の国はあんなに怒り狂ってるの?
・海外の名無しさん
ケニアにある道路は日本製のほうが中国製より良いよ。
・海外の名無しさん
日本人が特別なだけだよ。
・海外の名無しさん
日本人を他の国に触れさせないほうがいいよ。
・海外の名無しさん
円盤投げでオリンピックに出場できそうな人が数名居るね。
・海外の名無しさん
こういう事を続けてたら、機械に仕事を奪われて泣きを見ることになるよ。
・海外の名無しさん
中国に笑ったw
・海外の名無しさん
割れ物注意のシールが意味をなしてない。
・海外の名無しさん
これは”給料安いくせに”的態度ですわ。
・海外の名無しさん
いろいろ納得した。
・海外の名無しさん
毎日見てるけど、実際はこんなもんじゃないよ。
- 関連記事
-
- 海外「日本は希望!」日本には世界最強の秘密兵器があるという事実に海外が仰天
- 海外「米国よりすごい!」日本が開発中の最新防衛兵器のレベルに海外がびっくり仰天
- 海外「なんとかしないと!」日本に嫌われたと勘違いした欧米人が慌てふためく大騒ぎ
- 海外「がんばれ!」日本の未来を再び憂うイーロン・マスクに海外が大騒ぎ
- 海外「クリエイティブ!」日本の小学生が考えたウクライナ支援に現地人が超感動
- 海外「なぜだろう!」日本と欧米の決定的な治安の違いに海外がびっくり仰天
- 海外「早いな!」米国の日本製品叩きにさっそく切り返す日本政府に米国人が大騒ぎ
- 海外「はじまった!」日本に勝てない米国がまた日本製品叩きを初めて海外が大騒ぎ
コメントエリア