海外「むしろ同類!」日本のアニメはキリスト教的に許されるのか海外が大論争




キリスト教徒が日本のアニメを見るのは許されるのかという質問が話題になっていました。

キリスト教徒にとって日本のアニメは宗教的観点から好ましい内容ではないにも関わらず、アニメにハマるキリスト教徒が後を絶たないことについて質問した、キリスト教徒の投稿が注目を集めています。

そんなキリスト教徒の質問に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。




どうして伝統を重んじるキリスト教徒はアニメが好きなのでしょうか?
文化や伝統という意味では、ほとんどが神道、仏教、道教、武士道を信仰してる。
キリスト教がテーマのアニメはほとんど無いのに。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

まさにこれが徳川が君らを日本から追放したのが正しかった理由だよ。


海外の名無しさん

面白いからじゃないかな。
右翼のほうが左派よりも遥かに他の文化を楽しむ包容力があるよ。
左派寄りだと言われるスタートレックみたいな番組でも保守派は好きだし。
共産主義者は日本人だからという理由で、宮崎や手塚まで拒絶するだろうけど。


海外の名無しさん

遠く離れた文化でも、私達の真実とそう遠く離れてないということは多い。
逆に隣に居ながらも、完全に別世界なものがあるように。


海外の名無しさん

カトリック教の影響を受けたアニメは多いけど、コアの部分が分かってないせいで、冒涜的な使い方をされていますね。
ユニークなコンテンツを作るために使われるだけのことが多いですね。


海外の名無しさん

ファンタジーとして見てるか、中世カトリックヨーロッパみたいなシンプルな封建社会への密かな憧れみたいなものでしょうね。
認めたがらないカトリック教徒が多いだけで、複数の宗教を混合して信じてる人は多いと想いますね。


海外の名無しさん

神道は素晴らしい宗教だよ。


海外の名無しさん

文化と宗教には何の関係もないからね。
もしジーザスが日本で誕生していたら、カトリック教会の見た目はこうなってたでしょ。


海外の名無しさん

なんでキリスト教がテーマじゃないとキリスト教徒が楽しんではダメなの?
俺はイタリア人だから、イタリア料理しか食べちゃダメなの?
イタリア英術やイタリア音楽しか好きになったらダメなの?
素晴らしいものは何でも素晴らしいよ。
特に鳥居は美しいでしょ。


海外の名無しさん

キリスト教が違法化されて、布教努力を想像できないほど無駄にしたのは、ひとえにイエズス会の自業自得なんだけどね。
入信者がスペインの名前や文化行事を取り入れてたら、そりゃ外国による侵略と捉えられてもしょうがない。


海外の名無しさん

キリスト教テーマのアニメもいくつかあるけど、大半はそうじゃないね。
俺はそれをリスペクトするし、日本はそのままの文化を維持してほしいと思う。
俺はキリスト教徒ではないので分からないけどw


海外の名無しさん

芸術として良いものだからですよ。
西洋のアニメーションはもうそうじゃないけど。


海外の名無しさん

君は驚くかもしれないけど、人々は信仰にそぐわなくても、良いストーリーを楽しむことが出来るんだよ。
キリスト教徒は、神道が宗教であることを否定はしてないよw


海外の名無しさん

スペイン・ポルトガル宣教師が残したものによるキリスト教テーマが少ないだけだね。
アメリカ文化やプロテスタント、教皇は邪悪という西洋ファンタジーの影響は大きき受けてる。
日本では宗教に対する見方が違うだけだというのを知るのが大切なんだよ。


海外の名無しさん

日本でキリスト教が合法化されて80年。長崎が日本のローマと言われるほど発展してますよ。
アニメにキリスト教テーマが無いと言われてましても、本当に私と同じものを見てるのでしょうか。


海外の名無しさん

キリスト教テーマじゃないといけないの?


海外の名無しさん

極東のキリスト教のストーリーは本当に感動モノですよ!
いつか詳しく調べてみたい。


海外の名無しさん

アニメはキリスト教テーマだらけですよ。


海外の名無しさん

作者がキリスト教徒でなくても、面白いストーリーは書けるんだよ。
ギリシャ神話って聞いたことないの?


海外の名無しさん

Duneみたいな映画はキリスト教ではないけど、楽しんでもいいの?
ホメロス叙事詩は多神教だから楽しむべきではないと?


海外の名無しさん

ローマ帝国のカトリック教徒が、昔ながらの多神教との物語を好んだのと同じ現象ですよ。
キリスト教以外のアート作品にある宇宙の真理や美しさが好きなのです。


海外の名無しさん

ボリウッドに対するパキスタン人と同じだよ。


海外の名無しさん

パット・ロバートソン(キリスト教伝道師)が1980年代に、アニメ親子劇場とトンデラハウスの大冒険という2つのアニメをアメリカに持ち込んでましたよ!
皮肉抜きで面白いし、1980年代の名作アニメだと思いますね。


海外の名無しさん

Revengersを見てる人は居る?


海外の名無しさん

我々はどこでもシャシャリ出ていかないと気がすまないような、クレイジートランスとは違いますので。


海外の名無しさん

銀河鉄道の夜


海外の名無しさん

過去の栄光にすがる以外に、西洋の素晴らしさを体験できる最後の手段だからね。


海外の名無しさん

君の探してる言葉は”加入戦術”というやつだよ。


海外の名無しさん

2D巫女と結婚するのは罪なのですか?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2023/02/23 18:15 ] アニメ | TB(-) | CM(127)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前