海外「米国とは大違い!」日本の治安を良くしてる考え方に米国人が興味津々




日本で子どもたちが安心して暮らせる理由が話題になっていました。

米国で学校を狙った銃乱射事件が後を絶たないなか、日本の「子供の安全を確保するのは国民全員の責任」という考え方に注目が集まっています。

そんな日本の治安を良くする根底にある考え方に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。



Kids can commute to school and perform errands on their own in Japan from a young age. Why? Japan has concluded that it is the obligation of society as a whole to protect its children. Japan has decided to go in that direction. : worldnewsvideo from r/worldnewsvideo

・地下鉄に6歳位の子供が一人で乗ってるのを見て、いったい何なんだと思った。
・東京の至るところに子どもたちが保護者なしで居ることに気付いた。
・日本では小さい時分からおつかいをさせるらしい。
・日本では子供の安全を確保するのは、社会の連帯責任だと考えてる。
・日本はそう選択したから。アメリカはいったい何を選択してしまったのか。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

アメリカだったら撃たれてるね。


海外の名無しさん

うちの子に学校に持っていく防弾リュックを買ってあげたところだよ。
このビデオを見たら泣いてしまった。


海外の名無しさん

↑悪いけど、お金の無駄だよ。
リュックを狙って撃ってくれる犯人なんて居ないから。
深呼吸して恐怖を煽るテレビのことを忘れたら、リュックは返品して、家でオンライン授業を受けさせたほうがいいよ。


海外の名無しさん

”はじめてのおつかい”を見て最初は失敗になったけど。
周囲がすごく思いやりを持って子どもたちの面倒を見てるのを見たら、アメリカもこうなって欲しいと思ったよ。
アメリカはどうなってしまったの?


海外の名無しさん

アメリカの子どもたちも同じようにしてるけどね。


海外の名無しさん

↑は?同じ国の話しかな?
近所なのに保護者が近くに居ないからって、警察を呼ばれるケースもあるのに。


海外の名無しさん

↑ぜんぜん違うし。
日本の子どもたちは学校で死ぬこともないしね!


海外の名無しさん

社会全体で面倒を見るから子どもたちが安全というのは、聞き慣れない発想だね。


海外の名無しさん

すべての社会がこれくらい子どもたちを大切にすべきなんだよ。


海外の名無しさん

アメリカ人は、こういう銃を持たない生きてる子どもたちにはフリーダムがないって怒り出すから。


海外の名無しさん

日本は子どもたちを両親の責任ではなく、国全体のための投資だと分かってるからね。
健康で教養のある次の世代は、国民全員によって良いことなんだよ。


海外の名無しさん

アメリカは子どもたちへの愛情がないからね。
未だに体罰が許されてるし、18歳になると家から追い出されるし、子どもたちは他人に触れないよう牢屋に閉じ込められてるし、児童労働が許されてるし、イジメが許されてるし、少年院は虐待をしてるし。


海外の名無しさん

歩いて移動できる街や都市が欲しい。


海外の名無しさん

アメリカの子供の死因トップが、交通事故や病気ではなく、銃だというのが狂気だわ。


海外の名無しさん

確かにアメリカに戻るまで、子供の心配をしたことがなかったよ。
そして、私と手を繋がないといけないとか、カクレンボはしてはダメとか、外出するときは大人が一緒じゃないとダメとか教えた。
子供にとっても親にとっても最悪だよ。


海外の名無しさん

アメリカは、子供が近寄ってきてhiって言ったから、hiって言い返すと。
両親が大声を出しながら知らない人と話しをしたらダメだと言って、白い目で見られるという選択をしたんだよ。


海外の名無しさん

都会よりも田舎に住んでる子供のほうが、不安症や鬱が少ない理由のひとつがこれだよ。
人口4500人のうちの街では、子供のグループが自転車でいろんなところに行ってる。
私も20年前にはそうしてたよ。


海外の名無しさん

そんなに高齢じゃないカナダ人だけど、両親が姉妹をおつかいに行かせてたよ。
アメリカ以外、世界中で同じだと思う。
東京みたいに子供が一人で地下鉄に乗ったりするのは次元が違うけど。


海外の名無しさん

60-70年代はアメリカもこうだったんだよ。


海外の名無しさん

アメリカがした選択は、自動小銃を皆に持たせて、いつでも大量虐殺が出来るようにしたことだね。


海外の名無しさん

8年間東京に住めた私は恵まれてたよ。
これは本当だね。
日本はすごく保守的で、超治安が良い国だよ。
最初は6歳が一人で地下鉄に乗ってることに驚いたけど、ごく普通で安全なことなんだと気付いたよ。


海外の名無しさん

日本では銃の所持が禁止されてるはずだよ。


海外の名無しさん

コミュニティがカギだよ。
近隣の人達を家族みたいに扱ってる。
ひとつの多きな家族みたいに振る舞うことはら始めないと。


海外の名無しさん

俺達は世界一アホで自分勝手な国だから。


海外の名無しさん

アフリカも西洋に腐敗させれるまで、こうだったんだよ。


海外の名無しさん

カトリック教を完全に廃止して、神父を全員刑務所にいれたら、オーストラリアもこうなるよ。


海外の名無しさん

みんなマスクもしてるしね。


海外の名無しさん

俺達は大切な部分は本当にダメダメだよね。


海外の名無しさん

なんで俺達は別のものを選んだんだろう。


海外の名無しさん

アメリカだったら練習の的にされてるね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/03/30 18:28 ] ニュース | TB(-) | CM(85)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前