
中国製車両を導入した米国の路線が機能麻痺を起こしていることが話題になっていました。
MBTA(マサチューセッツ湾交通局)が新型車両導入に際して、日本メーカーではなく、不自然に入札価格の安かった中国メーカーを選んで導入したところ、連日のように問題が発生してまともに機能しないという状態に陥っているようです。
そんな日本製ではなく中国製を選んだ末路に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。
Train, Japan: perfectly functional on the first day of operation, very high quality, little to no issues at all.
— Transit Enthusiast Reindeer uD83DuDE83uD83EuDD8C (@StandUserLeon) February 26, 2023
Train, China: doors stop working, cab signalling system starts to break, mechanical problems, low quality of construction. https://t.co/r6Oyum71zD pic.twitter.com/Zv2LzHma15
日本製車両:初日から完璧に動作する。すごくハイクオリティ。ほぼ問題なし。
中国製車両:ドアが動かない。車内信号が壊れ始める。機械的な問題。造りが低品質。
中国製車両:ドアが動かない。車内信号が壊れ始める。機械的な問題。造りが低品質。
Breaking: Fire Crews on scene of Orange line train fire. #boston25 https://t.co/XvIFJB3dI1 pic.twitter.com/n5tcIlQA6e
— Ted Daniel (@TedDanielnews) July 21, 2022
So, my @MBTA train this morning was making *this noise* at every station pic.twitter.com/PjLe3PTKq0
— Mark Sheridan (@Mark_Sheridan) February 22, 2023
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
わざと輸出用の電車を低品質に作ってるみたいだねw
マドレーヌに導入されるLRV(トラム)でまともなクオリティになることを切に願うよ。
・海外の名無しさん
新品の欠陥品と、老朽化した車両しかなかったら、どうしろと?
・海外の名無しさん
SEPTA(南東ペンシルベニア交通局)の新しい二階建て車両が導入前から心配になってきたよ。
この酷い伝統が続かないことを願う。
・海外の名無しさん
中国人は単純に機械の魂への思いやりがないから、モータが怒り狂ってるんだろう。
・海外の名無しさん
中国中車(中国最高峰のエンジニアリング)が作った典型的な車両だね。
・海外の名無しさん
政治的な話はともかく、香港の公共交通は素晴らしい品質じゃなかった?
・海外の名無しさん
金を払わないから、原材料企業が出荷を差し止めてるのもお忘れなく。
・海外の名無しさん
ボストンMBTAの中国中車製車両は故障だらけだから、LAメトロは他のメーカーを探すことにしたよ。
中国中車製車両は、中国国内のものより劇的に低品質になってる。
・海外の名無しさん
車内信号が壊れたって初耳だよ!
・海外の名無しさん
↑このままだと19シリーズより、15/16/17/18シリーズのほうが長持ちしそうだよ。
・海外の名無しさん
中国国内で乗った車両は良い印象だったけどね。
輸出車両にはかなり問題があるけど。
・海外の名無しさん
これは組み立てとサプライチェーンのマネジメントが酷すぎる。
・海外の名無しさん
要するにMBTAは騙されたんだよ。
2つの中国企業が入札して、MBTAが一方を選んだら、その2つが合併してるし。
・海外の名無しさん
UPエクスプレスとSMART向けの、ワシントンメトロ7000系(川崎製)とKinki Sharyo DMU(日本車両製)はそうでもないけどね。
・海外の名無しさん
中国企業だけど、組み立ては米国だから、ちょっと違うけどね。
・海外の名無しさん
MBTAは次はJ-TREC(総合車両製作所)から買ったらいいよ。
・海外の名無しさん
もしもし、Alibabaカスタマーサービスへようこそ。
そのままお待ちください。
・海外の名無しさん
なんで中国企業なんか選ぶのか理解できないよ。
・海外の名無しさん
安い入札に飛びついたMBTAの自業自得だね。
高品質の製品にお金を掛けるべきだったのに。
・海外の名無しさん
他の入札者(確かBombardier、川崎、ヒュンダイ)が、MBTAに中国企業にしたら失敗するからよく考えたほうがいいと忠告してたのに、政治家が新工場による雇用創出に飛びついたんだよ。
そしてMBTAは今までより酷い動かない車両になった。
- 関連記事
-
- 海外「最後のユートピア!」大好きな日本を憂うイーロン・マスクにコメントが殺到中
- 海外「日本語まで!」大好きな日本で必死に頑張るウクライナ避難民の姿に海外が超感動
- 海外「優しいね!」日本に技術力を褒められた世界一の大富豪が大喜び
- 海外「日本すごい!」日本とカナダのあまりの違いにカナダ人がびっくり仰天
- 海外「日本は世界一!」日本は社会福祉で勝ち組すぎることに海外がびっくり仰天
- 海外「日本凄すぎた!」初来日した米親日鉄オタ議員が日本のインフラに超感動
- 海外「米国とは大違い!」日本の素晴らしさを痛感する米最強政治家に米国人が大騒ぎ
- 海外「日本大好き!」日本人が米ポリコレの愚かさを行動で示して米国人が超感動
コメントエリア