海外「凄いこと!」WBC日本戦がチェコ本国で歴史的記録を樹立して海外が仰天




WBC、日本戦がチェコで過去最高の視聴率を記録したことが話題になっていました。

メンバーの大半がアマチュア選手でWBC初出場となったチェコですが、母国チェコでの累計視聴者数が84万人と野球の試合としては過去最高を記録。日本戦が24万人で最も多かったようです。

そんな日本との試合をチェコの人達も注目していたことに、海外からは驚きの声が寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

人口1000万人の国にしては本当にすごい。


海外の名無しさん

↑確かに。
日本戦を24万人が見てたということは、人口の2.4%だよ。
アメリカの795万人に匹敵する。
数字は苦手だし、携帯だから、間違ってるかもしれないけど。


海外の名無しさん

大谷から三振を奪ったときの、チェコファンのリアクションを集めた日本人Youtuberのビデオがある。


海外の名無しさん

↑カルチャーが最高だね!
ジャージーが壁に掛かってて、ファンが大谷のファンに大喜びして。
俺はこういうものが大好きだよ。


海外の名無しさん

他のアンダードッグチームよりチェコのほうが好き。
ほとんどが自国出身者だからね。
英国と違って。


海外の名無しさん

素晴らしいことだね。
次のWBCもまたチェコチームが来てくれるといいな。
遥かに強い相手なのに、すごく健闘してたし。


海外の名無しさん

↑戻ってくるよ。
グループ4位で終わった時点で、自動的に2026の出場権を獲得してるから。


海外の名無しさん

↑出場できないようにならないためにお金もでるんだっけ?
そのお金をプログラムを作るのに使えばいいよ!


海外の名無しさん

↑30万貰えるよ。
グループで勝利すればさらに30万、進出すれば40万貰える。


海外の名無しさん

↑1チームあたりのドルだよね?


海外の名無しさん

↑お金はチェコの全国野球の運営母体に行くんだと思う。


海外の名無しさん

チェコみたいな国にとって、これは凄いことだよ。
ヨーロッパ人も野球に興味があることを示してる。
大きな数字ではないけど、ドイツでの予選では2番目にサポーターが多かった。


海外の名無しさん

これはしばらくすると忘れるけど、20年後くらいにミロスとか言う名前のやつがメジャーのランキングに出てくるようになるパターンだね。


海外の名無しさん

ヨーロッパで野球がメインストリームの人気を獲得するのを切に願うよ。


海外の名無しさん

↑オランダはかなり強くなりそう。
そういう雰囲気を醸し出してる。


海外の名無しさん

本当にクールなストーリーだし、大半が野球が人気になるなんて予想もしないような国だよ。
彼らの将来に何が待ってるのかを見るのは楽しいだろうな。


海外の名無しさん

これは信じるよ。


海外の名無しさん

もともとも記録は知らないけど、きっと全然違うんだろうな。


海外の名無しさん

↑カンザスの教会グループがプラハで足止めされて、2015年のワールドシリーズで3試合見たけど。
全部で37人しか居なかった。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/03/15 18:15 ] 大谷翔平 | TB(-) | CM(19)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前